Posted on by mikity
子供の頃、何になりたかった?
風薫るさわやかな季節のまっただ中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
前回のおばちゃんの諸事情には、たくさんのコメントをお寄せ頂き
ありがとうございました。
店主ミキティ感謝、感激、ヒデキ感激~でした。
そんなこんなで、今回のお題はこちら。
「子供の頃、何になりたかった??」
前回のおばちゃんあるあるネタとはがらりと変わり、今回は懐かしい子供時代を
振り返ってみましょう。
埋もれていた記憶を掘り起こすと何かいいことがあるかもしれません。
私の場合はですね、
小学生の頃は、まず獣医さん、次に警察犬の訓練士(「刑事犬カール」というテレビ番組の影響)、そして野生動物の保護管(いわゆるレンジャーですね)です。
当時、「野生の王国」などアフリカで野生動物の密猟を防ぐためにレンジャーが活躍するTV番組が放送されていたため、「よおおおし、我こそが野生動物を守るのだ~」と正義感に燃えたものでした。小学生も高学年くらいになると、みんな現実的な職業を挙げるようになります。女の子だと、お花屋さん、看護婦さん、婦人警官、保母さんなんかが人気だったような気がします。そんな中で「野生動物の保護管」は大人の興味を引いたらしく、将来の職業について書いた私の作文が授業で取り上げられた記憶があります。
こうやってみると動物好きな心優しい子だったことがうかがえますね。(#^_^#)
これが中学生になると薬剤師さんに変わります。もう動物関係ないですね。
きっと将来食いっぱぐれない職業として親から刷り込まれたものと思われます。
そう考えると、子供の頃の夢というのは、世間の常識や利得などが介入する前の
その人のピュアでコアな部分を映し出すものかもしれません。
俄然みなさんのお話も聞きたくなりましたよ!
さて、みなさんは子供のころ何になりたかったですか。
★藍原ユキさんが描いた愛らしいイラストを使用させていただいています。
★藍原さんの立体イラストやキャラクタデザインはこちらから→ユキスタジオ
ミカス
私は豆腐屋さんになりたかったです。
子供の頃、近所に豆腐屋さんがあって、右から豆腐を入れると左からパック詰めされて出てくるという機械が店先にあったんです。
それが素敵で、素敵で(笑)
大人になったら豆腐屋さんになって、あの機械を買うんだ!って思ってました。
大人になった今も豆腐屋さんへの憧れは続いているのですが、如何せん早起きが苦手なもので…
LIU
たぶん、なりたい!って強く思ったのは魔法使い。魔法使いサリー、ひみつのアッコちゃん、魔法のマコちゃん、魔女っ子メグちゃんといった、一連の魔女っ子アニメの影響と思われまする。特にメグちゃんが好きだったなあ。今はすっかり魔界から来た女って態ですけどね。へへへ・・・
mikity Post author
ミカスさん、いらっしゃ~い。
豆腐屋さんですか!
いいなあ、なんかいいなあ。
お豆腐って清潔感があって、特に大好物って訳じゃなくても見ていると幸せ感がある食べ物
ベスト3に入るかもしれません(ベスト1、2は何だろか?)
お豆腐屋さんに限らず、お店屋さんって憧れましたよね。
お店屋さんごっことかもよくやったなぁ。
「お豆腐1丁くださいな」とかね。
最近「くださいな」ってのも今や死語ですね・・・
mikity Post author
LIUさん、初めまして~♪
ようこそいらしゃいました!!
魔法使い!!
これは私も今でもなれるものならなりたいです。
魔女っ子メグちゃん、分かります、分かります!
ちょっと他の魔法使い女子とは一線を画していましたよね。
ちょっと大人っぽかったのかな。
あのライバルの青みがかった女の子「ノン」の
ひんやりした感じもそれまでにない感じでかっこよかったわぁ。
でもあんまり女の子らしくなかった私は、
どちらかと言うとドラえもんになりたかったかな。
カリーナ
ミカスさんとミキティさんのコメントで思い出しました。
私は、とにかくレジが打ちたかった。
もっと原始的なお店では、天井からつっているザルに釣銭がはいっていて、
その釣銭を返したかった。
とにかく、お店屋さんに憧れました。
あのきびきびとした動き!
