11月22日はカレー記念日

カレー記念日

落ちてゆく 枯葉のごとし 抜け毛かな

11月22日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

ゾロメ女の逆襲

第33回 漢字の世界はラビリンス?!の巻

私は漢字が苦手です。
奥深い漢字の世界そのものは好きなのですが、どうにも各種の間違いが多いのです。
人間性が粗忽&うっかり&大雑把仕様でてきていて、あいまいな認識のまま齢を重ねたせいか、書くほどにボロが出る人生を歩んでいます。

昔っからの区別が不得手でした。
自己と巳年、と言われれば区別できるものの、それ以外、たとえば人の名前で使われていたりするとどっちなのかわからず、うやむやのまま記憶が経年劣化し、今更聞けないわと、たとえば年賀状などでずっとどっちつかずの字を書いてごまかしてきました。
ですから、世の中にはという、まさにどっちつかずの字が存在すると知ったときは若干パニックになりました。

DSC01269

の存在に気づいたのは30代になってからです。
その昔、古文の授業で已然形というものを習っているはずなので已の存在を知らなかったとは言えないのですが、なんていうかそのぉ・・「知りませんでした」。
私はハタチ以降の人生で何度、正己とか博巳とか書かねばならないところを正已博已と書いてきたかと思うとゾッとします。

単体ではの字の右側の横棒の数がいまだにモヤモヤしています。
4本だと認識はしているはずなのですが、書くと必ず「多過ぎないか?薄い具材が並んだバーベキューみたいだがはたしてこれでいいのか?」と一瞬手が止まってしまいます。
 逆に、の字には最後にもう1本、横棒を足しがちです。
なぜか薄い具材をもう一品足したくなるのです。

同音異義語業界に目を向けると、趣旨主旨志向指向態勢体制制作製作の違いがいまだによくわかりません。
測る計る納める収めるの使い分けも苦手です。

いや~、どんどん出てきてわれながら恐ろしいです。
自分はこんなに漢字に対してうやむやのまま生きてきてしまったのかと驚くやら情けないやらです。

そして極めつけ。
 ずいぶん前ですが、ミネット・ウォルターズの『昏(くら)い部屋』というミステリー小説が話題になりました。
ミネット・ウォルターズの小説は『氷の家』にしろ『女彫刻家』にしろ、読み手の心を深く抉ってくるような、まるで夜の沼を覗くような小説でけっこう好きです。

図書館で借りたこの本を手に取り、表紙を眺めながら「暗い部屋とせず、昏い部屋としたところが渋いね」などとエラそうにタイトルを査定していて、あれ?と思いました。
黄昏でおなじみのはずの昏という字がなんだかしっくりとしません。
そしてしばらくすると、えっ!?まさか!?そうなの!?状態に。

私はという字をずっとだと思っていたのです。
という字はその瞬間までの私の人生には存在していませんでした。 
黄昏黄旨だと勘違いしたまま生きてきて、過去に「夕日の色が旨(うま)そうだから黄旨と書くのかな」と思ったことまでありました、いやマジで。

とにかく、そのとき初めて昏という字とお目もじした(気分の)私は驚き、顔文字で表現すれば
【((((;゚Д゚))))】という状態になりました。 
狼狽し、「この衝撃の事実を知らなかったせいで、私はなにか人生をしくじってこなかっただろうか」と記憶をたぐり寄せ、あっけなく思い当たりました。

手にしている『昏い部屋』は図書館で予約をして借りたのですが、その予約票におもいっきり『旨い部屋』と書いたよ私、と。
私の字は筆圧が強く大きいので、いかにも堂々とした『旨い部屋』だったはずです。
受け取った図書館員は「うまい部屋?ヘンゼルとグレーテルか!?」とでもツッコミを入れたのではないでしょうか。
ああ、今思い出しても恥ずかしい。

