パソコンの うっかり初期化は 膝にくる
2週間のご無沙汰でした。
Over40夏休みのあいだ、皆さま、いかがお過ごしでしたか。
オバフォーメンバーには大きな出来事が続き、私も気持ちが揺れ動いておりました。
自分自身も。
パソコンのOSをね、初期化したんですよ。
つい、うっかり。
その、うっかりの2〜3日前に、OSのアップデートをしたんですね。
そしたら、フリーズや、突然再起動が多くなったので、なんだこりゃ、と、サポートセンターに問い合わせたところ(ちなみにMacです)
チャットのやりとりで「OSを入れ直してみてください」といわれまして。
指示通りに、ほいほいとOSを入れ直し、た、つもり、が
「初期化する/しない」の選択肢を、どこかで間違えてクリックしたらしく(このあたりの記憶は曖昧……)
全く気づかずに再起動させて、よしこれでフリーズしなくなったはず、と、画面をみると
まっさら。
ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待て!
これは何かの間違いでしょう、ちょちょちょちょちょいで戻るはずだよ。
あのファイルも、あの資料も、無くなるわけないじゃんね。
大丈夫、落ち着け、大丈夫、落ち着け、バックアップはとってないけど。
とにかくサポートセンターだと、チャットじゃなくて電話して、早口で事情を説明し、私のパソコンをリモートで動かしてもらいましたが。
「うーん、残念ですが、これは、戻りませんね」
いや、いやいやいやいや、何とかなりませんかと、つい声を荒げながら、この人に言ってもしかたがないのだと、膝から崩れ落ちました。
「復旧業者に頼めば、もしかしたら何とかなるかも」と案内されたので、問い合わせてみましたが、料金が13万円〜18万円とのことで……断念。
はあああああ。
はあああああ。
はあああああ。
一晩あけたら、夢だったことにならないか。
いや、ならない。わかってる。わかってるけど、ならないか。
パソコンがいきなり壊れたとかではなく、明らかに、自分のミス、たった1つのクリックが原因なので、怒りのぶつけ先もなく、ただただ凹みまくり。
気をとりなおして、コツコツとパソコンを育て直した夏休みでしたよ。
こういうことがあると「パソコンに頼る生活はやめたい!」と思っちゃいますが、もう、そういうわけにもいかないのよね。豆にバックアップをとっておかなかった自分が悪いの。この記事を投稿するサイトへのパスワードもわからなくなって、メンバーにSOSを出しました。無事に入れてよかったよと思いながら、今週のカレー記念日を振り返ります。
コロナ禍に 猛暑災害 実家断捨離
8月16日はカレー記念日(Jane)
「延々と終わらん。しかもこの滝汗は更年期なのか。相乗効果で思考力失くす2022日本の夏」とJaneさん。自分のことだけでもグッタリなのに、ホントにしんどい夏ですね。(Comet)
ヨギボーは 癒やされるけど 立ち上がれない(涙)
8月17日はカレー記念日(ぷうさん)
「ヨギボーに座ってみると、身体が沈み込んで包まれている様に心地良い……のは最高なのですが、いざ立ち上がろうとしたら、もうたーいへん! ヨイショヨイショと醜くあがいて、やっとの事で立ち上がる! 足腰弱っている証拠ですが……ヨギボー! 座るのに覚悟が必要です」とぷうさん。ヨギボー、試したことないんですよ。でも、試すのにも覚悟がいりますね^ ^;(Comet)
熱中症 怖いが 冷えすぎ これも凶
8月18日はカレー記念日(月亭つまみ)
そうなのよ。冷房もつらいのよ。そのうち、暑いんだか涼しいんだかわからなくなるのよ。(Comet)
動画の自分 老けたと感じる 自分だけ
8月19日はカレー記念日(Comet)
私のです。この夏休みのあいだに、テレビの取材をうけまして、それが放送されました。動いてる自分をテレビで見て、うーわー、動きがババアだよ、と焦ったけれど、周りの人にしてみれば、このテレビの姿が通常の私なのよね。はあ。(Comet)
<もひとつおかわり>
取材をうけたのは、読売テレビの「かんさい情報ネットten」という番組です。番組公式YouTubeでも見られるので、お時間のあるときにでも、よろしければ、薄目でご覧くださいませ^ ^;(Comet)
こんなこともやってます。
「聴き書き工房 おむすび」
認知症、失語症、神経難病などでコミュニケーションが困難になった方から、お話を伺います。ご興味のある方は、ホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。
加齢を感じたらそれがカレー記念日
気軽に送ってくださいねー。
投稿はこちらから^ ^
よろしくお願いします!
