11月22日はカレー記念日

カレー記念日

落ちてゆく 枯葉のごとし 抜け毛かな

11月22日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

ゾロメ女の逆襲

ゾロメ日記 NO.64 極私的1980年代&1990年代の仕事事情

2月某日 1980年代

20代の頃、自分が6年間働いていた会社で上司だったアサオカさんが亡くなったことを知る。

 そこは初めて就いたまともな職種(?)の公益法人(今は「一般社団法人」)だった。私の仕事はいわゆる一般事務で、仕事の中には「お茶くみ」もあったが、私はわりとそれが好きだった。まだ、会社挙げての社員旅行がふつうにある時代で、毎年、大人数で日光や信州に行った。会社の隣が大きな出版社で、そこで出す週刊誌の記事によっては、右翼の街宣車が大音量で抗議に来て、仕事(主に電話)が全くできなかったりもした。

 記憶をひもとくと案外いろいろなことが思い浮かぶが、もう30年前のことだし、ふだんはあまり思い出すことなどない。アサオカさんのことだってそうだ。一回りぐらい年上で大雑把で気安い彼のことは嫌いじゃなかったが、頭に浮かぶことはほとんどなかった。

 でも、亡くなったと聞いてとても悲しい気持ちになった。そして、ひとつだけありありと思い出したことがある。

 入社して3~4年経った頃、1985年ぐらいのことだ。実家の母から頻繁に愚痴の電話がかかってくるようになった。母は自分の母親と暮らしていたが、その祖母に認知症が始まったのだ。

ある日、電話をかけてきた母は、やけに毅然とした口調で「祖母ちゃんに『おまえなんて出て行け』と言われたからここを出ようと思う。東京で仕事はないだろうか」と言った。私は驚き、とりなそうとしたが、母は聞く耳を持たなかった。そして、なかば押し切られる感じで電話を切った。

 翌日、隣の席のアサオカさんにざっくりとその話をした。「ったくもう、参っちゃいましたよ」ぐらいの感じだったと思う。ふんふんと聞いていたアサオカさんは、聞き終わると軽い口調で言った。「まだ50代だろ。仕事、あるんじゃねーの。住むとこがないんだったら、オレんちのアパート、安く貸してやるよ」。

 アサオカさんの住所は東京の一等地だった。そういえば、彼の実家は手広くアパート経営をしている、という話だった。私が驚いて、「ひえ~!私が借りたい!」という、自分でもどうかと思う反応を示すと、アサオカさんは今度はマジメな口調で「お母さんが上京してきて住むところに困ったらホントに遠慮しなくていいよ」と言った。

 その直後、母親は交通事故に遭い、上京どころの騒ぎではなくなった。私はしばらく実家に戻り、母親の入院先と祖母のいる家を往復した。母親が退院するやいなや、今度は祖母が転んで骨折し入院した。それは長期に及び、結局、退院することなく祖母は逝った。祖母が亡くなったとき、誰よりも大泣きしたのは母だった。

 

アサオカさんのあのときの言葉は本気で言ってくれたものだったと今でも確信している。彼は全くハンサム(!)じゃなかったし、ふだんの話を聞く限りでは愛妻家というより恐妻家だったが、妙に女性社員に人気があった。…いや、「妙に」じゃないな。あの会社の女性陣は見る目があったのだ。あの頃は気づかなかったが、今ならわかる。

 アサオカさん、あのときはありがとう。向こうでも人との垣根を低くして楽しくやってね。

 

 ◆2月某日 1990年代

去年の11月下旬に入院して、先月の下旬から3回重体になった義父だが、その都度持ち直し、この日記を書いている時点では小康状態を保っている。なんたる生命力!そして、明らかにこれは入院病棟の看護師さんたちのケアの賜物だ。

 義父は現在、個室にいるのだが、モニターの値がナースステイションで管理されていて、値が変化するとすみやかに病室に駆けつけてくれる。もちろん夜中でも。そして、体位を変えたり、痰をとってくれることで数値が劇的に変わるのを家族は何度も目の当たりにしている。今、義父には特に治療手段がないからこそ、こういうケアの重要性を思い知らされる毎日だ。

 他にも、清拭、手湯や足湯、浮腫んだ足のマッサージ、ひげ剃り、口腔ケアなども頻繁におこなってくれる。そしてなにより、みんなとても優しい。患者にはもちろん家族にも。ありがたいことだ。

 付き添っている家族は、基本ヒマなので、そういう看護師さんたちの対応を感嘆&感謝しながら眺めることになるが、私はつい1990年代の自分の仕事のことを思い出したりしている。

 

