眩しいな 立派になった 同級生
近隣の自治体の社会福祉協議会から「失語症のことを話して」と声をかけられました。
これまでもポツポツそういう依頼があり、ポチポチお邪魔してお喋りしてきたので、またホイホイ行ってきました。
今回はオットと二人で登壇。
どうにかこうにか小一時間話し終えまして、ホッとしたところで10分間の休憩タイムになり、参加してくださった方が何人か近寄ってきて「面白かったです」「本読みました」と言ってくださって、「ありがとうございます」とご挨拶していたところ。
「こめさん!」
ん?
振り向くと、眼鏡の男。キミは、キミは……山ちゃん!(仮名)
言語聴覚士専門学校同級生の、山ちゃん(仮名)が小さく手を振ってました。
いーやー、久しぶり、なんでここにいるの? あ、このへんの病院に就職したんだっけ。この講演会のチラシを見て来てくれたんだ。ありがとうありがとう。まだあの職場に居るの? 転職してないんだ、そうか、だったらいま、8年目?
8年目かー。
名刺をもらったら、何やら肩書きがついている。
いま勤務先病院に実習生がきていて、臨床実習指導者(バイザー)をしているのだと。
そうかー。
ついこの間まで、自分が実習してたのに。
山ちゃん(仮名)の実習先病院は、私よりずっと厳しくて、毎日ヒーヒー言ってたのになあ。
言語聴覚士のバイザーは、5年以上の業務経験が必要です。つまり6年目から務めることができて、8年目の山ちゃん(仮名)は、バイザーするの2回目だそうです。
立派になったなあ。
あの山ちゃん(仮名)がねえ。
試験のたびにテンパって、ワーワー騒いでた山ちゃん(仮名)が、こんなに落ち着いた言語聴覚士になって、学生を指導してるとは。
おばちゃん、眩しくて泣きそう。
おばちゃんだから。
これが同世代だったら「凄いな、自分も頑張ろう」と励まされたり、「それに引き換え自分は」と落ちこんだりするとこでしょう。いまの私はそんなの全然感じない。とにかく眩しい。そして嬉しい。立派に育った我が子を愛でる気分です。産んでないし育ててないし教育もしてないけれども。
来年還暦の私は、8年目にしてそろそろ引退も考える歳ですが、机を並べた同級生達はこれからが本番で、中堅、ベテランの言語聴覚士として活躍していく。そう実感できて、よかった。講演会にきてくれて、近況を知らせてくれてありがとう山ちゃん(仮名)と思いながら今週のカレー記念日を振り返ります。
老いたけど 老けたと言われたくないわ
10月30日はカレー記念日(いまねえ)
「『老いた』は自覚しています。でも他者から決めつけられる『老けた(ふけた)』はいやなんです」といまねえさん。ですよねー。「老けた」は外見のことをネガティブに指摘する感じですもんね。そもそもほっといてくれなんですが、もし言われるとしたら「熟した」とか「枯れた」なら、まあいいかな。いや、よくないか^ ^;(Comet)
コケるかも! 思っただけで スジ痛め
10月31日はカレー記念日(uematsu)
uematsuさんは、おそらく水曜レギュラーの植松さんですね^ ^ スジを一度いためると、しばらく動作に影響して、体の他のとこが痛くなってくるお年頃なので、ほんとお気を付けて。でもコケなくてよかった。(Comet)
体重計 電池切れたの そのまんま
11月1日はカレー記念日(Jane)
それでよし!(Comet)
聞こえない ときの相槌 パターン増
11月2日はカレー記念日(月亭つまみ)
わかるわー。聞き返すの面倒だから「うんうん」「そうですか」「うーん」「へええ」「ですよねー」を多用して、その後の会話で聞き逃したとこ推理してます。(Comet)
オシャレ系 ジレを着たらば マタギさん
11月3日はカレー記念日(リョーコ)
「子供時代は東北の田舎で育ち、近所の優しいおじいさんから、手作り!さの毛皮のチョッキをもらって着ていました。おじいさんとお揃いやったような。今流行りのジレ、私が着るとどう見てもその感じ。ガタイが良すぎる私の体型のせいかもですが、どう転んでも素敵にはなれません」とリョーコさん。難しいですよね、ジレ。「ジレ マタギに見えない」で検索すると「着こなしのコツ」がいっぱい出てくるけど、参考になるようなならないような(失礼)。似合ってないかなあとか気にしないで、「マタギのコスプレ」と開き直って着たほうが楽しいかもー^ ^(Comet)
<もひとつおかわり>
講演会に顔出してくれた同級生の山ちゃん(仮名)は、「お祝い」と言って紅茶とクッキーのプチギフトもくれました。なんか、オトナになっちゃって。て、もう30歳過ぎてるんだから、十分オトナか。(Comet)
昨年、本を出しました。カレーはないけど、よろしくね。
「こう見えて失語症です」
こんなこともやってます。
「聴き書き工房 おむすび」
認知症、失語症、神経難病などでコミュニケーションが困難になった方から、お話を伺います。ご興味のある方は、ホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。
加齢を感じたらそれがカレー記念日
気軽に送ってくださいねー。
投稿はこちらから^ ^
よろしくお願いします!
Jane
私も、若く働き始めたばかりの同僚を見ると思うんです。この人たちはこれからどんどん昇進昇級、あるいは転職してステップアップしていく。その過程の、始まりにある人たちと、もう人生で働く期間の最後のほうにある(かもしれない)私が、数年後はお互いきっと全然違う場所にいるかもしれないけど、今この時だけ偶然一緒に働くことになった。上昇する折れ線グラフと下降する折れ線グラフが交差するのが、目に見えるようです。
Comet Post author
Janeさん
上昇グラフと下降グラフ、あああああ、わかるー。
若者と仕事の話をしているときも、取り組む姿勢が上向き下向きで逆だから、目線が合わない感じがします。
ニコニコ笑ってはいるんですけどね。ちょっと寂しい。