DSC01272

最近は手書きの文字を書くことが少なくなり、図書館の予約もネット上でできるようになったので、書き間違いの機会は減り私はずいぶん救われていると思います。
でも、だからこそ、今は漢字の間違いに気づくことすらできないのかもと思うとちょっと恐ろしいです。
・・と思っていた昨今ですが、先日、かの田中将大投手と結婚した里田まいちゃんのエピソードを知り、ちょっと気持ちが変わりました。

彼女が、渡米の際の引越しの段ボールに「アメリか」と書いたと話題になりました。
それに対して彼女はブログで「なんか私、すぐ点をつける癖があって、結婚したすぐの頃、田中将大って書こうとしたら、田中将犬ってなっちゃってたことがあったな。」とコメントしたのです。

私はこれを読んで、いいなーこの人ったらおおらかで!と思いました。将犬、心あたたまるじゃない!と。
そして、私もおおらかに漢字の迷路を泳ぐとするか、いまさら落ち着きのない性格が変わるわけじゃないしと思ったわけです。
更年期だし、老眼が始まったし、己でも已でも巳でもたいして違わないですしね(そうか?そうじゃないだろう!)。

by月亭つまみ

こんなブログもやってます♪第113回「そっち!?」の締めはダジャレです。→→「チチカカ湖でひと泳ぎ」<


ゾロメ女の逆襲 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    Comet

    私は「挨拶」って書くのが苦手です。1個目と2個目、どっちがどっちだかわからなくなる。20代の頃、同僚に「扌にムヤクタ」って覚えればいいんだよと教わってから、いつもムヤクタムヤクタと唱えながら紙に向かうのですが(挨拶って書かなきゃいけないのは、たいてい気の張る手紙なんだこれが。本来ならばご挨拶にお伺いしなければならないところ書面にて云々……)、ムヤの時点で「ほんとにこれ?」と疑いはじめ、クのところで「ク」と書いて途方にくれる。平仮名だよ、3つだよ、ひらめいたときには先に進めるのですが、タまで書いてみると妙に収まりが悪い感じがして、納得がいかないのです。だって倒れそうじゃん「拶」

  • アバター画像

    アメちゃん

    こんにちわ。
    私は「豊か」と言うときに「ゆたか、、。ん?ゆかた?アレ?どっち?」
    ってなります。
    なぜだか「ゆたか」じゃないような気になるんですよね。
    Cometさんじゃないですけど
    みょうに「ゆたか」じゃ収まりが悪い感じがします。

    聞いた話ですけど
    第一次安倍内閣のとき、年末に記者がアベさんへ
    「総理にとっての今年一年を、漢字一文字で表すとどんな漢字ですか?」
    と聞いたところ
    「責任」
    と返したそうです。
    ダメじゃん。アべ!って感じですよね^^;。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    Cometさん、二字熟語(?)でどっちがどっちかわからなくなるってあります。
    「挨拶」って読みのヒントが字の中にないですしねー。

    それにしても
    >「扌にムヤクタ」
    いいこと聞いた!
    でも、疑いはじめるっていうのもわかります!
    そして、「ムヤクタ」を「ヤムタク」とかで覚えそう。
    「キムタク」みたいで(^_^;)

  • アバター画像

    つまみ Post author

    アメちゃんさん、こんにちは。

    自分の中での「収まりの悪さ」ってありますよね。
    私はテニスのマルチナ・ヒンギス。
    マルチナ・ヒギンスの方が収まりがいいんですよねー。
    レギンスとか(^O^)
    もはや、漢字ですらありませんが。。

    漢字一文字で「責任」!?
    質問に対する責任放棄みたいな。

  • アバター画像

    nao

    こんばんはー。

    まぎらわしい漢字ってありますね。

    私、大学は畜産学部だったんですが
    受験票に「蓄産学部」と堂々と書いて出しました。
    (だって農業じゃん、くさかんむりあった方がよくね)
    よく受かったものだと思いますw

  • アバター画像

    ごまぷりん

    こんにちは。
    漢字が苦手に激しく同意!いい大人になってからも赤っ恥かいたエピソードは数知れず・・・
    読めるけど書けず、全く違うわけじゃないけど何か違うというような字を書いていることもままある。
    本当に恥ずかしいです。日本人歴長いのにね。
    そう言えば漢字が苦手だから受験の時世界史を選択したんでした。
    今も仕事でひと様のお名前を確認することが多いのですが、冷や冷やものです。
    国文科卒など口が裂けても言えません。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    naoさん、こんばんはー!
     
