6月9日はカレー記念日

カレー記念日

巻き物で 首のシワシワ 隠す夏

6月9日はカレー記念日

都忘れ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

ワクワクしたら着てみよう

襟元にスカーフチラ見せコーデでワクワク〜♪

イラストを担当しました、小島葉子さんの著書 「『素敵』になれる大人服のルール」にたくさんの反響を頂きました。

この本を通じて、みなさまの暖かさをひしひしと感じるここ数週間です。
ほんとうにありがとうございます♡
心にほっこり春が来た〜と思っていたら、あらら季節もすっかり春なんですね。
今週は、雪が降った日もあったけど今日はまた暖かい^^
そろそろコートをクリーニングに出そうかな。
 
ところで、春の上着ってどうしてますか。
今年は、コクーンタイプのショート丈のジャケットが欲しくて、ずっと探してるんですがなかなか見つからずです。
あんまりのんびりしてたら、着る時期をのがしちゃいますよね。
春の上着ってそんな運命。
 
それと東京ネタを一つ。
先日、表参道に行ったらフライングタイガーのはす前にB.C STOCKというアウトレットのセレクトショップが出来てました。
ここ、ネットショップはよく利用してますが実店舗ははじめてです。
去年の秋に出来たそうで、安くて旬なお洋服がいろいろありましたよ。
オススメです〜^^
そこで、ちょっと可愛い夏のスカートを買いました。
履いたらワクワクで描きますね!

 

アクセサリーは、こんな感じでした

 


ワクワクしたら着てみよう 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • mikity

    mikity

    中島さん、スカーフ最近またぼつぼつ流行ってますよね~
    一時はストールにおされてスカーフをしている人は皆無だったのに、復活の兆しなのか?

    でもスカーフは難しい。なんかバブル臭がするような気がして躊躇します(バブル時代は、鎖柄のスカーフを腰に巻いたりしてたなあ、(^^ゞ)。
    そうか、外に出さずに、襟元の中に入れればいいのですね。面積を小さくすればよいのかあ。やってみよう!
    去年からずっとお蔵入りになっている私のスカーフ、今年は日の目を見ますように。

    ご本、拝見しました!
    モデルとしてちんまり写っている中島さんがとてもかわいかったです♬
    イラストももちろん全ページ素敵でした。

  • 中島

    中島 Post author

    ミキティ
    そうそう、ぼつぼつ流行ってる。
    ちょっと前のドラマ、「地味にスゴイ!」で石原さとみが頭にまいたり腰に巻いたりといろんな使い方してたよ〜
    スカーフって確かにバブル臭もするね。ボディコンに合ってたし。
    ミキティのスカーフはやっぱりミキティらしい爽やかな色だね。グリーン好きでしょ?
    同系色のセーターの中に入れてグラデーショーンさせたら綺麗そう。
    あと、パリッとしてるとなんかこなれないから、いっそ洗っちゃってふにゃふにゃにして使ったほうがカッコイイよね。

    本、買ってくれてありがとう!
    ぷぷぷ、ちんまりおさまってた〜?
    アレをかわゆく表現してくれてありがたいです 笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

いどばた。

お誕生日、お祝いしていますか?

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.70 架空だと思っていた生物と正のスパイラルと

60代、男はゆっくりご乱心

あじフライを食べるのさ。

ミカスの今日の料理 昨日の料理

BBQガーデンへお越しやす:豚の角煮

今週の「どうする?Over40」

「その後の不自由~『嵐』のあとを生きる人たち」に2度、感動する話。物忘れ、ブラボー。

黒ヤギ通信

歓喜の歌 最終楽章 本番 そして

カレー記念日 今週のおかわり!

YouTube ホワイトノイズを ヘビロテだ

絵手紙オーライ!

還暦のお祝

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

昭和乙女研究所

昭和の文房具店

かわいいちゃん

ウオーターシップダウンのうさぎたち

山あり谷あり再婚ライフ

刺激と倦怠感の共存

なんかすごい。

家のこと

OIRAKUのアニメ

第87回 劇場版 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)

出前チチカカ湖

第189回 みんなどうしてるんだろう?

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

じじょうくみこの崖のところで待ってます

ああ、自粛。マスクとレタスのあいだ。

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

いろんな言葉

デトックスフォー、あの日を振り返る

四十路犬バカ日和

小さな日常、非日常。

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

よもじ猫

不可抗力

猫No.41  by はらぷ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

不可抗力

猫No.41  by はらぷ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up