犬友?それともママ友?~犬を巡る交友関係~
みなさまこんにちは!ふぇんふぇんです。
最近糖質制限ダイエットを始めてみたら、速攻で1キロ痩せて喜んでみたものの、
2キロ痩せる前にふらーっと立ちくらみで仕事場で倒れそうになり、
それはやっぱりシャレにならないなぁ、とあえなく挫折いたしました。
…あぁ四十路ダイエットの道は険しいものですねぇ(汗)
あ、すみません。犬と全然関係ない、個人的に今HOTな話題からはじめちゃいました!
あ、それから今回の冒頭のキャッチ画像にはバトーはいないんですよ~。
気付いた方はもうすでにかなりのバトー通ですね!むふふ。
さてさて。今日の本題はワンちゃんを取り巻く人間模様エトセトラについてです~。
といっても、犬は人間じゃないんだし、人間関係ってなんなの??
って思われる方もいるでしょうねぇ。
もちろん人付き合いが苦手だから犬と暮らしてるっていう方もいるだろうし、
犬と自分だけの親密ワールドのみで暮らすことも可能は可能なんですよ。
かくいう私も、バトーが子犬だった当初は、犬関連の人間関係なんて想像もしてなかったし、
ご近所の散歩仲間なんてできたら毎日面倒くさそう~!って思っていたので、
路上で立ち止まって輪になって話したりしている犬飼いの人には
あえて近寄らないように(笑)していたくらいです。
(しかし、バトーが全く愛想のない犬になった今となっては、
私のこうした態度が伝わっていたのかしらん?とちょっと反省…汗)
そんな私でも「バトーにお友達を」と思うようになってしまう訳です。
これって「うちの子にお友達を」と思って公園デビューするママさんと同じですよね?
不思議ですよねー。子供じゃなくって犬なのに。
人間ってとことん社会的な生き物なんでしょうねー。
そうなると、待っているのはいわゆる「ママ友」と同じような交友関係です。
そうですね、ここでは「犬ママ友」とでも命名いたしましょうか(笑)
子供たちはいずれ大きくなって、勝手に遊びに行くようになったり、
「誰々ちゃんと遊びたいー」と自らの意志で相手を選ぶようになったりしますが、
犬はずっと話しませんし、一匹で遊びに行ったらそれはもう野良犬(!?)ですから、
いわゆる幼児期の「ママ友」状態がずーっと続くのが「犬ママ友」なのです。
そう考えると、結構すごい長期に渡り、かつ重要な人間関係なんですよね~。
ということで、今までの経験を思い出しながら
「犬ママ友」にとって大事だなーと思う要素ついて、勝手に考察してみました!
その1.属性以外の部分でも共有・共感ができる
これは人間のママ友も同じだと思うんですが、
例えば「同い年の女の子のママさん同士」っていうだけでは仲良くなれないですよね?
犬ママ友にとっても「同じ犬種」とか「同い年」「♂♀」「家が近所」とかっていう属性は、
もちろん大きなシンパシーポイントなのできっかけにはなりますが、
それだけで仲良しになれるかっていうと、全然そうじゃありません。
やっぱり更に仲良くなろうと思うと、「犬服やグッズのセレクトが似てる」とか、
「愛犬とどういう風に楽しんでるか」というライフスタイルの部分も共感できないと、
なかなか厳しいですよね~。
よくお友達ワンちゃん同士にお揃いのお洋服を着せたりしますけど、
「この服可愛いからお揃いにしよー♪」っていうのが全然共感できないとねぇ…(笑)
その2.比べない・押し付けない
これも人間の子供と一緒だと思いますが、犬同士の諸々も比べちゃダメですよね~。
犬の性格も喧嘩っ早いとか、人懐っこいとか、ビビりとか、色々あるし、
しつけやトレーニング関連の「いわゆるお利口(に見える)犬」度合とかも、
まあ本当に千差万別ですが、気質なんかだとどうしようもない部分もあるんですよね。
だから変な意味でよその犬を「うらやましく」思ったり、自分の犬と比べたりすると、
やっぱり悶々としてきちゃいますもんね!
バトーも以前、なんとなーく比べられて(?)心地悪くなって、
結局最後は疎遠になってしまったことがありました。
こういうのって双方分かったうえであれば競争相手ってイメージで健全かもですが、
片方だけでも比べちゃうと相手に伝わるから続かないですよね。
後は、自分がよかれと思ってやっていること(しつけ・食生活・医療・などなど)が
多い愛犬家や犬バカさんほど気を付けなきゃいけないのは、
「押し付けない」ってことですよね。
犬の育て方や暮らし方って、子育てと違って自由度が高い分、
言ってしまえばその人のライフスタイルそのものが出ちゃう部分も多いので、
なんというか良い悪いじゃないんですよね~。
最近、犬の世界も色んな情報やサービスがあふれているので、
情報や経験を「シェアする」「おススメする」っていうことと、
自分のやり方を「押し付ける」っていうのの線引きは結構難しいと思うんですが、
そこが人間側の「オトナ度」や「自制心」が問われるポイントかもですよね~。
私もバトーが7歳になって、多少経験や勉強してきたことも増えてきたので、
気を付けなきゃなーって思うこともしばしばです。
その3.犬同士が仲良し<ママ同士が仲良し
子供のママ友関係でも、子供同士仲良しとママ同士の仲良しが、
必ずしもイコールじゃないことってあると思うんですが、それは犬も同じです。
ただし、犬の場合「○○ちゃんと遊びたくないー!」と言ったりはしないので(笑)
犬ママ同士が仲良しか否かが優先されます。
だって、犬は話さないから犬ママ同士でずっとお喋りしたりする訳ですからね。
人間側が仲良しでないと一日たりとも持たない!のであります。
なので、犬関連以外の趣味なんかも合ってると仲良くなりやすいのは、
これも人間のママ友関係と同じですよね。
それに悲しいことではありますが、犬の寿命は人間よりかなり短命。
1代目のワンちゃんで知り合って、2代目、3代目へと続いていく…友人関係を見据えれば、
やっぱり人間同士が重要になると思います。
いかがでしょう?犬関連の交友関係って、ただなんとなく一緒に散歩させる位…
っていうイメージの方も多いと思いますが、思った以上に子供のママ友と似てるでしょ。
愛する対象がたとえ犬でも、愛してる側は私達人間なので、
人間が太古から引き起こしてきた悲喜こもごもはついてきちゃうんですよね~。
なんだかんだ言ってやっぱりそこはもうバリバリの「人間関係」な訳です。
それも織り込み済みで、前向きに犬と一緒に楽しめるのが、
愛すべき犬バカさん達なんでしょうね♪♪
ふぇんふぇんさんのプロフィール
大阪のおばちゃん予備軍な40代前半。
30代は中国4都市に「なんちゃって駐妻」として7年ほど生息。
帰国と同時に犬と暮らし始めて「正真正銘の犬バカ」に。
現在の犬バカ活動?!は主にInstagramで行ってます♪
犬バカ指数100%な「#犬バカばんざい倶楽部」ハッシュタグ主催(笑)
Instagram ID:kamayuko
あずみ
バトーくんネタじゃないところに反応する私です。
私たちの職業柄、ぜったいに糖質いるってーーーーーっ! 無理よ無理よ無理よー。
……と自分を正当化。
ふぇんふぇん Post author
あずみさま
うっかりこちらへのお返事をしたつもりになっていましたよー!(汗)
すんませんでごじゃります!
やっぱ糖質いるよね、いるいるー!ということで、
6月からティップネスに入会してみた私です(爆)
これで階段のぼったら息切れ・・・から脱出できるといいんですがねぇ~。