    告白します。
    一瞬、「蓄産学部、どこが違うの?」と思いました。
    確かにくさかんむりは農業と親和性がありますよねー。
    ああ、ますます、漢字ってやつは!と思えてきましたよ(^_^;)

  • アバター画像

    つまみ Post author

    ごまぷりんさん、コメントありがとうございます。

    読めるけど書けず、そうなんですよねえ。
    そして
    どっひゃー!国文科卒、言っちゃいましたかー!!

    実は、実は私も、なんですよーーーー。
    あー、言ってしまったぁぁぁぁ。

  • アバター画像

    okosama

    お名前漢字、龍がダメです。勢いで何本も横棒を書いてしまいます。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    okosamaさん、こんばんは。
     
    龍の右側って、よく見るとすごくヘンですね。
    じっと見てると、タツノオトシゴそっくり!

  • アバター画像

    じじょうくみこ

    ありますあります、ありまくりです。
    いま一番の課題は「剤」と「済」。
    「経済」と名のつく会社に請求書を送る時、
    はじめに「斉」を書くか「さんずい」を書くか、迷って一瞬息が止まります。

    あと「筆」。横棒を書きすぎてなんかすごく毛羽だってる風になります。

    でも最近はあえて文字を崩して書くことで、全てをうやむやにする術を覚えました。
    大人って素敵です。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    じじょくみさま、剤と済、わかるーーー。
    斉のように、右でも左でもイケる両刀使い(?)の漢字はクセモノですよね。
     
    文字を崩してうやむやにする、もう日常的にやってます。
    最近、手書きといえば履歴書なんですが(笑)、自分の名前でもやりそうになって、いくらなんでもそれはマズいだろう、と書き直しました。
    ダメだ私。

  • アバター画像

    HD

    つまみ様

    以前「言い間違い」で、オーストラリアからコメントさせていただきましたHDです。
    漢字!嗚呼!なんて魅惑的な命題でございましょう!

    私自身は恥ずかしながら、こちらで日本語教師を名乗っていながら、漢字は日を追うごとに確実に書けなくなっている日本人のひとりでございます(言い訳するわけじゃないですが在豪20年)。

    それでも職業病と申しましょうか。つまみさんが出された命題、とっても面白いので’私なりに考えてしまいました。

    趣旨と主旨、はほとんど同じ意味だと思うのですが、主旨、はその文章全体の主に言いたいこと、趣旨、は「趣」の意味のごとく、その文章で作者が一番言いたいこと、という風に解釈していますが、どうでしょう?

    志向と指向、は違いが見当たりませんでした(お分かりになったらどうかお知らせください)。

    態勢と体制、は明らかに違うようです。態勢、はなにかを待つ姿勢のことで、体制、は出来上がっているシステムそのもののこと、のようです。

    制作と製作、これもはっきりした違いは辞書には見当たりませんでしたが、おそらく「製作」は形あるものを作ることじゃないでしょうか?服は手に触れられる形あるものだから「縫製」と書くけれど、「縫制」とは書きませんものね。映画(かたちあるものではない)も「制作」するけれど、「製作」するとは書かないですよね。

    いかがでしょうか。マニアックすぎました?ひきましたか?ひきますよね~。すみませ~ん!
    私も漢字(書けないけれど)好きなもので…。

    前にも書いたけれど、いつもつまみさんの言語感覚に敬服しています!

  • アバター画像

    つまみ Post author

    HDさん、お久しぶりです!
    「今日は勝った」のHDさん(^O^)、お元気ですか?

