Posted on by 桜子
ネイル、どうしてますか?⑦~簡単!オイルケア~
第6回はこちら⇒★
「ネイル、どうしてますか?」は本日が最終回です!
◆参加メンバー◆
桜子:46歳。ジェルネイルを卒業後、育爪にいそしんでいますが、薬指が意外と育たず苦戦中。ネイルするなら肌なじみの良いエレガント系ネイルが好み。
ミカスさん:52歳。あまりの不器用さに自分でなんて無理。サロンなんて敷居が高いよ。と、ずっとネイルとは無縁でしたが、ふとしたきっかけで再び挑戦を試みました。気合いを入れたい時に自分で塗ります。サロンの敷居はまだ高い。
れこさん:42歳。素爪派。イベントがある時だけCANMAKE等のプチプラネイルを慌てて調達(その後あまり使わず固まらせてしまう)。
ミキティさん:50歳。ジェルネイルは1度で爪がぼろぼろになりあっさり諦める。それ以来季節を問わず二枚爪に悩む日々。ボロ隠しもかねてベージュ系の色味のないマニキュアを愛用。
権太さん:55歳。ジェルネイルを卒業しセルフネイルで。はっきりとした色合いが大好き。ネイルが映えるように手のケアは顔よりしっかりしてるかも(笑)。
桜子:そう言えばCometさんの爪の縦線のその後も気になります。縦線には保湿が一番ですよ~。
Cometさん:爪磨きでごしごしする以外は、なんもしとらんのですよ。
毎週一回爪切りでバッチンバッチン切っちゃうし、爪オイルどころか、夏は何も塗らずに放置。冬は顔に塗った二ベアの残りを手にこすりつける(ついでに爪にもついてるかい?)。
桜子さんと権太さんの悲鳴が聞こえる……^ ^;
桜子:きゃー!なんて、嘘です(笑)
爪の縦線は乾燥による事が多いそうなのでオイルケアお薦めします~!
乾燥対策しつつ、爪も輝いて見えるので、一石二鳥ですよ。爪磨きはやり過ぎちゃうと爪が薄くなってしまうので、気をつけてくださいね。
Cometさん:爪オイルで縦線なくなってツヤも出るんですか!
やるやるやるやる!!!ホホバオイルでもいいの?
無印のホホバオイルを髪にドライヤーかける前につけてるんだけど、それを指に伸ばす作戦なら、ずんどこズボラーなワタクシでも習慣にできそう。
爪専用オイル買ったら、それだけで満足して使わない可能性大。
それが美容弱者兼ズボラー。
桜子:ホホバオイル、良いじゃないですか~!
オイルの方がクリームよりも爪への浸透が良いそうなので、髪につける前にホホバオイルを爪に塗って伸ばして(余裕があったら爪と指のお肉の間から塗ると良いです)、余った分を髪につけるとちょうど良い気がします。
ベタつきが気になるようなら、お水を少し手に取ってオイルと混ぜつつ手全体に伸ばすとハンドクリームの代わりになります。
それでもべたつきが気になったら、ティッシュとかでふき取って大丈夫です!!
私は髪の毛乾かす時に椿オイル使ってるんですが、上記のようにしていますよ。
ぜひ、やってみてくださいね~。
Cometさん:うわああい!桜子さん、ありがとうございますっ!
これならできる〜私にもできる〜。早速今夜から試してみまーす(^ ^)
Cometさん:オイルやってまああす♡
お風呂から出てすぐ手のひらにたっぷりホホバオイルをだして
アドバイス通り、まず両手の爪にスリスリ
続けて手にスリ、肘にスリ、首にスリしてから
最後に手に残った分を髪につけてからドライヤーするといい感じです。
爪の縦皺は短時間では消えないけど
ツヤが出て少し強くなった感じがします(^ ^)
桜子:オイル、良い感じですね〜(^^)
慣れてきたらできる範囲で塗る回数を増やしてみても(朝とか帰宅時、寝る前とか)
よりオイルが浸透して爪の保水力があがってくると思います~
※商品の効果などは、メンバー個人の感想です。
購入・使用は、商品の成分や内容、他の口コミなどを熟読・比較・吟味してお決めくださいね。
はらぷ
おおお、cometさんの言葉が他人の言葉とは思えない!
私も、爪はつねに白い部分が見えるか見えないかくらいにばっちんばっちん。
お手入れは、顔の乳液の手にのこったのを首、肘、指先にぬりぬり、以上!
甘皮の手入れ…?手持ち無沙汰のときに甘皮がじがじ噛みとってるときあるけどそれとは違いますよね…
という絶叫必至の美容弱者。
指先がきれいな人って、手の動きまできれいな人が多くて憧れるんですが、じゃあ手入れしろよというと、その先の階段がなかった…(作れよ)
でも、ホホバオイルならうちにもあります!
無印のやつ(笑)
私も今夜から「ついで作戦」してみようかな。爪とお肉のあいだから!
いつか、なめらかな指先が手に入るでしょうか。
桜子 Post author
はらぷさん、コメントありがとうございます!
爪のピンクの部分(ネイルベッド、爪床(そうしょう))を育ててきれいな指先を作るためには
オイルを塗る以外にも重要なポイントがありまして、それは、「爪を道具にしない」事。
引き戸を開ける時や缶詰めを開ける時、ついつい使ってしまいがちな爪(指先)を使わず
指の腹や関節、道具を使うようにするとピンクの部分が育ってきます。
指先のきれいな人って確かに手の動きがきれいですよね!
おそらく好循環を生んでいるんだと思います。
私は急いでいる時に、いまだに爪を使ってしまっているようで
心の中で「ゆっくり動く、ゆっくり丁寧」と唱えながら、爪をぶつけないように動くようにしています。
そして、できれば爪切りではなく紙やすりを使うと、きれいな爪が手に入ると思います。
でも、まずはできるところから!「ついで作戦」試してみてくださいね!!
mikity
cometさんの言葉に激しく共感しながらも、のろのろしてたら「階段のない人」(はらぷさん)に先を越されてしまった残念なミキティです。
共感と言いながらも、私が共感したのは爪ではなくて、ホホバオイルを髪にも身体にもつけるというところ。
わたくし、これまで髪には、髪専用のヘアミルクや、洗い流さないトリートメント剤などをつけておりました。だがしかし、洗面台の上が日に日に化粧品やらヘアケア用品の瓶で占拠されるようになり、「要は油を塗っとけばいいんでしょ」と発想をくるりと転換させて、なんでもホホバオイル一辺倒のずんどこズボラー(←これウケた!)になりました(ああ、桜子さん、ごめんなさい。おしゃ会部員失格です( ̄0 ̄))
でもあれですよ、なにもかも完璧にやろうとして挫折して何もしなくなるよりは、何もしないよりまし的な発想が実は長続きのコツかもしれません(何てね)