頑張らない 無理しないのは 難しい
うちのあたりは、今週ちょっと気温が下がってひと息つける日がありました。
ありがたい。この隙に猛暑でダメージうけた体をゆるゆると動かしてます。
コロナ後遺症になってから初めての夏ですが、これがねえ、ヤバいんですよ。
グーンと気温のあがった6月末からギリギリと体力を削られ続け、7月初旬の猛暑日に完全にダウン。歩いて10分のスーパーに行くのも難しくなってしまいました。ここ数カ月出なくなっていた眩暈やふらつきなどの自律神経症状まで復活して、家の中にいてもしんどい。しんどいけど懐かしい。そうそう、半年前にはこんな感じだったよ。
というわけで、半年前に逆戻りです。
ちまちまと並べていたドミノをいっきに3メートルぐらい倒しちゃった感じ。
まあ、気を取り直して、イチから並べ直すしかないんですけれども。
できればコールドスリープして、10月ぐらいに起こしてもらってから並べ直したいんですけれども。

体調が一気に悪化した原因は、暑さ、ですが、正確には、暑さをなめてたから。暑くても大丈夫だろう、このぐらいはできるだろうと、暑くなる前と同じ生活をしようとしたために、クラッシュしました。ダメなのよ。暑いだけでエネルギー消耗するから、そのぶん休憩を増やさないと体がもたないのよ。
コロナ後遺症になってすぐに「回復したかったら絶対に無理しないこと」と言われていたのに、「一度クラッシュすると立て直すのに時間がかかる」と知っていたのに、やっちゃったんだよなあ。
昨日ここまでできたから、今日もできるはず。今日やらなかったら、できなくなっちゃうかも。日々、そうして更新していくんだと考えてるほうが、気持ちが楽なんですよね。私は決して頑張り屋ではないし、これまでもいろんなことを中途半端に投げだしてきたけれど、それでも頑張らないって難しいんだよなあ。
難しいけどやらねばならぬので、「無理しなーい」とスマホのリマインダーに書きまして、毎日7時、10時、13時、16時に通知がくるよう設定しました。これを頼りに、夏を乗り切る所存です。それでも暑さは後遺症に堪える、35℃超えは勘弁してくださいと願いながら、今週もカレー記念日を振り返ります。
平日の お出かけワクワク 懐かしい
7月14日はカレー記念日(いまねえ)
「現役時代は平日に休みを取って出かける解放感を味わっていたけれど、リタイア後はいつでも自由に時間が使えるようになり、平日ならでは味わっていたワクワク解放感が失われたようで少し寂しい気分もあります」といまねえさん。そうかー。平日だから空いてる嬉しさとか、みんな働いてる時間に遊んでる優越感とか、二度と味わえないんですねえ。(Comet)
涼求め 窓辺のソファが 寝床かな
7月15日はカレー記念日(Jane)
「夏恒例の寝場所。肩が凝るほどキーンと冷房入ってる職場から帰り、サウナのような家の」とJaneさん。Janeさんちのソファ、気持ちよさそう^ ^ そしたら、↓爽子さんも!(Comet)
ホッとする 午睡から覚め ソファの上
7月16日はカレー記念日(爽子)
「怖い夢を見ました。友人とバス旅行にでたのに、私だけ団体に紛れて途中下車。バッグだと思って持っていたのはフード付きのUVパーカー。財布もスマホもバスの中のバッグの中。この暑いのに無理ー。と泣いてたら目が覚めました」と爽子さん。酷暑のなか無一文で取り残されるの、恐怖! そしてやっぱり寝床はソファですね^ ^ (Comet)
BE:FIRST ふつうに知ってた カリーナさん
7月17日はカレー記念日(月亭つまみ)
「固有名詞を2個も出していまいましたが(笑)、わりと同世代のカリーナさんとの加齢度の違いをまざまざと感じた瞬間でした」と月亭つまみさん。たしかにポッドキャストで最新(ってほどでもないけど^ ^;)の話題になったとき、カリーナさんは当たり前のように知ってること多いです。一方つまみさんは、ほぼ知らない。この2人のちょうど中間が、同世代の平均値、かも。(Comet)
ゆるゴムの ソックスいよいよ 手にとった
7月18日はカレー記念日(めー)
「売っているものは必要があるからなんですね。ゆるゴムソックスさん、これからお世話になりますね」とめーさん。私も存在は知っていますが、未経験。でも、いよいよ手にとるときが近づいてる気がします^ ^(Comet)
<もひとつおかわり>
4月19日の「もひとつおかわり」で「7月のライブチケットとった」と書きましたが、結局行けませんでした。あのときは「このまま順調に回復すれば行けるはず」と思ったんだよなあ、と懐かしく思いだしています。ふう。(Comet)
こんな本も出してます。カレーはないけど、よろしくね。
「こう見えて失語症です」

加齢を感じたらそれがカレー記念日
気軽に送ってくださいねー。
投稿はこちらから^ ^
よろしくお願いします!