ベースメイクを見直そう!②~おすすめメイク本とクリームチーク
◆参加メンバー◆
れこさん:41歳 ここ数年、つけたりこすったりしない「宇津木式スキンケア」をゆるゆる実践しているので、子ども向け日焼け止め+石けんで落ちるパウダーを軽くつけておしまい。でも、それだけではクマやシミが隠しきれず悩み中。
爽子さん:57歳 普段スキンケアの後、BBクリームのみ、パウダーを重ねることは少ない。
  夜は石鹸洗顔。年相応に、シミも増え、コンシーラーがイマイチ使いこなせてなかった。
れこさん:
 普段はパウダー薄づけ派ですが、このたび爽子さんおすすめのKATEのファンデ(前回の記事)を買いました (お値段とカバー力、限定付属品のブラシに魅かれて)
 購入後1週間がたちますが、いまだに量やつけ方を模索中です。
 目の下のクマなどのカバー力は確かに強いですが、
 調子に乗ると塗りすぎちゃうので加減が難しい。
今は両手にとって男塗り→ブラシで補正、という方法をとっていますが、
 本当は指で軽く置いたところを、ブラシで伸ばすのが正しい使い方なんですよね。
 でもブラシが汚れちゃうのが気になって、あまり活用できていません…!
 この1週間で2回洗ったのですが、あまり汚れが落ちない&乾かないのです。
クリームチークも気になるなあ。
 むかし伸びが悪いものを買ってしまって、その仕上がりの不自然さに懲りてから手が伸びていません。
 最近のは違うんですかね。いいのがあったらまた試したいなあ。

 爽子さん:
 れこさん、買いましたか!
 わたしは、指で目の下、クマとか肝斑で隠したいところに盛るように置きます。
 でも、まだ指についてるので、おでこと顎に伸ばします。
 盛ったファンデーションの縁から広げるような気分?で伸ばして行きます。
 わたしはワンプッシュで終わってます。
 鼻の下とかは、しっかり目につくと厚化粧感を発揮するので、注意してください。
 わたしも実は今でも、BBクリームを伸ばすだけで、その上にパウダーをはたくことすら、マレです。
 ちゃんと化粧するぞ!と言う日にファンデーション塗ります。
 コンシーラーなくても、わりと隠れてくれるなあと、今更?だけど、思いました。
あと、クリームチークはわたしもめんどくさくて滅多に使わないですが、手の甲に指で伸ばしてそれをスポンジに取ってポンポンすると良いと本で読みました。
つけすぎたら、パウダーファンデかパウダーで上からボカすと良いそうです。
出典はこの本です。

ミカスさん:
ミキティさん
おしゃ会新テーマ、楽しみです。
 まさに私が知りたいことなので。
 というのも、私、「ベースメークって何?」ってレベルなのです。
 ベースに限らず、メークに関しては本当に無知なんですけどね。
 というわけで、今回は不参加&聴講生として皆さんの情報をもとに勉強させてください。
 よろしくお願いします!

ミキティ:
聴講生のミカスさんは、よおく授業を聞いておくように。
 あとで実技テストします(笑
れこさん、クリームチークのいいものを見つけましたよ!
MiMCというブランドのミネラルクリーミーチーク(このMiMCというブランドは権太さんも「これ買った」で紹介されています)。

美容液成分が入っているそうで、チークでありながら頬の乾燥も防いでくれる優れものです。色がどれも絶妙で、どの色にするか迷いましたが、私は01のサニーピンク(コーラルピンク)を選びました。すごくいいです!今まで使ったクリームチークだとどうしても濃くつきすぎてしまい、後からぼかすのが手間だったのですが、こちらは指でとってそのまま頬にのせても上手く肌色になじんでくれます。その上からパウダーを薄くはたくと、ほんのりと頬が上気した感じがでます。こちらのブランドは成分も植物系にこだわっているので肌の弱い方にもお勧めかも。
それから爽子さん、
 素敵な本を紹介して下さり、ありがとうございます。
 この本、よさそうですね!
 その他にも耳より情報はありましたか?
  
爽子さん:
 あの本、良かったですよ。
えええ!そうなの?と思ったのは。
 T ゾーンとそれ以外に、下地とオコナの種類を変えるということ。
 えええ!こんなことするの?
 て、思いませんか?
Tゾーンにはシリコン系、その他は保湿系の下地
 オコナも、Tゾーンはサラサラ、コレを塩と呼び、その他はしっとり、コレを砂糖と呼んで区別つけてました。
 オススメの化粧品や道具も現物が載っててわかりやすかったです。
 第2弾がもう直ぐでるみたいですよ。
本を買って研究しようかな?と思ったのは、オバ40祭り直前だったからです。
 効果があったかどうかは、言わなくていいからね!笑
 聞かないからー。

※商品の効果などは、メンバー個人の感想です。
購入・使用は、商品の成分や内容、他の口コミなどを熟読・比較・吟味してお決めくださいね。









































































						
				








アンジェラ
こんにちは
mikityさんもカバーマークのファンデーションお使いでしたか^^
私もモイスチュアヴェールの方も気になっていました、パウダリーもあるんですよね。
http://www.covermark.co.jp/shop/g/g4935059CMMVNM/
クリームチーク、1年ほど前から使っています。うまく使えるか自信がなかったので、お試しにプチプラのキャンメイク、
色はCL01クリアレッドハート❤️です。
すごく発色がいいのですが、クリアタイプなので薄くつければ自然な血色に見え、顔色がよくなります、、、が、つけすぎて失敗すると、ちよっと前の「りゅうちぇる」みたいになります(笑)
プチプラにしてはすごくよい商品だと思いますが、安いので不安な面はあるのかなあ、私は特にトラブルはなかったです。
そろそろ底が見えてきたし、1年経ったので、mimc、見てこなくちゃと思っています。
mikity Post author
アンジェラさん、こんにちは!
私も前に、クリームチークのお試しとして、プチプラのクリームチークを使ったことがあります。
私は色選びに失敗したのか、はっきりと色がつきすぎてしまってあまり上手に使いこなせませんでした(>_<) プチプラでもよいものもありますよね。うまく見つけられるとラッキー!って感じです。 mimcいいですよ~。 私も今回初めて知ったブランドだったのですけど、メーク用品なのにスキンケアもしてくれる良品が揃っていました。こちらのファンデーションにも興味津々なのです( ´艸`)