11月22日はカレー記念日

カレー記念日

落ちてゆく 枯葉のごとし 抜け毛かな

11月22日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.28 ヨシタケシンスケかもしれない

こないだ、はらぷさんと会って、「ヨシタケシンスケはやっぱりすごいよね」という話になりました。ご存知の方も多いとは思いますが、ヨシタケシンスケさんは、今、日本でイチバン人気のある絵本作家、イラストレーター…と言ってもいい人だと思います。

私が小学校の図書室でパートを始めた頃、その少し前に出版されたヨシタケさんの最初のオリジナル絵本(文も絵もヨシタケさん)『りんごかもしれない』は、すでに多くのこどもたちの支持を得ていました。今までにない斬新なアプローチでりんごを「みる」この本を、彼らはいち早くおもしろがっていたのです。

その後、ヨシタケさんの絵本は次々に刊行され、どれも大人気です。

その証拠に、昨年(2018年)ポプラ社が【こどもの本総選挙】を開催し、小学生12万人がこのイベントの投票に参加したそうなのですが、そこでもヨシタケシンスケ人気は絶大で、ベスト10内に4冊、ベスト30の中に、投票の時点で発売されていたオリジナル絵本がすべてがランクインするという圧巻の結果になりました。

彼の絵本には、美しい自然や、特別ながんばり屋さんや、優等生や、ポジティブだったり社交的なこども…はあまり出てきません。毎日が楽しくてたまらない子ではなく、楽しいこともあるけれど、楽しくないこと、困ったこと、わからないこともけっこうあると思っている、そしてそれらにいちいち立ち止まってしまう子が登場します。

努力や忍耐より、屁理屈や言い訳や理論武装をひねり出すことに没頭する登場人物たちは、それを積み重ねることでできたスキマからラクに息をする方法を探っている感じがします。そしてまた、気持ちを新たにしたりしなかったりして、楽しかったり楽しくなかったりする日常を暮らして行く…大人に限らず、日常はいろいろなトーンがあるわけですから。

もしかしたらそれは、大人が望むこどもの「正しい日常」ではないかもしれません。けれど、大人が望むこどもの正しさっていったいなんなのさ?そもそも「正しさ」ってどーゆーこと!?って話です。

そう、ヨシタケシンスケさんの絵本を読むと、「固定観念や予定調和に対する違和感」にこちらもいちいち立ち止まってしまいます。自分の中に眠っていた理屈っぽさや言い訳が目を覚ます感じで、それはけっこう愉快だったりします。

ヨシタケさんの絵はちまちましているし、線も細く、手描きの文字も多いので、どちらかというと「学校での読み聞かせ」向きではないかもしれません。でも私はこの一年、図書室で何度も声に出して『なつみはなんにでもなれる』を読みました。図書の時間に図書室に来た低学年の子に「ねえ、これ読んで」と手渡されるからです。

読み始めると、決まって何人か集まってきます。みんな、この本をすでに読んでいて、「なつみがなにかのマネをしてそれをおかあさんが当てるゲーム」というシステムを知っているのですが、実に楽しそうに見聞きしてくれます。

そして、なつみがおかあさんに「コレ、な~んだ!?」と言うたびに、「ポット!」「ふじさん!」「からあげをいーっぱいたべたいきもち!」とうれしそうに答えては、最初に「読んで」と言った子に「うるさいなあ。いちいち言わないでよ!」と叱られたりします。(「いちいち」って一年生がホントに言うのです。生意気!)

ヨシタケシンスケさんの絵本は、従来の絵本の概念を解体し(否定ではなく)、細かいパーツに分けて、それを分析したり検証して、自分の個性や表現したいことやできることのパーツを加えて再構築したもののような気がします。

今までだってそういう絵本はたくさんあったでしょうし、もしかしたら、魅力的な絵本はすべてそういうものなのかもしれません。そして、現在、不朽の名作として読み継がれている絵本たちも、発売された当初は、絵本の概念を変えるという意味では相当過激な存在だったのかもしれません。

そんなことも思いつつ、新たな絵本の潮流になっていることに疑いの余地はないヨシタケシンスケという作家の絵本概念再構築の過程を、こどもたちのリアルな反応と共に立ち会えているのは、とても刺激的で貴重でおもしろいなあと思います。

なあんて、けっこうマジメぶって書いてしまいましたが、ヨシタケさんの絵本の「くだらなくて笑っちゃう部分」こそ、なにより好みだったりします。

はらぷさんは『おしっこちょっぴりもれたろう』が好きみたいです。私は、こじつけ好きなので『りゆうがあります』を一推しにしておきます。でも『もうぬげない』も捨てがたいかも。

by月亭つまみ

【木曜日のこの枠のラインナップ】
第1木曜日 まゆぽさんの【あの頃アーカイブ】

第2木曜日 つまみの【帰って来たゾロメ女の逆襲 月刊★切実本屋】
第3木曜日 はらぷさんの【なんかすごい。】
第4木曜日 つまみの【帰って来たゾロメ女の逆襲 やっかみかもしれませんが】

