Posted on by カリーナ
「いま」を居心地よくする、に全力宣言。
この瞬間に人生のすべてあり。
こんにちは、カリーナです。
オバフォーは、今週木曜からお正月休みになるので、わたしの記事も年内最後です。
今年は、6月に娘がシンガポールから帰国し、8月に4年の闘病を経て夫が亡くなりました。どんな一年だったか…ひと言でまとめるのは、難しいです。駆け足でここまで来た感じもするし、実は、何もなかったような気もします。
金曜日に配信したPodcast番組「That’s Dance!」では、
That's Dance!エピソード93配信しました。今年最後の配信のゲストはハラミさん。ショーワトークはもちろん白髪対策のお話にはメモのご用意を。
— That's Dance! (@ThatsDance1) December 23, 2022
心と体の姿勢を正せ
お調子者で行こう
歩ける足と噛める歯を
来年はこの3つがテーマです。
どうぞどなた様も素晴らしい新年をお迎え下さい。(ミ)
と来年に向けたすばらしい抱負が揃いました。いや、こうして見てもいい言葉!もう、付け加えることはないのですが、一つあげるとしたら、
その瞬間を居心地よくする。
をあげたいと思います。
これから年をとるにつれて「この家、いつまで住むかわからないし」とか、なんか、そういう期限が頭をよぎることもあると思うのです。人によっては実際に引っ越す場合もあるでしょう。わたしだってあるかも。
それでも、今を居心地よくするために何かを買ったり、修繕したり、整えたりすることを「ま、いいか」としないでいたい。
この状態で暮らすのが、5年でも、10年でも、1年でも。できる範囲でお金も手間もかけて居心地よくしたい、と思います。
具体的にいうとしたら、ベッドがあったほうがいいなら大物家具だけど買う、布団を新調する、気になる箇所をちゃんと修繕するなんてことです。(あとでゴミになるから、片付けに苦労するから…という断捨離優先主義と一線を画したい、この点では)
「いま」を居心地よくする、に全力宣言。
この瞬間に人生のすべてあり。
クリスマスが終わり、これから一気に大晦日、お正月へ。大掃除をする方は、脚立にのって無理して高いところを拭いたり、磨いたりして落っこちないようにしてくださいね!雪の日に外で転ばないようにね!気をつけましょうぞ。わたしも気をつけます。


















































































ふくっぺきょん
大変な一年間でしたね。
いつもブログ拝見して頷くことが多く、今回もそう思う年頃になりました。
他のオバフォーも楽しんでます。
来年もよろしく見させてください。