Posted on by サヴァラン
「過渡期」を愛して、人生の質を上げる!
――― サヴァランが勝手にピックアップ カリーナさんの「ブログの言葉」 ―――
いくつになっても安定なし。
人生、これ過渡期。
「どうする?40代からのファッション&行き方」 2011.1.24
「過渡期」を愛して、人生の質を上げる! より ~
☆ これまでの「ブログの言葉」はこちらへどうぞ→ ★
朝ドラの母役 だいぶ年下だ
4月4日はカレー記念日
Comet
加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。
あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!
日付は掲載日に変えさせていただきます。
Posted on by サヴァラン
――― サヴァランが勝手にピックアップ カリーナさんの「ブログの言葉」 ―――
いくつになっても安定なし。
人生、これ過渡期。
「どうする?40代からのファッション&行き方」 2011.1.24
「過渡期」を愛して、人生の質を上げる! より ~
☆ これまでの「ブログの言葉」はこちらへどうぞ→ ★
朝ドラの母役 だいぶ年下だ
4月4日はカレー記念日
Comet
加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。
あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!
日付は掲載日に変えさせていただきます。
不可抗力
猫No.41 by はらぷ
よもじ猫 同然とは…
全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!‥として2018年にはじまった「よもじ猫」。今までたくさんの猫たちが登録され画面に登場し続けています。
しかし、世の中の多様性は急速に進んでいます。猫がいるなら、猫同然がいてもいいのではないかっ!
というわけで、2025年からコンテンツを「よもじ猫 同然」にバージョンアップ(!)し、愛すべき存在なら猫に限定せず、犬や鳥、はたまたじいちゃんばあちゃん、ぬいぐるみ、なんなら豆苗3巡目でも、同然として愛でよう!シェアし合おう!ということになりました。
「よんもじ」と猫同然がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫同然の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫同然目線で眺めてみませんか。
みなさんの猫同然画像の投稿をお待ちしています。
okosama
それは、カトキチやろー!(^o^)ノ
Tomi*
「カトキチ」ね・・・(*≧m≦*)ププッ
カリーナさんのこの記事も、しみじみいいですね〜
私達夫婦も学生時代に知り合って、結婚前から一緒に暮らして、ビンボーだったので家財道具は大型ゴミから拾ってきたものでした。
カリーナさんにますます親近感が涌きました。
ひとつづ、少しづつ、過渡期を楽しむ。
うん!いいなぁ〜〜(*^o^*)
masakobe
何故にうどんの写真?と思いましたが、わかりました(笑)
人生50数年生きてきましたが、確かに安定期などナシ!この言葉には納得です。
夏目漱石の『こころ』という小説が私は大好きなんですが、その中で主人公が友人に言い放った、「向上心のないやつは馬鹿だ」という言葉がヤケに心に残っていまして・・・。
常に、上を向いて前を向いて行かなきゃね〜(^^)/
okosama
元記事読んでやり直し!
それは、冷凍うどんやろー!(^o^)ノ
我が家も、はじめは親の家にあった引き出物の食器でした。四半世紀かけて、入れ替えつつあります!まさにカトキチ(笑)
サヴァラン Post author
okosama さん
てへ^^
サヴァラン Post author
Tomi* さん
えへへ^^
んでもって、わたしもカトキチ仲間に入れて欲しい。
サヴァラン Post author
masakobe さん
わかってくださって
ありがとーございます^^
「精神的に向上心のないやつは馬鹿だ」って
たしか最初はK が「わたし」(先生)に言って
そのあと「わたし」がKに言い返した言葉ですよね。
「馬鹿だ。僕は馬鹿だ。。。」
Kはまさかの開き直りをして。。。
「馬鹿」といえば
最近新装した雑誌クレアの広告に「馬鹿がつく程の知性」というコピーが。
馬鹿にも過渡期の波、なんでしょうかね^^
サヴァラン Post author
okosama さん
あ。
okosama さんも カトキチ仲間だ(^O^)/