Posted on by 由美子
ぷろろ~ぐ
みなさま、はじめまして、こんにちは。
広島で会社員をしている由美子が、
このままではいかんと思い立ったヒトツ
着物を着ることをはじめました。
この間までアラフォーで通していたけれど、
出血大サービスや老眼・プレ更年期!諸々
ひとごとではなく自分事でバンバンと・・・
おや、アラフィフじゃん自分と思った時、何かしたくなったのです。
まえおきが長くなりました。
無料で着付け教室とか、街にはたくさんあるけれど、
なんか怖いんです。
ただほど高いものはないというではありませんか!
でも、着てみたい
でも、めんどくさいことやりたくない、不器用だから
もちろん堅苦しいこともなしで・・・
そんな時、テレビの中で薬師丸ひろ子さんが着物で夕ご飯作ってました。
着物で家事ってありなんだ!
周りは既婚者だらけ、正装していく場所も減り
だったら普段着として着てみたい。
探せばあるもんです、希望通りの教室が。
えっちらおっちら電車に揺られ、もう無理かもと泣き言いいながら
通った1年間をゆる~くまとめた「ハレの日・ケの日・キモノの日」。
これからよろしくお願いいたします。
凜
こんにちは。
普段着としての着物。素敵ですね(^-^)。
小さいころ友達のお母さんがいつも着物でとてもすてきでした。
こういうふねさんみたいなおかあさんはいまどきなかなかお目にかかれませんが
そのお母さんの木綿やウールの本当に普段の着物姿は
働き者で優しくて女性らしくていまだに強烈に覚えています。
記事楽しみにしてます!!
takeume
楽しみにしています。
着物好きなんですが、もちろん自分で着れません!
それに、着た後の洗濯や来シーズンまでの仕舞い方、
そういう所にハードルの高さを感じます。
着た後、どうするのかって所まで教えてくれると嬉しいです。
nao
こんにちは!
広島在住の友人が最近になって着物を着始め
楽な着付けの仕方を習い、日常着るようにしているみたいです。
私には敷居が高いですが
由美子さんがどんな風に着物を着ていくのか興味があります。
着物の柄はおしゃれでステキで楽しみです。
いまねえ
お恥ずかしながら、もうすぐ56歳にもなろうというのに、
浴衣一つ自分で着ることができません。。
とはいいつつ、白髪に小じわ、乾燥肌+小太りに叶うお洒落を考えると
普段着の着物、って素敵だわ。。という思いは募ります。
割烹着外して来ました、っていうような、馴れた感じ?が理想です。。
現実は草履履いただけで足指が痛くて歩けない、この情けなさ。。
「もう無理かも」と泣き言も出そうな日々があったとのこと!
この言葉に共感しちゃいます、楽しみにしています。
爽子
一昨年着付け教室に通い、着物で歌舞伎に行き、着物熱沸騰でしたが、すこーんと着なくなったら、だんだんめんどくさくなってきてます。
不思議です。
暑い時期は、降参ですが、気候の良いときは、着てみたいです。
着物からきもちが離れそうなわたしには、絶好のタイミングで、連載が始まりました。
嬉しいです。(^-^)
楽しみにしています。
由美子 Post author
凛さま
ありがとうございます。木綿やウールは洋服ではシャツ、セーターの普段着です。
でも、ウールのキモノは寒い時暖かくて、着ております。
これからよろしくお願いいたします。
由美子 Post author
takeumeさま
有難うございます。おっしゃるとおり、キモノってお手入れのハードルが高いですよね。
できるかぎり頑張ります。
これからよろしくおねがいします。
由美子 Post author
naoさま
こんにちわ。
ご友人が広島在住ですか?もしかすると同じ先生かもしれませんね❤
ヨウコさんの「今日のこていれ」は、キモノにも応用できるので勉強になります。
洋服の色がモノトーンだったので、頑張って柄をまとっています。
これからよろしくお願いします。
由美子 Post author
いまねぇさま
ありがとうございます。
私も浴衣も着れないところからはじめました。
私も、数年前、友人の結婚式にと美容院で着つけてもらったら、
20代の時に作ったキモノが身幅が狭くて、ちょっと困らせてしまいました。
白髪に小じわ、乾燥肌+小太りでも着れる普段着をめざしてます。
これからよろしくお願いします。
由美子 Post author
爽子さま
ありがとうございます。
キモノで歌舞伎鑑賞なんて、素敵すぎます。
まもなく桜がほころんできます、キモノのシーズンです。
これからよろしくお願いします。
おつ
すみません。実は、私、子供の頃に学校から帰ったら母のお古の着物に着替えてました。
なので和服で家事は当たり前。自転車にだって乗ってしまいます。
遠い記憶をたどれば、、、就職したての頃にはまだ和装でお仕事(オフィスワーク)していた大先輩がいらっしゃいました。もちろん化石のような存在でしたけど。
今じゃ、着物は一年に一度手を通すかどうかです。
だって、お洗濯が大変ですもの。
由美子 Post author
おつさま
ありがとうございます。
お母様からのキモノで家事に自転車まで乗られていたとは、私の野望の先輩ですね。
お手柔らかにこれからよろしくお願いします。