9月16日はカレー記念日

カレー記念日

黒ズボン 発火するかと 思った昼

9月16日はカレー記念日

リョーコ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

なんかすごい。

晶子の生きた道

先日届いた姉からのラインには、

「元気?今日はおばあちゃんの命日だね、コーヒーゼリーを作りました。」

と書いてあった。

7月12日、そうだった。1993年、記録的な冷夏の年だ。もう30年にもなるのか。

30年!時が経つのも早いが、姉がそれを毎年思い出すのもすごい。

命日とコーヒーゼリーの因果がにわかに結び付かなくて戸惑う。姉がなにかっていうと「おばあちゃんってコーヒーゼリー好きだったよね」と言うたびに、そうだったっけかあと思うのだ。わたしはずいぶんおばあちゃんっ子だった自覚があるのに、祖母の好物を覚えていない。

この「おばあちゃん」というのは、父方の祖母、晶子(あきこ)のことだ。

1923(大正12)年、群馬県高崎生まれ。5人姉弟の2番目で、実家は米問屋を営んでいたが、父親が株か何かに手を出して身代が傾いた。

晶子の父親にはいわゆる「2号さん」がいて、晶子らの母親が亡くなると、彼女が後添いで家に入った。10代の子の「母」となるにはいささか歳の若すぎた後妻はなかなかきつい性格だったらしく、姉弟はだいぶ苦労した。とくに、まだ母が恋しい年頃だった下の弟たちは、いまでもうらみに思っていて、ぜんぜん世話をしやしないよ、と祖母はよく言っていたものである。結局女はなんだかんだで許してしまうもんなんだ。男はだめだね、いつまでも根に持って。

傾きかけた家であっても、姉と晶子は女学校を出、弟ふたりと末の妹は大学までいった。そして太平洋戦争が長引く中、一家で群馬に疎開してきていた栄夫と見合い結婚。ここでも、晶子は「女親」に苦労させられることになる。栄夫の母は、わりに裕福な農家の娘で、質実剛健、厳格な家風の元で育ち、武家の娘のような厳しさがあった。その姑の目に、商家の出の晶子は甘ったれたお嬢さんに見えたらしい。おれなんかにはやさしいおばあちゃんだったけどさ、だいぶきつく当たられたらしいよ、と父親から聞いたことがある。わたしから見れば、祖母もよほどきつい女で、常々「にんげんは横になってああ、楽だ、と思うくらい辛いときでないと休むべきではない」などと公言していたのだが、それも姑の受け売りだったのかもしれない。

元来の負けず嫌いと姑のしごき(?)が功を奏し、たくましく成長した晶子は、その後立派に「きつい姑」として頭角をあらわしたが、戦後生まれのヒッピー娘「九州の山猿」(わたしの母親)には半分くらいしか通じなかった。

晶子はまた、ずいぶん教育熱心なほうだったが、二人の息子はどういうわけか芸術方面に進んでしまい、それぞれ美術畑と音楽畑の妻を迎えた。当然子どもの教育方針も自由奔放系、というわけで、晶子はそれが不満であった。

そこで、孫たちをつかまえては、ことあるごとに「T高(学区内で一番の都立高校)へ入れ、T高へ入れ」と呪文のようにふきこむ作戦にでた。一緒にお風呂に入るたび、どこかに出かけるたび、「○ちゃんは頭がいい」「T高に入ればなんでも買ってやる」と囁き続けた結果、全員一度はすっかりその気になったが、現実問題姉もわたしもそこまでの学力はなく、祖母も見切りをつけたか深追いはしなかった。結局のところ、どの高校に受かっても涙をためて大喜びしていたので、情に篤いひとなのである。

しかし祖母が他界した一年後、一番下の妹が、その刷り込みを真に受けてなんの迷いもなくT高に合格。今でも「今考えるとあれは洗脳だった。上のふたりに望みがないので(言い方!)、ぜんぶ期待がわたしにきたんだ」と言っている。もし祖母が生きていたら、「それごらん!」とさぞや鼻高々だったことだろう。

祖母は、ほんとうは大学に行きたかっただろうか。下の弟ふたりが、おそらく男子だからという理由で大学に行き、一番下の妹も、その数年が時代の変わり目だったのか、経済的な理由でか、進学したことを、うらやましく思ったことがあったかもしれない。