小さいころは、新聞紙が包装紙として現役で働いていて
「新聞紙で包む」にもあこがれてた。
そう考えると商売っていいですよねー。
大晦日あたりに実家がお店で、
手伝っている子がうらやましかったなあ。
本人はいやだっただろうけど。
それ以後は、「サインはV」や「アテンションプリーズ」など
ドラマの影響でバレーボール選手やスチュワーデス(当時)に
憧れました。中でもスチュワーデスが、エプロンをつけて
ご飯をサーブするところ、何度もやってみました。
あずみ
幼き頃の記憶があまりないのですが、はっきりと覚えてる夢は「先生」ですなあ。
不思議なことに、今その職業やってます。叶ったってことかな。
「先生」を夢見たあとは、猛烈に宇宙に興味を持って、NASAで働きたいって思ったんですよ。しかし、脳みそ足りなくて断念です。
漫画では、ガッチャマンの3号に憧れました。
mikity Post author
カリーナさん、
いらっしゃいまし~!!
ああ~レジ打ち!やりたかった。やりたかった。
当時お店屋さんごっこに使うおもちゃやなんかが
売られていたのを考えるとお店屋さんは、なりたいものの不動の地位だったのでしょうね。
教育テレビでやっていた「働くおじさん」って番組、覚えていらっしゃいますか。
ペロ君という犬と一緒に少年が気球に乗っていろんなおじさんの職場を訪問する番組。
あの番組、好きだったなあ。「働く」ってこと自体に対する憧れもあったような気がします。
人間てもともと勤労欲のある生き物なんでしょうねぇ。
カリーナさんが、スチュワーデスになってエプロンつけてご飯をサーブしている姿、
いいですね~
想像すると萌えます( ´艸`)
あと、私は漫画「エースをねらえ」の岡ひろみになりたかったな。
テニスをやりたいとかじゃなくて、岡ひろみになりたかった。
mikity Post author
あずみさん、
初めまして!!
ようこそいどばたへ♬
すごい!!
あずみさんは、小さい頃の夢をかなえていらっしゃるのですね。
小さい頃から明確なビジョンをお持ちだったってことですよね。
これは素晴らしいです。
その後はNASA志望!
あずみさん、ものすごく頭のよい方だということがよおく分かります。
普通はそんなこと、思いつきませんからねぇ。
宇宙飛行士にはなってみたいですよね。
宇宙から地球を見たときの感動っていかばかりなのでしょうねぇ。
そして漫画、ガッチャマンの3号、
白鳥のじゅんですね。
私は2号、ニヒルなコンドルのジョーが好きでした。
「仮面の忍者」でも青影が好きだったし、
二番手がすきなのです。
あら、話がそれました、
好きなタイプの話じゃありませんね、
失礼しました(_ _)
鈴木鈴子
こんばんわー。
店の天井からゴムでつられたザルにつり銭入ってましたね、昔の魚屋さんとか八百屋さん。
新聞紙を丸めてジョウゴの形にしてそこに魚入れたり。あのザル、妙に魅力的でした。
お茶のお手前もそうですが、無駄のない動き、きれいです。たとえそれがレジ打ちだろうとお茶席だろうと。
消防士になりたかったです。腕立て伏せとか懸垂とかできないからダメなのはわかっているけど、ホース抱えて火の中に飛び込むなんて、勇気凛々でカッコイイ。
うる
はじめまして。
「働くおじさん」世代です。(タンちゃんとペロくんが気球に乗っていた時代)
こどもの頃何になりたかったか…
久しぶりに思い出してみました。そういえば、幼稚園・小学生の頃は、「絵描きさん」になりたかったです。絵が上手とかほめられたとかではないのですが。
中学生の時いじめにあい、大人になったらスクールカウンセラーなりたいと思いました。
今は、医療ソーシャルワーカーをしています。
「絵描きさん」にはなれませんでしたが、パートナーがアーティストです。
こどもの頃に望んだ夢に近いと気づきました。
普段の生活で夢がかなったという感覚がなかったので、このお題は良いきっかけになりました。
ありがとうございます。
爽子
おはようございます〜。梅雨入りした大阪、しっかり降ってます。
子供の頃なりたかったのは、文房具屋さん。
わたし、いまでも、変態なくらい文房具が好きなんです。ぐふふ。
一日中お気に入りの文房具にまみれていたい。
あ、売り物なので、そこは節度を持って接しますが。
わたしのお気に入りポイントをお客様と共有した〜い。
非売品コーナーなんかも作ってしまいたいかも。
大きくなったら、文房具屋さんになりたい♪
これ以上は大きくならないけど、ふと口をついて出そう。
いまねえ
九州から中国四国と梅雨入りと耳にしたら
あっというまに東海も梅雨入り!