    私の同音異義語うやむやワールドへのご返答、ありがとうございます!
    勉強になります!
    特に、主旨と趣旨は目ウロコです。
    なるほど~。
    そしてHDさんの解説でわかったことがあります。
    私がどうしてこれらの同音異義語が特にあやふやかというと、自分でもどちらの意味で使うかはっきりしてない場合も多々あるようなのです。

    たとえば、志向と指向って、あらためて考えると、前者は精神的な方向、後者は物理的な方向、という気がするのですが、自分が使う段になると、はたして自分はどっちとして使いたいのだろうか、と立ち止まってしまってますますわからなくなる、みたいな感じでしょうか。

    でも、ホントにいろいろ腑に落ちました。
    ありがとうございます!!

  • アバター画像

    プリ子

    つまみさん、今回も「あるある」満載で面白かったです!
    漢字とは違うのですが、音のほうでの言い間違いというお題はどうですか?
    私は子供のころ「高島屋」を「たかしやま」と言っていました。四股名かよ。
    友人は「出入り口」を「入り出口」と言っていました。意味は通じるけど。
    つまみさんなら、そういうネタがたくさんあるのでは、と思ってコメントしてみました~。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    プリ子さん、ありがとうございまーす!
     
    間違った音で覚えてしまうってありますね。
    最近のこじゃれた料理名やデザート、ファッション・ブランドなどはその宝庫かもしれません。
    カシュクールはカクシュールと言ったことがあるし、サルエルパンツはサムエルパンツだと思ってました。
    そういえば、その昔、ワンレングスはてっきりワングレングスだと思ってました。
    濁音と半濁音も勘違いしがちです。
    紅茶は、ティーバッグ(bag)なのかティーパック(pack)なのかわからなくなります。

    全然関係ないっちゃあないですが、昔、入口春子さんという知り合いがいましたが、なぜかみんなに出口秋子と呼ばれていました。
    入り出口で思い出しました(^_^;)

  • アバター画像

    sprout

    こんばんは。
    私は長い間、沢尻エリカ様のことを「沼尻エリカ」だと思ってました。
    はじめて耳で聞いたとき、しばしわからず、「………?」「………!?」「沢だったのか!!!」と愕然としたものです。
    ちなみに、私の妹はむかし、くびかざりのことを「くびさがり」と言っていました。間違ってない。
    そして父はいまだにナタデココのことを「ココデナッツ」と言っています。これは間違っている。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    sproutさん、コメントありがとーございます!

    何を隠そう、私も最初、沼尻エリカだと思ってました。
    どうしてなんでしょうね。
    沢と沼、単品では間違えない気がするのに。

    あとに続く尻のせいかな。(←この1行だけ読むと、なんの話題かと思いますね)。

    「くびさがり」、ウケました!
    そしてココデナッツはすご~く気持ちがわかります!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

60代、男はゆっくりご乱心

ダンドリくん

四十路犬バカ日和

ワンオペ生活の大いなるルーティン化

OIRAKUのアニメ

第110回 ONE PIECE FAN LETTER

今週の「どうする?Over40」

「まとまった形で」「時系列で」「思いきり」だれかに話すという自己救済法。

黒ヤギ通信

来年の干支

山あり谷あり再婚ライフ

介護の日は頑固の日?

カレー記念日 今週のおかわり!

ネット注文 間違えたけど チャレンジだ

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.87 かつての竹中直人の芸風の本

ミカスの今日の料理 昨日の料理

ちゃんと楽しそうに:豚なんこつの甘辛煮

かわいいちゃん

大ウサギ

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年5月10日

絵手紙オーライ!

歌を書いてみたくて。。。

母を葬る

(16)一枚の絵

昭和乙女研究所

『女学生の友』

出前チチカカ湖

第201回 最近の宗旨替え

なんかすごい。

両親がきた

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

11月22日はカレー記念日

カレー記念日

落ちてゆく 枯葉のごとし 抜け毛かな

11月22日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

謹賀新犬

猫No.1  by 爽子

猫大表示&投稿詳細はこちら!

謹賀新犬

猫No.1  by 爽子

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up