Posted on by サヴァラン
〈 ブログの言葉 〉 大人の優しさに潜むものは?
――― サヴァランが勝手にピックアップ 「ブログの言葉」 ―――
心に毒や悪魔を飼ってこそ、
良心も優しさも育つ。
鈍感な善良さは、退屈で迷惑だもんな。
毒は、想像力の源でもある。
毒も悪魔も駆除せずに、
大事に大事に育てて、
不気味なばあちゃんになろう。
( 「どうする?40代のファッション&生き方 」 2009.11.22より )
☆ 「ブログの言葉」の今までの記事はこちらへ → ★


8月が これから来るのか 冗談か?
7月25日はカレー記念日
いまねえ
加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。
あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!
日付は掲載日に変えさせていただきます。

Posted on by サヴァラン
――― サヴァランが勝手にピックアップ 「ブログの言葉」 ―――
心に毒や悪魔を飼ってこそ、
良心も優しさも育つ。
鈍感な善良さは、退屈で迷惑だもんな。
毒は、想像力の源でもある。
毒も悪魔も駆除せずに、
大事に大事に育てて、
不気味なばあちゃんになろう。
( 「どうする?40代のファッション&生き方 」 2009.11.22より )
☆ 「ブログの言葉」の今までの記事はこちらへ → ★

![]()

8月が これから来るのか 冗談か?
7月25日はカレー記念日
いまねえ
加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。
あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!
日付は掲載日に変えさせていただきます。

七勝八敗
猫No.30 by つまみ
よもじ猫 同然とは…
全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!‥として2018年にはじまった「よもじ猫」。今までたくさんの猫たちが登録され画面に登場し続けています。
しかし、世の中の多様性は急速に進んでいます。猫がいるなら、猫同然がいてもいいのではないかっ!
というわけで、2025年からコンテンツを「よもじ猫 同然」にバージョンアップ(!)し、愛すべき存在なら猫に限定せず、犬や鳥、はたまたじいちゃんばあちゃん、ぬいぐるみ、なんなら豆苗3巡目でも、同然として愛でよう!シェアし合おう!ということになりました。
「よんもじ」と猫同然がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫同然の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫同然目線で眺めてみませんか。
みなさんの猫同然画像の投稿をお待ちしています。



みきみき
これって、まさに私の心を代わりに言ってもらった!!!ですよ
鈍感な善良さ…なんて的確な言葉じゃないですか(^^)
めざしまっせ!!
不気味なおばぁを~♪
サヴァラン Post author
みきみきさま
コメントありがとうございます!
たねなしスイカとか
たねなしかぼちゃ(あれ?ほんとにあるのかしらん)とか
なんだかねーと思います。
種があって実が実る。
実が実って種ができる。
あ~なんだかわけのわからんことを申しましたが、
わたしも目指します!不気味なおばぁ♪
わに@デラウェアはジベレリン処理
不気味さは 誰かが評価してくれないと 不気味になれないよねぇ~
自分では 不気味に育った?と 思っても 「フツーじゃん」と 言われれば それまでだし。。
憧れはあっても
不気味なばあちゃんへの道は 遠いな。。。って 目指すんかいっ >自分っ(笑)
サヴァラン Post author
わにさま
コメントありがとうございます!
そうかー。「不気味」の道もそうたやすくはないか~。
それはそうとわにさん。
デラウエアはジベレリン処理なんですか!
だから種なしに…。
そうかー。そうなのかー。
ということは人工的な手段に依らなければ
わりと自然に「腹にいちもつあり」にはなれるのかー。
やっほー。不気味の道の戸が開いた!