1993年から7年間、私は都立の看護学校の図書室で司書として働いていた。泣きながら実習先から戻ってきて図書室で調べ物をする学生や、感動的な卒業式や、卒業後に母校を訪れて図書室にも顔を出してくれた卒業生の姿などが浮かんでくるのだ。

 

今、プロ仕様で義父のケアをしてくれる看護師さんたちにも頼りない学生時代があったのだろう、そして、あのとき泣いていた学生も、今は婦長(師長?)ぐらいになっているのかもしれない、などと思うと、自分だけが長い時間、成長もせずにずっと同じところをぐるぐる回っているようで、三半規管が振り回され、足元がグラッと揺れる気さえする。

 いけねえいけねえ。しょぼい日々でも、大事なのは現実を見て暮らすことだ。ぐるぐる回っても、目を開けて進行方向を見続ければ目は回らないっていうものね。…できるかな、今の自分に。

 

■最近読んだ本

『鳥肌が』 穂村弘/著

登場する「こわいもの」にいちいち説得力がある。最初はそれほどでもなく、「もう!ネガティブやナーバスを売りにし過ぎ!」ぐらいに思うのだが、読み進めていくうちにどれもものすごく腑に落ちる。そして、なんだかとても気がラクになる。こういう人でも生きているのだから自分だって、と。

by月亭つまみ

まゆぽさんとの掛け合いブログです。→→「チチカカ湖でひと泳ぎ」

★毎月第三木曜日は、はらぷさんの「なんかすごい。」です。

 


ゾロメ女の逆襲 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    江ノ島カランコロン

    ゾロメさんのコーナー いつも励みにしています。
    お義父さまのお陰んがよろしくないようで
    さぞかしご心配のことと心中お察しいたします。
     
    介護は体力! 保育も体力! がモットーの私も
    このところの周囲の入退院の多さに 走りにも出ておりません
    走行距離 0キロメートルの日々が続いております。

    そんななか この度 やっと返り咲いた?パートを辞職することに
    決めました

    またもや 一時中断です。

    ですから、ゾロメさんの司書のお仕事 続けていること自体
    とても素晴らしいことだと思います。
    「同じところをぐるぐる回る」  素敵です。

    私もそのうち また 「同じところ」
    ちょっと違ってもいいかな そんなところに帰れるよう
    今出来る事を やっていきます

  • アバター画像

    つまみ Post author

    江ノ島カランコロンさん、こんにちは。

    うれしいお言葉、ありがとうございます。
    そうですか。
    返り咲いたパート、お辞めになったのですね。
    私も来年度、どうなることやら、です。
    家族の病気や介護などがあると、仕事は息抜きや気分転換になりますが、仕事時間を捻出するために、家での時間がますますタイトになり、それがストレスになったりもしますよねえ。難しいところです。

    以前、マラソンにお出になったとおっしゃっていたかと思いますが、そのお時間もなかなかとれないモヤモヤ、お察しします。
    自分では同じところのように思えても、決して同じではないのでしょうし、人の成長に感じ入る「感受性」みたいなものがあるうちはまだまだ大丈夫だと自分に言い聞かせています(^_^;)

    江ノ島カランコロンさんも、体力をキープなさって、中断を充電に変換してください!

  • アバター画像

    江ノ島カランコロン

    ありがとうござます
    優しいお言葉が身にしみて ちょっぴり泣いてしまいました。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    江ノ島カランコロンさん

    こ、こちらこそ、励みとおっしゃっていただいたことがすっごく励みになりました。
    ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

なんかすごい。

グッドバイ

昭和乙女研究所

映画の思い出vol.1

カレー記念日 今週のおかわり!

お出かけに 欲しいのお洒落な シルバーカー

60代、男はゆっくりご乱心

ダンドリくん

四十路犬バカ日和

ワンオペ生活の大いなるルーティン化

OIRAKUのアニメ

第110回 ONE PIECE FAN LETTER

今週の「どうする?Over40」

「まとまった形で」「時系列で」「思いきり」だれかに話すという自己救済法。

黒ヤギ通信

来年の干支

山あり谷あり再婚ライフ

介護の日は頑固の日?

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.87 かつての竹中直人の芸風の本

ミカスの今日の料理 昨日の料理

ちゃんと楽しそうに:豚なんこつの甘辛煮

かわいいちゃん

大ウサギ

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年5月10日

絵手紙オーライ!

歌を書いてみたくて。。。

母を葬る

(16)一枚の絵

出前チチカカ湖

第201回 最近の宗旨替え

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

11月22日はカレー記念日

カレー記念日

落ちてゆく 枯葉のごとし 抜け毛かな

11月22日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

雪中行軍

猫No.65  by まゆぽ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

雪中行軍

猫No.65  by まゆぽ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up