暑さのせい とにかく全部 暑さのせい
あ〜づ〜い〜で〜す〜ねええええええええええ。

2週間前に「コロナ後遺症になってから暑さに弱くなった」と書きましたが、その実感を日々更新しています。今日現在しんどさ昨年比300%です。
そんな今週の出勤日、最寄り駅に向かってゆっくりゆっくり歩いていたところ、脇道に小さなかたまりが見えました。いったん通り過ぎて5、6歩進み、ん、いまのは人だったぞと戻ってみると、80代ぐらいの小柄な女性が地面にペタンと座っています。こりゃ大変、熱中症かも。
「どうされましたか」と声をかけると、女性は顔をあげて「ここで休んでるの」と答えました。近寄ると、確かにそこは日陰で涼しい。顔色もいいし、声に張りがあるし、傍らに置かれたエコバッグには水筒が入っているし、本当に休んでいるだけ、なのかな。
「どこか具合悪くないですか」と伺うと「だいじょうぶ、ありがとう」と笑顔で言われたので、「お気をつけて」と声をかけてその場を去りました。
そうだよね、これだけ蒸し暑かったら、どこか日陰で座り込みたくなるよね。その気持ち、わかる。特に今年の私はよくわかる、わかるよー。と思いながら駅に行き、電車に乗ったところで。
あれ?
地べたに座るかなあ。
暑いのもわかる、しんどいのもわかる、座りたくなるのもわかる、でも、アスファルトの地面に直接座る?
どこにも腰掛けるところがなかったから、かもしれないけれど、そのかたが地べたにペタンと座ってる姿を思い出すと、なんかちょっとザワザワします。受け答えがしっかりしていたからといってアテにはならない、家を出てから、わからなくなって迷ってしまったかたかもしれない。
気にはなるけどもう戻るわけにもいかず、そのまま職場に向かいました。帰りに路地を覗いてみましたが、誰もいませんでした。それから数日たちますが、あのかたを見かけることはありません。どうぞ熱中症にもならず、ちゃんとお家に帰れてますように。涼しい部屋で麦茶を飲んでますように。
言い訳がましくて格好悪いけれど悪いけど言わせて。普段だったら、まず認知症を疑って「ご自宅はお近くですか」とか話しかけたと思うのよ。でも自分の頭が「あづいしんどいあづいしんどい」で一杯になってたから、熱中症以外の可能性を考えられなかったのよ。全部暑さのせいなのよー。
とか言い訳したけど、やっぱり自分の落ち度です。反省。次に同じようなことがあったら気をつけよう。
いずれにしても猛暑と疲労は、思考力を奪いますね。だから学校には長い夏休みがあるんだもんな。そしてこの暑さのなか、徘徊してしまうかた、探しまわる側のかた、どうぞどうぞ、皆さん熱中症になりませんようにと祈りながら、今週もカレー記念日を振り返ります。
キンチョーの ラジオCM 夏は来ぬ
6月23日はカレー記念日(ガンビー)
「年々厳しくなる夏の暑さにうんざりしつつ、毎年楽しみにしているものがあります。キンチョーのラジオCMです。ラジオCMがラジオから流れると、また夏が巡ってきたと思うのです」とガンビーさん。わかるー! テレビCMもいいけど(今年は長澤まさみ&中島歩!)、ラジオCMはドラマ仕立ての続きものになっていて、キュンとするんですよねえ。 (Comet)
使えると 使ってますとは 大違い
6月24日はカレー記念日(いまねえ)
「帰省すると、山ほどの頂き物が押し入れに。これ要るの? と聞くと、まだ使えるわよと返事がくるけど、『まだ使えるもの』と『いま使っているもの』とは同じじゃないし、この先も使うことはないんだよねぇ……」といまねえさん。でっすよねえ。ウチはさらに問い詰めると「○○ちゃん(孫)が使うかもしれないから」とか「あなた使わない? 持ってかない?」とか言われるので、放置してます^ ^;(Comet)
サザエ財布 私買い物 忘れたよ
6月25日はカレー記念日(ラーラ)
「サザエさんの歌(今は違うのかな?)「買い物しようと町まで~♪」。サザエさんは財布を忘れますが、私は買う物を忘れます。サザエさんは若いですからね~」とラーラさん。サザエさんはまだ20代ですからねえ。あと、サザエさんの時代(いつの設定なんだろ?)には、財布を忘れても八百屋さんや魚屋さんがツケにしてくれたような気がしますね。(Comet)
夏がもう サバゲーと化した 令和期よ
6月26日はカレー記念日(月亭つまみ)
「氷河期があったのなら、暑さで人間がバタバタ命を落とした令和期として後年語られるのではないかレベルで夏が怖い」と月亭つまみさん。私も、家を出るとき軽く緊張するぐらい怖いです。冷房を着て歩けるような発明はないのかな。(Comet)
関節痛 愚痴れば若者 僕もだと
6月27日はカレー記念日(Jane)
「同じじゃない お前の痛みは 一時的」とJaneさん。ほんとそれ!!!!!(Comet)
<もひとつおかわり>
しつこいようですが、新しいエアコンはいいですね。今週は除湿機能を使いまくりましたが、湿気がなくなるにつれて体が軽くなるんですね。以前の30年ものエアコンにも除湿機能はあったけど、湿気とれてるのかとれてないのか全然わからなかった、ということが、買い換えて初めてわかりました。(Comet)
こんな本も出してます。カレーはないけど、よろしくね。
「こう見えて失語症です」

加齢を感じたらそれがカレー記念日
気軽に送ってくださいねー。
投稿はこちらから^ ^
よろしくお願いします!