女だって馬鹿にされてたらいけない、ということをよく言っていた。テレビに出演する聡明な女性たちのことが好きだった一方、孫が政治や社会問題に興味を持つようなそぶりがあると、賢しらに、と毛嫌いするようなところもあった。それでも、選挙の時にはきちんとした格好をして、欠かさず投票に出かけていた。祖母は、どの政党に入れるかというようなことを決して子どもたちに話さなかったけれど、誰に一票を投じていたのだろう。

祖母が今も生きていたら、毎日朝ドラを楽しみにしていたから、きっと今の「虎に翼」も見ていただろう。わたしが今いるところでは朝ドラが見られないので、Twitterでつぶやかれる皆のコメントを追っては、見たいなあ!と思いを募らせている。

寅子のモデルとなった三淵嘉子さんは、晶子より9つ年上の1914年生まれ。晶子の目には、寅子はどんなふうに映ったのかな、共感、誇り、憧れ、エール、闘志、焦燥、苛立ち、嫉妬、嫌悪、悲しみ…

そして今回の都知事選、晶子だったら誰を応援しただろう。わたしは、たとえば蓮舫氏を熱烈に応援している祖母も、毛嫌いしている祖母も、どちらも同じくらい想像できる。「女だからって馬鹿にされてたらいけない」、そうつよく思う祖母の中に、いわく理性で整理し難い混沌とした気持ちがあって、それがひとりのなかで渦巻いている。にんげんってほんとうに複雑なんだ。

溺愛されていた孫の目からみても、祖母はだいぶどうかと思うところの多い人だったが、たとえば毛嫌いしている相手であっても、その人が道で泥礫を投げられていたら、飛んでって立たせ、風呂に入れるような人だった。そして飯を食わせた結果、突然熱烈な応援者になりかねないタイプである。重ねていうがどうかと思う。でも、何かの折に、こんなとき祖母はどうしたかな、と考えるときがある。正しい答えを求めてではない。

久しぶりに祖母のことをたくさん考えたのは、7月になってもカーディガンを手放せない、雨ばかり降るこちらの夏が、あの年の冷夏を思い出させるからかもしれない。そうでもないか。

By はらぷ

◆コメントへのお返事◆

Sakiさま

先月の投稿時にお返事をかけなくてごめんなさい!

嬉しいコメントありがとうございます。

ほんとうに、ここをケルトの人たちが行き来していたんだなあ、そして同じように風景を眺めたりしたんだろうか、とその時代と時空がつながるような不思議な感覚に襲われました。

似たような気持ちをどこかで、と思ったら、平泉でも同じようなことを思った記憶が。ここが昔は、この世の栄華を誇ってにぎわっていたんだなあ、その後の移り変わりを、この風景はずっと見てきたんだなあ、というような。妄想に果てなし!(笑)


なんかすごい。 記事一覧へ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

黒ヤギ通信

カレンダー

今週の「どうする?Over40」

マグネット式布巾かけを買い、小さな幸せに浸っています。

山あり谷あり再婚ライフ

弱っている時に突き刺さる苦手な人の言葉

カレー記念日 今週のおかわり!

動けなくても ネットのおかげで なんとかね

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.85 〇〇室がない学校図書館勤めを希望

60代、男はゆっくりご乱心

『恋する惑星』を見て思ったこと

ミカスの今日の料理 昨日の料理

どこにいたってわかってる:ねぎ豚

かわいいちゃん

ウサギ教室

夫亡き日々を生きる

ゆみるからカリーナさんへ 2023年4月12日

絵手紙オーライ!

Paris2024

四十路犬バカ日和

抜くか抜かないか、それが問題だ

母を葬る

(14)死者からの手紙

昭和乙女研究所

ツイスターゲーム

OIRAKUのアニメ

第106回 夏目友人帳

出前チチカカ湖

第199回 今こそ熱い話をしよう。

なんかすごい。

晶子の生きた道

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

9月16日はカレー記念日

カレー記念日

黒ズボン 発火するかと 思った昼

9月16日はカレー記念日

リョーコ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

呵々大笑

猫No.51  by まゆぽ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

呵々大笑

猫No.51  by まゆぽ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up