11月26日はカレー記念日

カレー記念日

家に着き 車で放心 数分間

11月26日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

ミカスの今日の料理 昨日の料理

ま、いっか :たけのこの豚肉巻き

「ま、いっか(いいか)」
これが私の口癖です。

今日やった方がいいに決まっているけれど、まだ時間もあるし、明日でも「ま、いっか」

これをもうひとつ食べたらちょっと食べ過ぎな気がするけど、これ美味しいしなあ、「ま、いっか」

でも、一番多いのが
「ああ、ここ行ってみたいな。ああ、これやってみたいな。でも…ま、いっか」
そう、諦めの「ま、いっか」です。

元来私は、臆病で、気にしいで、ビビりです。
だから、新しい事に挑戦したり、新しい場所に行くことがちょっと苦手。自分が何にビビって、何を気にするのかはわからないけど、とにかくしり込みしてしまうのです。そして、「お金がないから」「忙しいから」「私なんてその場にそぐわないだろうし」「お父さんはどうするのさ」と、”やらない言い訳”を並べ立てて呟くのです。
「ま、いっか」

本当にダサいなと思います。
いや、ダサいってもう死語だと思うけど(死語自体が死語か?)、でもこんな私の格好悪さを表すにはなんだかぴったりのような気がして。
やりたいこともできない自分の臆病さをそれ以外の何かのせいにして、まるで大したこともないように「ま、いっか」と呟いて平気なふりをする私をダサいと呼ばずして何と呼ぶのか。

ところが最近、そんな私の「ま、いっか」にがっつりと蓋をするような言葉を友達からかけられました。
「ミカスちゃん、自分の健康寿命を考えたことある?」
健康寿命?

健康寿命とは「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」(e-ヘルスネットより)
もう少しわかり易い生成AIの言葉を借りると「健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間のことです。2000年に世界保健機関(WHO)が提唱した指標で、平均寿命から寝たきりや認知症など介護状態の期間を差し引いた期間のことを指します」だそうです。

日本人女性の平均健康寿命は75.38歳。つまり、私が健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間はあと約17年しかないのです。しかも、いくら平均が75.38歳とはいえ、その数字がそのまま私が健康に人生の色々を楽しめる年数を表しているわけではありません。となると、私が私の人生を楽しめるのはあと15年。いや、もっと短いのかも。

こりゃあ、「ま、いっか」なんて言ってる場合じゃねえぞ!
はい「ま、いっか」封印!!

もちろん、持って生まれた気質はなかなか変えられるものではありません。魅力的なイベントや素敵な場所に心惹かれる度に、おなかの下の方でビビり虫が疼きます。「私が行ったところで」「お金が」「時間を作れる?」という考えが頭の中を巡ります。そして「ま、いっ…」と言いかけた瞬間、その言葉を飲み込んで、その代わりに大きな声で言うようにしました。
「あと15年!」

さて、久しぶりに料理の紹介です。今日の一品は『たけのこの豚肉巻き』です。たけのこと豚肉は相性抜群。ただ一緒に炒めるだけとても美味しくなりますが、大きめにカットしたたけのこに豚バラ肉を巻きつけて焼くことで、たけのこのザクザクとした食感をより楽しむことができます。


たけのこの豚肉巻き

  • 水煮たけのこはさっと洗って水気を切り、縦1/8くらい(食べやすい太さ)に切ります。
  • 醤油、酒、みりんを合わせておきます。甘い味付けが好きな方は砂糖を少々足してください。
  • たけのこに豚バラ肉を巻きつけ、片栗粉を軽く振ります。
  • フライパンに油を引いて熱します。
  • フライパンが温まったら中火にして、巻き終わりを下にして肉巻きたけのこを並べ、中火で焼きます。
    少しずつ転がしながら全体に火が通るように焼きましょう。
  • 豚肉に完全に火が通ったら火を少々弱くして(焦げ付くので)、合わせ調味料を加えます。
    水気がなくなり、たれが絡んだ状態になったら出来上がりです。



というわけで、「あと15年プロジェクト」の第一弾として、東京ドームでコールドプレイのライブに行ってきました。文句なしに最高でした。ビールを飲みほしたお酒好きが「この一杯のために生きている!」と言うように、ああ私はこの時間のために生きてきた!と叫びたくなるほどに。オープニングアクトのYOASOBIもかっこよかった。
健康寿命をあと5年伸ばそうと心に固く誓った次第です。

ミカスでした。




ミカスの今日の料理 昨日の料理 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    Jane

    追加コメントです。
    「怠ける」と「休む」の違いを考えてみました。単に同じことを言うのに「休む」の方がポジティブに聞こえるってこともあるし、病気であれば堂々と「休む」と言える。「リフレッシュ」というと、そこに何か普段しない行動に出るという意味が加わる。億劫だがやってみれば効果大。よく休暇でビーチに行って、寝そべって本読んだり昼寝したりしてる図がリフレッシュの典型イメージでありますよね。昼寝や本読むなら家でした方が快適じゃん?と思ってたけど、あれは疲れたからって家でただダラダラ過ごすだけでは得られない「何かした」達成感を感じるのに必要なのかもなー。
    健康寿命?考えますよ。まだ動ける最後のステージにきてるんですね。
    だけど億劫さから「ま、いっか」と呟く以前の問題で、私の場合、心惹かれていきたいと思うイベントや場所自体が減りつつあります。
    掃除に取り掛かる前に、くだらないことをグタグタ書いてしまいました。さて。

  • アバター画像

    ミカス Post author

    Janeさん
    そうなんです、Janeさん。まだ動ける最後のステージにいます、私。時々、「ああ、私の人生が終わるまであとわずかなんだな」としみじみ考えることがあります。やりたいことの半分も出来ず、行きたい場所の半分にも行けず終わることは確実です。まぁ、大半の人がそうなのでしょうけれどね。でも、私はこれまで、情けない言い訳を並べては(多くの場合は自分以外のだれかのせいにして)「出来るわけがない」と色々なことを放棄してきました。そしてそれが元気だった頃の母にそっくりだと気付いた瞬間に、絶対に彼女と同じ轍は踏むまいと心に決めました。やりたいこと・行きたい場所は私もさほど多くはありません。多くないからこそ残り少ない時間の中で叶えることができるような気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

ミカスの今日の料理 昨日の料理

ちゃんと楽しそうだった: えのきのかきたまスープ

かわいいちゃん

下僕はお出かけ

今週の「どうする?Over40」

オバフォー祭り、無事終了しました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございます!

母を葬る

(16)父を葬る(上)

なんかすごい。

グッドバイ

昭和乙女研究所

映画の思い出vol.1

カレー記念日 今週のおかわり!

お出かけに 欲しいのお洒落な シルバーカー

60代、男はゆっくりご乱心

ダンドリくん

四十路犬バカ日和

ワンオペ生活の大いなるルーティン化

OIRAKUのアニメ

第110回 ONE PIECE FAN LETTER

黒ヤギ通信

来年の干支

山あり谷あり再婚ライフ

介護の日は頑固の日?

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.87 かつての竹中直人の芸風の本

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年5月10日

絵手紙オーライ!

歌を書いてみたくて。。。

出前チチカカ湖

第201回 最近の宗旨替え

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

11月26日はカレー記念日

カレー記念日

家に着き 車で放心 数分間

11月26日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

陥落直前

猫No.13  by はらぷ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

陥落直前

猫No.13  by はらぷ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up