12月26日はカレー記念日

カレー記念日

外出前 口頭確認 指さしも

12月26日はカレー記念日

月亭つまみ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

晴れ、時々やさぐれ日記

〈 晴れ、時々やさぐれ日記 〉 ああ、「 道徳参観日 」。 マルとバツのあいだ

 

 

――— 46歳主婦 サヴァランがつづる 晴れ ときどき やさぐれ日記 ―――

 

 

先日、学校で授業参観があった。毎年10月の参観は、「人権教育参観」と銘打たれる。事前に全学級の授業概要が資料として配布され、この参観が特別な取り組みであることをうかがわせる。そうえいば、「ジンケンまもるくん」と「ジンケンあゆみちゃん」という、やなせたかしさんデザインのゆるキャラが体育館に来た年もあったっけ。

 

5年の参観ともなると、「もう今回はいいっか」と面倒くささが先に立つ。実際教室は、学年を増すごとに参観者の数が減っている。特にこの「人権教育」というお堅いタイトルは気が重い。資料に目を通せば授業の内容は予測がつくので、参観そのものは勘弁したいと思っていた。

 

参観前日の午後、学校からメールがあった。先日実施した野外学習の写真販売のお知らせだった。全写真を教室前の廊下に掲示するので、それをもとに購入希望を出して欲しいという内容だった。

 

PT350001

 

参観日、午前中のもたもたが尾を引いて、あわてて「やさぐれ昼ご飯」をかきこんで家を出た。昇降口で靴を履きかえるところでチャイムが鳴った。教室前の廊下はごったがえしていた。

 

息子のクラスの授業は始まっていた。廊下は賑やかで、教室は静かだった。

 

a1180_004590

 

「いじめ」をめぐる心理について。先生は絵本を下敷きにして子どもたちに意見を求められた。配布されたプリントにはイラストと吹き出しがあり、いじめられている子の「周りの子」のさまざまな心理が書かれていた。ひとつひとつをよく読んで自分の考えを書きこみ、最後にそれぞれ、○か×かをつけましょうと先生は指示をされた。絵本のおはなしの中の子どもは、いじめに加担したりいじめを静観したりしながら「わたしのせいじゃない」と主張する。ほとんどの子どもの態度を、ほとんどの生徒が「それはよくない」と×印をつける中で、「ぼくはどちらともいえない」という意見を通すAくんがいた。

 

 a0027_002774

 

 Aくんは、乱暴だ。Aくんは、おもしろい。Aくんは、エロい。それがうちのまったり太郎のAくん評だ。

 

 Aくんとは3年のときも同じクラスで、スイミングスクールでも一緒だった。わたしが夕方迎えに行くと、でっかい3年生と小さい3年生は、スクール脇の土手でカエルを捕まえてよく遊んでいた。

 

たまたま担任の先生が不在だった3年のクラスでもめ事があった。騒ぎのきっかけをAくんが作り、クラスが騒然となったことが担任の先生の耳に入った。先生は、できごとの説明を生徒たちに要求し、子どもたちは応えに窮して沈黙した。それで先生は、うちの太郎に説明を求められた。まったりだけに、余計なところで白羽の矢が立つ。「それでねー。ぼくはねー、くわしくねー」

 

そのはなしを夕食のテーブルで聞いたとき、シュジンとわたしのお箸はとまった。

 

PT350001

 

正しさと過ちのあいだのところを、そろそろ教えておかなくちゃと思っていた3年の頃のはなしだ。太郎は主語を明確にしつつ、先生不在のあいだの小さな「事件」をてきぱきと説明できたと、わたしたちの前で胸を張った。

 

きみねー、Aくんにやられるよ。珍しくシュジンとわたしの意見が合った。

 

 騒動のその日、Aくんは先生から指導を受けた。翌日帰宅した息子に、わたしはAくんの反応を聞いてみた。Aくんの言葉はふるっていた。

 

「オレは、お前を、なぐってしまいそうだ」

 

その日はスイミングの日でもあった。教室終了後、彼らはいつもどおりカエルを捕っていた。わたしは言った。

 

「Aくん、太郎をなぐらないでいてくれてありがとな」

 

a0027_002774

 

Aくんはその後、スイミングの選手養成クラスに移動した。2年ぶりに会ったAくんは、ほとんどわたしと同じ背丈になっていた。学年最初の懇談会で、Aくんのおかあさんと、担任の先生のやりとりがとてもよかった。

 

「うちの子は4年まで、しょっちゅう先生から電話をいただいてきました。今年もご面倒をお掛けするかも知れませんが、どうぞよろしくお願いします」

「だいじょうぶですよ。Aくんは、たぶん少しだけみんなより大人なんです。今は落ち着いているようですし、いっしょに見守っていきましょう」

 

 a1180_004590

 

 

さて、今の子どもがすごいと思うのは、みんな自分の意見を堂々と述べられる点だ。意見を求められて、恥ずかしくてもじもじしたり、何かで言い淀んで涙が出ちゃう子、というのを、わたしは今までの5年間で一度も見たことがない。

 

これは、学校がひとりひとりの生徒を尊重し、肯定感を持たせ、意見を発表する機会を十分に作ってきてくれた成果なのだと思う。もちろん、今年の担任の先生が作ってこられたクラスの雰囲気でもあるだろうし、今の子どもがみな総じて、家庭で大事に育てられている背景も手伝ってのことだと思う。比較的のんびりした地域性ということも、関係しているのかも知れない。

 

道徳の授業でもそれは例外ではない。みんなはっきりとした意見を言う。至極まっとうで正しい意見ばかりだ。「人としてそれはまちがっている」なんて、小学5年に言われると、聞いているこちらが驚いてしまう。

