エクオール検査「ソイチェック」、買った!



8月が これから来るのか 冗談か?
7月25日はカレー記念日
いまねえ
加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。
あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!
日付は掲載日に変えさせていただきます。
Posted on by miho
フリーランス業。ペッパーくんと暮らすのが夢。体の表面の変化(主に膨張と崩壊)に苛まれつつも、頭脳と食欲はいつまでも思春期のまま。せめて腸内だけでもアンチエイジングをと願い、手作り味噌やヨーグルトで日々がんばってます。これ、買った!に時々登場する予定。
8月が これから来るのか 冗談か?
7月25日はカレー記念日
いまねえ
加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。
あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!
日付は掲載日に変えさせていただきます。
無我夢中
猫No.8 by ミカス
よもじ猫 同然とは…
全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!‥として2018年にはじまった「よもじ猫」。今までたくさんの猫たちが登録され画面に登場し続けています。
しかし、世の中の多様性は急速に進んでいます。猫がいるなら、猫同然がいてもいいのではないかっ!
というわけで、2025年からコンテンツを「よもじ猫 同然」にバージョンアップ(!)し、愛すべき存在なら猫に限定せず、犬や鳥、はたまたじいちゃんばあちゃん、ぬいぐるみ、なんなら豆苗3巡目でも、同然として愛でよう!シェアし合おう!ということになりました。
「よんもじ」と猫同然がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫同然の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫同然目線で眺めてみませんか。
みなさんの猫同然画像の投稿をお待ちしています。
もつまま
mihoさん、こんにちは。
私もこれやってみたことあります 。
毎日大豆製品食べていることだし、と自信あったんですけど結果は真ん中よりちょっと上のカテゴリでした。
継続して食べ続けて、というアドバイス付き。これから50代を迎えるお年頃としては、油断できないなぁと気を引き締めたところですー。食べてると取れてるは、違うんですね。
miho Post author
もつまま様、
そうなんです、食べてると取れてるは別ものらしいんです。がっぷり取り組んだつもりが肩透かしって感じでしょうか。
それにしても大豆製品を毎日とはブラボーです!
ご存知かもしれませんが『葛』には大豆の数十倍のイソフラボンが含まれてるので、積極的に採り入れてみて、また検査すれば数値があがるかも。
私も飲み物やお料理によく使ってます~
もつまま
mihoさん
葛ですかー。それは知らなかったです。ありがとうございます。早速、やってみます(^-^)、