4月19日はカレー記念日

カレー記念日

昨日見た ストレッチ動画 探せない

4月19日はカレー記念日

Comet

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.7 「小説の漫画化」についてのダブルスタンダードな見解

 

このたび、仕事先の小学校の図書室のおかげで、長い間の懸案をクリアしました。夏目漱石の『坊っちゃん』を読了したのです……ただし漫画で。

夏目漱石は若い頃からけっこう好きで、特に『門』と『それから』は何度も読みました。一時期、「則天去私」という思想も自分の心にヒットし、その「ヒットした」という事実だけで、自分が「一皮剥けた人間」になったようにすら思いました。幻想でしたけれど。

が、が、どうにも『坊っちゃん』は苦手でした。十代の頃、何度かトライしたものの途中で挫折。当時の自分には、主人公をはじめとした登場人物が、なんだかこぞってめんどくさくてうっとうしいヤツに思えたことと、中学3年生のとき、NHKで放送していた柴俊夫主演の「新 坊っちゃん」の存在が大きかった気がします。私の中では長らく、山嵐といえば西田敏行、赤シャツといえば河原崎長一郎で、小説というより映像の印象になったのです。

あれから幾星霜、もう『坊っちゃん』のことなどまったく考えない人生を長く送ってきましたが、先日たまたま仕事先の小学校の図書室で『文芸まんがシリーズ 夏目漱石:坊ちゃん』を発見しました。

20年以上前の本で、色褪せ、本棚の最下段の端でホコリをかぶっていたそれは、まるでロストブックス(?)でしたが、なにげなく読み始めたら止まらず、家に持ち帰って一気に読んでしまいました。長年もつれてダマになっていたヒモがするするとほどけるかのような気持ちの良さを感じながら読んだのでした。

 

 

実は、小説の漫画化にはけっこう懐疑的なクチです。小説と漫画の世界観は違う、だからこそ、それぞれの土俵上で、工夫とチャレンジ精神を見せてくれる作品が読みたいと思うのです。制約があることと、限界があることは違うんだと思わせて欲しいのです。安直には両者を行き来して欲しくない。

…融通のきかない人間なのかな、私。

その気持ちは、今回の「漫画版坊っちゃん」を読んでも変わりませんでした。(変わらないんかいっ!?)そもそも、絵柄にあまり魅力を感じなかったし(失礼な!)、小説に忠実で登場人物のセリフは明らかに小説そのままなので、こども向けとはいえ、漫画にする意味があるのだろうかなどどと今も思っている自分がいます。

でも、読み始めたら止まらなかった。気持ちよかった。しかも、小説と遜色のないみっちりと充実した読後感が残り、要するに、堪能したのは明らか。小説の漫画化に対する自分の見解は、とんだダブルスタンダードです。

 

 

『君たちはどう生きるべきか』(吉野源三郎/著)が話題になっているようです。2年前に読みましたが(感想はこちら⇒)、刊行から80年の時を経て今年漫画化され(未読)、さらに宮崎駿監督によってで映画化されることが決まった由。

先日まで短期集中連載されていて私も参加した【このマンガがなんかすごい。】であらためて、マンガの威力というか、奥深さ(というより、底知れなさ)に畏敬の念すら覚え、まだ余韻を引きずっている私ですが、ここにきて小説の漫画化についてもいろんな気持ちが湧き上がります。結論なんてカンタンに出ない種類の。ダブルスタンダードも辞さない(!)たぐいの。

相反する気持ちが交錯するのも悪いことじゃないかもと思ったりもしているうちに、秋の夜長はカンタンに更けていくのでした。

by月亭つまみ

 

第1木曜日 まゆぽさんの【あの頃アーカイブ】
第2木曜日 つまみの【帰って来たゾロメ女の逆襲 月刊 切実本屋】
第3木曜日 はらぷさんの【なんかすごい。】
第4、5木曜日 つまみの【帰って来たゾロメ女の逆襲 ゾロメ日記】

 

まゆぽさんとの掛け合いブログです。→→「チチカカ湖でひと泳ぎ」

 


ゾロメ女の逆襲 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    つまみさん、こんにちは。
    小説の漫画化、たしかに既に読んでしまったものについては違和感を覚えることもあるでしょうね~
    逆に「おおこういう解釈?!!」と新鮮な感動することもありそうですね♪
    高校生の時に源氏物語を漫画にした「あさきゆめみし」がクラスの女子の間で大流行し、もはや持ち主がわからないくらいに回し読みしてました。おかげでやたら古典テストの平均点が上昇してました。高校生が源氏物語全部読むなんて、漫画でなかったらなかなかないことで、いまだにありがたい作品だったと思っています。角田さんの源氏物語も気になりますが(^^♪

    坊ちゃん、読んだことはあったのですが、なぜか映像化されていた(二ノ宮くん主演)ものを見た時のほうが心にしみました~

  • アバター画像

    アメちゃん

    こんばんわ。

    私は逆に、「坊っちゃん」は引き込まれて読んだクチです。
    若い頃、たまたま古本屋で30円で売られてた「坊っちゃん」を買って読みはじめたら
    文章の小気味の良さや、
    坊っちゃんが、自分をよそ者扱いする周りの人達を皮肉るのが可笑しくて
    夏目漱石ってこんな面白い人だったのかぁって思いました。
    恥ずかしながら、夏目漱石は
    小説の題名は知っているものの、まともに読んだことがなかったんですよね。
    (じつは今もあまり…。つまみさんの好きな漱石の本、今度読んでみようかな)