まゆぽさんとの掛け合いブログです。→→「チチカカ湖でひと泳ぎ」


ゾロメ女の逆襲 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    はしーば

    初めて読んだ時の衝撃、忘れられません。
    時として、心がどうにもささくれ立った時にヨシタケシンスケ。
    即効性あります。
    ある程度の持続性あります。
    いろいろもイライラもどーでもよくなってくるから不思議です。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    はしーばさん、こんばんは。

    核心を突いているのに、すごく鋭いのに、漂う、あの独特のユルさ。
    浮き足立ったり殺気立ったりして、たとえば世の中がこぞって同じ方を向きがちなときに、開きたいです。
    そして、はしーばさんがおっしゃるように、心がささくれ立ったときにも。

    演奏も上手だし、編成も緻密に考えられているのに癒される、栗コーダーカルテットの音楽にも、私は似た匂いを感じます。

  • アバター画像

    はしーば

    つまみさん、おはようございます。
    打ち間違いを修正して載せていただき、ありがとうございます。
    お陰で一句浮かびました(笑

  • アバター画像

    はらぷ

    こんばんは!
    こないだはどうもー(公開でゆるいあいさつ)

    ヨシタケシンスケ、世の中がこぞって同じ方を向きがちなときに開きたい、ってほんと私もそう思います。

    世の中にメジャーとマイナーって区分けがもしあるとしたら、マイナーもマイナーで、メジャー界(そんなんあるんか)の中にほうりこまれたら、いっこも顧みられずに一笑に付されて塵になりそうな、でも本人にとったら切実な気持ちやひっかかりが、ものすごく完成度高く、大多数の人間のこころをとらえるような絵柄とセンスとデザイン力で書かれているという…ずるくないか?

    あんまり人気すぎるんで、「ねこもしゃくしもヨシタケかよ!」「他のも読みなさいよ!」と思うこともありますが(笑)、やっぱりすごいよなあと思います。

    「よいこへの道」(おかべりか 福音館書店)にも通じる感じがします。
    そう考えると、ヨシタケの洗練度があらためてものすごい(いや!おかべりかはて大大大好きだけど!)

  • アバター画像

    Comet

    はらぷさん

    「よいこへの道」を連想してくださって、歓喜のあまりコメント!
    ですですそうです、ヨシタケさんは洗練されたおかべりか。
    おかべさんは、トゥーマッチなところがなんともサイタマらしく
    もうちょっと削ってもいいのになーと感じることもあったけど
    やっぱりこれが魅力だわと、そのまま通してました。
    (出版社時代に担当だったことがあるのです)

    ヨシタケは私も「おしっこちょっぴりもれたろう」派。
    LINEスタンプも愛用中w

  • アバター画像

    つまみ Post author

    はしーばさん、打ち間違い一句(?)、楽しみにしています!

  • アバター画像

    つまみ Post author

    はらぷさま、コメントをいただいたままでした。
    申し訳ありません。

    ヨシタケシンスケ論、まさにまさに!です。
    そうなんですよね。
    その世界はものすごく個人的で、小さい声のようなのに、ここまで受け入れられる、支持されるって、本当にすごくて、そしてずるい気さえする。
    弱点表現力がここまで盤石だと、もう強味にしか見えんわ。

    『よいこへの道』、確かに通じますね。
    おかべりかさんを念頭に置くと、やっぱり、なんだかんだ言って、ヨシタケさんは洗練されてる、と私も思いました。
    『よいこへの道』、家に1と2があるので、もう一回、読み直そうっと。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    Cometさん!
    おかべりかさんの担当編集者!かっこいい!!
    (食いつく箇所が間違ってますね)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

昭和乙女研究所

映画の思い出vol.1

カレー記念日 今週のおかわり!

お出かけに 欲しいのお洒落な シルバーカー

60代、男はゆっくりご乱心

ダンドリくん

四十路犬バカ日和

ワンオペ生活の大いなるルーティン化

OIRAKUのアニメ

第110回 ONE PIECE FAN LETTER

今週の「どうする?Over40」

「まとまった形で」「時系列で」「思いきり」だれかに話すという自己救済法。

黒ヤギ通信

来年の干支

山あり谷あり再婚ライフ

介護の日は頑固の日?

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.87 かつての竹中直人の芸風の本

ミカスの今日の料理 昨日の料理

ちゃんと楽しそうに:豚なんこつの甘辛煮

かわいいちゃん

大ウサギ

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年5月10日

絵手紙オーライ!

歌を書いてみたくて。。。

母を葬る

(16)一枚の絵

出前チチカカ湖

第201回 最近の宗旨替え

なんかすごい。

両親がきた

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

11月22日はカレー記念日

カレー記念日

落ちてゆく 枯葉のごとし 抜け毛かな

11月22日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

趣味読書

猫No.52  by まゆぽ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

趣味読書

猫No.52  by まゆぽ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up