 

そんな中で、Aくんはひとり、「自分の意見」を発表していた。絵本の中の子どもの、どの子の言い分も自分はわかる。「正しいこと」ではないけれど、「まず自分を守ろう」とする気持ちは、ぼくは理解できるから、それぞれの子に×も〇もつけられない、と。

 

彼は、「道理」よりも彼の「真情」を語っているのだと、わたしは聞いた。

 

a0027_002774

 

担任の先生は彼の意見に丁寧に耳を傾けられていた。「そうかー。A くんはそう思うんだね」「ほかのみんなはどうですか?」

 

先生は、多くの子どもの意見を聞きながら、「いじめを許してはいけない」という態度を子どもたちの中から引き出されていた。同時にまた、「このクラスではいじめは起こさないし、見て見ぬフリはしない」ということをみんなを前に確認された。

 

「道徳」の授業もまた、「理想」と「現実」のあいだにあるとわたしは思った。「理想」や「正論」は語られなければならないし、誰かがそれを語って聞かせなければならない。その「語り」の役割を学校が担ってくれるのなら、親は、「語り」を読み解く力を、子どもに培わせなければならないのかも知れない。

 

「いじめ」の問題は、学校と親との両者のあいだに横たわる問題だ。                                       「わたしのせいじゃない」 ― 絵本のタイトルは、子どもだけのものではない気がする。

 

a1180_004590

 

授業後、久しぶりに会ったママ友たちと廊下でおしゃべりをしていたら、写真を見ることがすっかり遅くなった。

 

隣の教室の黒板はまだそのままで、「JR横浜線で起こった踏切事故について」と大きな文字が残っていた。黒板の真ん中には、それぞれの子どもが出し合った意見がたくさん書かれ、黒板の左端には先生の字で、「義を見てせざるは勇なきなり」とあった。

 

どんな授業だったのかはわたしは知らない。「道徳」の授業って、大人なるほど難しい。。。 

 

昇降口ですれ違ったA くんは、「お!太郎のかあさん。太郎の写真、2階にもあるよ」と教えてくれた。

 

 

 

 

 


晴れ、時々やさぐれ日記 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    あずみ

    私、涙してしまいました。
    Aくん、きっといいヤツになるよ。かっこいい「漢」になるよ。おばちゃんは応援してるよ!
    と思いました。
    時々思うんですよねぇ。「喧嘩両成敗」とか「清濁併せ吞む」とか。←ちょっと違うかもしれないですけど。わりと大事な要素難じゃないかと。
    そして、大人になればなるほど、サヴァランさんのタイトルにある「あいだ」の理解ってのが重要なんじゃないかと思うんですよねぇ。

  • アバター画像

    はしーば

    サヴァランさん、こんにちは。

    A君、私が担任だったら、惚れてしまいそうです。
    そのフラットな目線を保ったまま大人になって、沈没しかけている
    この日本を良くしてください!とお願いしたいです。

    A君、今会ってみたい人ベスト10人の中にランクインしました。

  • アバター画像

    サヴァラン Post author

    あずみさま、こんばんは。
    Aくん、いろいろ誤解を招きやすい要素も含めて、いいヤツなんです!!影の応援団が海を越えて広がってうれしいです!彼は小学5年にして、人の世のままならなさとか、人間関係の割り切れなさに果敢に立ち向かっております。いろんなものを噛分けたり飲みこみながら、了見の広いでっかい「漢」になって欲しいと思います。それにつけても、うちの太郎の幼さよ、よよよ。。。(泣)

  • アバター画像

    サヴァラン Post author

    はしーばさま、こんばんは。
    ねー、惚れちゃいますよねー。そうそう、彼、背が高くてイケメンなんですよー。ああそれなのに。実はAくん、最近失恋したんだそうです。うちの息子は、「オレの何がいけないと思う?」と彼に迫られて、「答えに困るようなことをズケズケ聞くこと」と答えたそうです。おい、息子! ― それにしても、周りにのまれずに持論を貫ける彼のような「フラットな目線」。本当に貴重だと思いました。来たれ、右とか左とか上とか下とか、そんなくくりに惑わされない新たな日本人!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

ゾロメ女の逆襲

◆◇やっかみかもしれませんが…◆◇ 第72回 世界が引っくり返る、世界を引っくり返す

60代、男はゆっくりご乱心

カフェでお見合い。

ミカスの今日の料理 昨日の料理

糾える縄:レンジで栗きんとん(再々掲)

かわいいちゃん

うさちゃんの一年

今週の「どうする?Over40」

「可愛いよ。わたしは、あなたが好きだよ』と自分の声が聞こえた、幸せな朝。

母を葬る

(18終)父を葬る(下)

山あり谷あり再婚ライフ

人生は想定外のことばかり

カレー記念日 今週のおかわり!

覚えたよ 大腰筋は 大事だよ

なんかすごい。

ここにいます

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

9月にコートを買う

四十路犬バカ日和

ありがとう2024年

OIRAKUのアニメ

第111回 チ。-地球の運動について-

黒ヤギ通信

年末のご挨拶

夫亡き日々を生きる

ゆみるからカリーナさんへ 2023年6月7日

絵手紙オーライ!

瑠璃の魚のうつくしさ

出前チチカカ湖

第202回 早くも2025年にやりたいこと。

昭和乙女研究所

映画の思い出vol.1

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

12月26日はカレー記念日

カレー記念日

外出前 口頭確認 指さしも

12月26日はカレー記念日

月亭つまみ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

泥棒髭猫

猫No.64  by ken

猫大表示&投稿詳細はこちら!

泥棒髭猫

猫No.64  by ken

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up