    マンガの威力といえば
    私にとってはやはり、「あさきゆめみし」ですね。
    これも、たまたま仕事の資料でコミック全巻(宇治十帖まで)をあてがわれて
    ま、ちょっと読んでみるか…と読みはじめたら
    まぁ、止まらん止まらん。
    一気に読んでしまいましたよ。
    もうこれで源氏物語はばっちり!って感じで。
    その後、これをきっかけに源氏物語を読んでみようと
    谷崎潤一郎や田辺聖子の訳本を手に取りましたが、まったく進みませんでした。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    凛さん、こんばんは。

    「あさきゆめみし」、たぶん私は成人してたぐらいの時期ですが、読んでいません。
    でも、周囲では大人気でした。
    そうですよね。
    源氏物語の読破はなかなかハードですが、大和和紀さんというフィルターを介すれば、源氏物語でもあり、あらたな視点でもあり、一粒で二度美味しいものとして読めるんですねえ。

    今回の坊っちゃんの漫画は、そういう新しい解釈的なものとは無縁でしたが(いや、描いた方は工夫しているとは思うのですが)映像も漫画も、小説と地続きの発展形と思うといいのかもしれませんねえ。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    アメちゃんさん、こんばんは。

    おおっ!そうでしたか。
    私とは逆の漱石体験!
    『門』や『それから』は、暗いっちゃあ暗いのですが、閉じた感じが好みでした。

    アメちゃんさんも「あさきゆめみし」!
    めきめきと読みたくなっております。
    素直ですわ、私(^O^)

  • アバター画像

    はらぷ

    坊ちゃん」漫画、「絵柄に魅力も感じず」、「セリフもほぼ小説そのまま」で、「漫画にする意味あんのか」とまで言っている、にもかかわら、ず!
    「読み始めたら止まらなかった。気持ちよかった。しかも、小説と遜色のないみっちりと充実した読後感が残り、要するに、堪能した」って……すげー意味不明!!
    相反するにもほどがある(笑)
    わからなすぎてわたしの石頭がぐらぐらと揺れました。

    わたしも、そんな交錯する感情に放り込まれてみたい。
    でも、それにはやはり「堪能した!」とまで言ってはばからないダブルスタンダードの精神が肝要だな(笑)精神の自由!

    小説と漫画って、いちばんちがうのは人称の描き方(移動)かなと思います。
    同じ一人称でも、小説は一貫して固定された視点からものごとや人間を見、内的世界を掘り下げていくのに対し、漫画は、一人称のかたちをとりながら、同時に別の登場人物の心の中も主人公の視点を外したかたちで描けるのですよね。。
    小説を漫画化する場合、そこには必ず「翻訳」が発生することになる、そして、どこを描いて、どこを語らせるのか、そこに肝があるのだろうなあ。

    目線の先、指先のうごき、風ひとつ描くだけで、それが表現できてしまうことがある、というのが漫画のすごいところだよなあと思います。映画の表現ともまた違うのですよね。。。
    関係ないけれど、こないだ大河ドラマの「直虎」を見ていたら、死を前にした母のセリフのシーンで、カメラがずっと直虎の顔をうつしていて、あ、これは漫画的な表現だなあと思っておもしろかったです。

    「君たちはどう生きるか」、漫画も映画化もすごく気になります。
    漫画、評判いいですよね。読んでみようかなあ。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    はらぷさん
    そうなのよ。
    相反する二極に自分の気持ちが引き裂かれ、ちりぢりになるかと思いましたわ(^O^)。

    最近とみに、相反する気持ちが共存してる気が。
    ブレるとか、ダブルスタンダードを一直線に悪者にしてしまうと、モノや人や事象の一部しか見えなくなるかも、と思うんですよねえ。
    若い時があまりそういうことを考えなかったから、これぞ加齢のなせるワザ?
    ジャッジする 不遜さ臭に 敏感です 
    おそまつ。

    小説と漫画の違いについて。
    そうそう!人称は大きいですよね。
    あたりまえっちゃああたりまえですが、文字を使わず表現できてしまう、そして文字も使えるって、漫画の身体能力おそるべし!

    『君たちはどう生きるか』、漫画版、私も読んでみようかな。
    昨日、久しぶりに本屋さんに行ったら、大プッシュで、逆に萎えました。
    あとね、最近『サラバ!』を読んだんですが、ちょっと『君たちはどう生きるか』がよぎった。
    『サラバ!』自体は、私はあまり好みではなかったんだけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

出前チチカカ湖

第196回こう見えて一途(いちず)です。

なんかすごい。

春の地響き

四十路犬バカ日和

ペットタクシーで病院に行ってみた!

60代、男はゆっくりご乱心

貧乏の段

OIRAKUのアニメ

第101回 アストロノオト/終末トレインどこへいく?

今週の「どうする?Over40」

お風呂の栓が、私をまた一つ成長させてくれた話。

黒ヤギ通信

桜の下、草葉の陰

山あり谷あり再婚ライフ

胴咲き桜のように

カレー記念日 今週のおかわり!

オンライン 中高年の ライフライン

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.80 朝ドラと『化学の授業をはじめます。』の化学反応

ミカスの今日の料理 昨日の料理

優しい人:ささみのオーブン焼き

かわいいちゃん

チューリップパーティー

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年2月4日

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第5回(episode15) 大阪のお嬢様‥と見せかけての人

絵手紙オーライ!

絵の具セットの思い出

母を葬る

(9)無理ゲーの行き先

昭和乙女研究所

ファンシーケース

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

よもじ猫

一陽来福

猫No.76  by まぁ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

一陽来福

猫No.76  by まぁ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up