Jane
脳が認識する前に指が先走っちゃうことありますよね。ワンクリックでなく、本当にいいんですか?って2回くらい聞いてくるようにすべきですよね、初期化は…。
私ごとですが、いつか日本に戻るかもと実家に置いていた荷物ももう置いておけなくなり、エアコンも網戸もない古屋に堆積して層をなした祖父母の代からの所有物も含めて、ぼいさぼいさと捨てました。
かつて情熱と時間とお金を費やして集めたけれど、今後それを継続する可能性は少なく、今も好きだけどこの十年側になくても差し支えなかった物たち。物の価値って何だろうと考えさせられました。それは使っていなくても時間が経つほど(大抵は)落ちていくものであり、好きと必要度は必ずしも一致しておらず、売り買いの相場というものは金額としてあれど、それを必要としていない人にはゼロに等しい、という不思議なもの。
それでも捨てられなかった押し入れ一つほどの物の中から、これが全部なくなるとして、再入手不可能と思われるものだけスーツケースに入れようと、厳選した子どもの写真のアルバムと、写真館でウン万出して撮った家族写真を、三つのスーツケースに分けて入れたら、すべてロスト。ああ、これぞ本当の断捨離だな、かえって清々しいかも…、なんて思った三日後にスーツケースは届きましたが。
パソコンは手荷物で持ってきたのでなくなりませんでしたが、多分これが、今なくなったら一番不便なものでしょう。かさばる物よりパソコン一台の中の情報の蓄積を手放す方が難しく、ある意味真の断捨離だと思います。コメットさん、お疲れ様です。
アメちゃん
Cometさん。
同じMacユーザーとして他人事とは思えません。
文字サイズがいつもより大きいのは、動揺の表れでしょうか(笑)
じつは私も先日、OSのアップデートしましたよ。
アップルサポートの人から「バックアップしてくださいね」と言われて
外付けHDDを買いに行ったり、TimeMachineでデータ移行したり
心の準備したり(←これが一番大きい)
アップデートするまでに数週間かかりました。
しかし、なんだろう・・。
1年前、最新のiMacを買ったはずなのに
OSのバージョンがBigSurからすでにMonterey?になってるって。
私はBigSurのままですが、こういうのがバンバン先に進んでいくから
アップル、いいかげんにせーよ!ってやさぐれてます。
Comet Post author
Janeさん
暑いなか、断捨離おつかれさまです!!!
そうですよね。10年以上存在すら忘れていたものって、なくなっても困らないんですよね。ただ、自分のモノではない、親や祖父母の「堆積物」には個人的な「想い」も詰まっているから、目の前にすると、捨てるのがもったいないというより、申し訳ない気持ちになるのがツラい。肉体だけでなく精神的にも疲労されたと思います。いや、むしろスッキリしましたか?
パソコンも、初期化しちゃってから、フォルダに詰まっていた資料の大部分は、5年以上見たこともないことに気づきました。モノと比べて場所をとらないから、ほいほいフォルダにしまってあるけど、実は必要でも貴重でもないものが多い。本当にいま手元にないと困るのは、ほんの一部で、あとはどうにでもなる感じです。
まあその「ほんの一部」が無くなったことだけでも、かなりのダメージなんですけど^ ^;
Comet Post author
アメちゃんさん
文字が大きくなったことに、気づかれましたねw
そうです、これ更新したときには、設定がわからなくなって、こんな感じになっちゃいました〜。来週からは元に戻ってる予定です^ ^
私が使ってるのは、5年前に買ったもので、その買い換えのときにTimeMachineと外付けHDDでバックアップをとったのですが、それ以来、一度もとってませんでした(泣)
初期化したあと、祈る気持ちでハードディスクに残ってるデータを見たら、いま使える資料がひとつもありませんでした。たった5年なのに、もう全然役立たないって、ある意味怖い。そんなもんなんですね。
で、自分ではこまめにハードディスクにバックアップとれる気がしないので、全部iCloudに入れることにしました。これまでケチって、容量を最初の5GBのままにしてたけど、課金して50GBに増量したので、ちょっと安心(なのか?)。iPhoneとiPadも使ってるので、これまで5GBにしてたほうがオカシイと、知り合いに呆れられました^ ^;
それにしてもMacってホント、どんどんアップデートしますよねえ。ホント、いい加減にしろ。