少し肌寒いような日曜日です。
例によって皆さんのコメントを読みつつ
私はどうだったのかなあと考えてまして、
・・・ムムム・・あまり記憶にない。。
大人になったら・・・という事も
考えずにぼおぉぉぉ。。と過ごしていたような。
それでも「漫画家」になれたらなあと思った時期が
あったなと思い出しました。
子どもというよりもう少し大きくなっていたころ。
子ども時代には自分が40歳を超えた
「大の大人」になってもまだ
漫画を読んだりアニメを観たり、なんて
想像だにしておりませんでした。
「ゲゲゲの鬼太郎」ファミリーに入りたかった、
そして大人になり
「鬼太郎」DVDセットを大人買いしました。。
mikity Post author
鈴木鈴子さん!
いらっしゃいませ~
お待ちしておりました♬
鈴子さんも
お店屋さんの「釣り銭inざる」にはやはり思い入れがおありですか。
あれは昭和の風景ですよね。うちの近所には乾物やさんがたくさんあった記憶があります。
それこそ鰹節なんかがごろっと売られてましたね。
乾物やさんの空気も好きだったなあ。
そしてなんと、消防士さん!!
これは意表をついてきましたねぇ。
しかも、しかもですよ、私の父は消防士だったのです
おもわず、親・近・感~
女性でも消防士さんってなれるのですね。
し、し、知りませんでした。父よ、何も知らずにすんません。
mikity Post author
うるさん、
初めまして!!
ようこそ、いどばたへ♬
そうです、「働くおじさん」のタンちゃんです。
男の子の名前が思い出せず、苦し紛れに「少年」でごまかしたミキティです。
教えて頂きありがとうございます。
「絵描きさん」!!
いいなあ。画家とかじゃなくて「絵描きさん」って、よい響きです。
しかもパートナーの方がアーティストさんなんて!
やっぱりアート魂ってお互いを惹き付け合うのですね。
そして今は、夢を叶えて医療ソーシャルワーカーをしていらっしゃる。
私もそうですけど、夢ってかなってしまうと、わりと毎日が当たり前になってしまって
ありがたみが薄れてしまったりしますよね。
私もうるさんのお話を聞いて、
今、自分はやりたかった仕事をしていられることの幸せをじっくり味わいたいと思いました。
こちらこそ、素敵なコメントをありがとうございました☆
mikity Post author
爽子さん、
いらっしいましまし。
わあ、爽子さん、文房具フェチなの?
私も文房具大好きなのですよ。
奇遇だ、奇遇だ。
特に紙ものに弱くて、使うあてのないメモ帳とかノートとか
ついつい買ってしまいます。
あと、ラブリーなシールも大好き。
爽子セレクトの文房具を見て見たいです♬
mikity Post author
いまねえさん!
いらっしゃいまっせ~♬
なんだか今年は梅雨入りが早くないですか?
例年このくらいでしたっけ?去年の記憶が全くないミキティです。
「漫画家」さんですかあ。
子供のころって漫画本をそれこそ夢中になって読みましたよね。
日が暮れて部屋の中が暗ーくなったのにも気づかす、真剣に読んでました。
ゲゲゲの鬼太郎!!
うわ。大好きです。
DVDの大人買いですか。
これぞ大人の特権ですね。
魔界ものは子供にはたまらないものがありましたよね。
「妖怪猫目小僧」とか「妖怪人間ベム」とか。
うーん、ぞくぞくするぅ。
鈴木鈴子
消防士がお父様なんて、どんなでしたか?憧れます。
実は家が火事になったことがありまして、隣の主人の実家は全焼、ウチに燃え移る前に、消火してもらったことがあり、ススだらけの消防隊員は神様に見えました。「サインして」と頼むのを自粛するのに努力が要りました。
mikity Post author
鈴木さん!!
まあ、火事に遭われたことがおありなのですね。
それはそれは災難でしたね。
しかし、そんなときに、サインを頼もうなんて考えるなんて、
鈴子さん、なんという余裕でしょうか。素晴らしいです。
消防士の父は、家ではぐた~としたふつーの父親でした。
ただ、どこでも3秒で眠れ、即座に起きれるのが特技でしたね。
いつでも出動できるように鍛えられたのでしょう(^^;)