4月25日はカレー記念日

カレー記念日

両親の 命日をもう 忘れかけ

4月25日はカレー記念日

月亭つまみ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

ミカスの今日の料理 昨日の料理

備えあれば:冬瓜と鶏むね肉のとろりん煮

これを書いているのは9月9日のお昼前。
皆さんがお住まいの地域では台風15号の被害は出なかったでしょうか。

台風15号別名ファクサイは 昨日の夜から今朝にかけて関東地方を駆け抜け、現在は東北の海沿いへ向かっているようです。
ついさっき、山手線が運転を再開し、私の住む地域ではうっすらと空が明るくなってきました。

それにしてもファクサイ、すごかった。
関東に住んでいると、正直、「今度の台風は大きいって言うけどさぁ、言ってる割に毎回結局は大したことないじゃん」と高を括ってしまうことが多いのです。
特に私が住んでいる地域は、台風の影響が予報よりも軽く済むことが多い。
ところが今回は、気象庁の人が「夜には一気に世界が変わる」と宣言した。
「一気に世界が変わる」って、一瞬とても壮大なロマンを感じそうになりましたが、よーく考えたらとても恐ろしい表現です。
今回ばかりはただ事では済まないぞ。

というわけで、今度こそは何か準備せねば!と居住まいをただしたわけですが…
いざとなると何を準備したらいいのかが今一つわからない。
結局、懐中電灯と電池式のランタンを手の届くところに置き、スマホとモバイルバッテリーを充電しただけ。
自分の災害に対する想像力のなさに驚きました。

いや、想像力以前に、東日本大震災の時に、震度6弱を経験し、当日夜通しの停電や、物資の不足、計画停電などを経験したはずなのに、結局それが活かされていない。やっぱりどこかで「言ってる割に毎回大したことないじゃん」と高を括っているのかもしれません。それでも、そんな油断はいつかきっと大きなしっぺ返しを食らうにきまってる。

ファクサイの直撃を受けた地域の皆さん、この台風が尋常ではなく大きなものだと知った時、何を準備しましたか?
今回は影響を受けなかった地域の皆さん、これまでに気象災害が予測される状況になった時、何を準備しましたか?
ぜひ教えてください。

さて、今日の一品は、久しぶりに記事のテーマとは一切関係ないシリーズです。
(そんなシリーズあったのか?)
『冬瓜と鶏むね肉のとろりん煮』です。
夏が旬なのに冬瓜とは、これいかに?
夏に収穫しても冬まで貯蔵ができる、保存性の高い野菜なのだそうです。

普通に調理するとパサつきがちなむね肉も、片栗粉でコーティングをして加熱すればつるんとした舌ざわり。とろりと煮えた冬瓜の食感と相まって美味しいですよ。

冬瓜と鶏むね肉のとろりん煮

  1. 冬瓜の皮をむき、食べやすい大きさに切り分けます。
    冬瓜は煮崩れやすいので、面取りをしておくといいのですが…面倒なので
    私はやりません。てへぺろ。
  2. 鶏むね肉は一口大の削ぎ切りにしましょう。
  3. 鍋に、だし汁、酒、みりん、薄口しょうゆ少々を入れて強火で煮立たせます。
  4. 2の鶏肉に片栗粉をまぶします。無駄な粉はしっかり叩き落として。
  5. 弱めの中火にした3の鍋に、4の鶏肉を加えて煮ます。
  6. 鶏肉の周りが透明につるんとしてきたら1の冬瓜を鍋に加えて煮ます。
  7. 煮汁の味をみて、味が薄いようなら塩を加えて調整しましょう。
  8. 鶏肉、冬瓜に火が通ったら一旦鍋から取り出し、煮汁に水溶き片栗粉を
    加えてとろみをつけます。冷めてもとろみがゆるまないように、しっかりと加熱しましょう。
  9. 煮汁にとろみがついたら、鶏肉と冬瓜を鍋に戻し、さっと加熱したら
    出来上がり。

    ※市販のだしパックなどには塩分が強いものもあるので、7の味見の時に
     しっかりと塩分のチェックをしてください。


自然災害はいつ起こるかわからない。
のんびりと構えずに、いますぐ準備に取り掛からなきゃいけませんね。
高を括らない!を合言葉に、しっかりと備えましょう。

ミカスでした。

[ad#ad-1]


ミカスの今日の料理 昨日の料理 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    いまねえ

    ミカスさん
    ああ。。まさに。台風と聞いても
    「言ってる割に大したことないじゃんだったね」と実家の母と会話し、
    「今度来るのはそういうわけにはいかないかもね」等と
    これまた呑気に「とにかく気を付けてね」と電話を切ったのが土曜の朝。
    何をどう気を付けるのだ、何を準備せよの具体的な話もなく
    通りすがりに会釈をするような気楽な挨拶で、よもやこの惨状になるとは。。
    実家のある千葉県は広範囲で未だに停電。母とは家の電話も携帯もつながらず。
    この暑さに涼む術もなく、どうしているか状況がつかめません。
    会社(成田空港横にある)に缶詰め状態の
    弟とはLINEがつながりましたが、どうやら弟の家も実家も
    雨漏りがするということは屋根に損傷が??
    流石に丸2日以上、停電していては冷蔵庫の中も溶けてきているだろう、
    トイレも困るはず、浴槽に水をためて置くように言えば良かったかな、
    でもバケツに汲んだ水をトイレまで運んで流す、等と言うのは
    高齢の母にはムリ。詐欺電話対策ばかりに夢中になり
    足元に忍び寄る高齢1人暮らしでの被災対策を疎かにしたこと悔やむばかり。
    鉄道も道路も寸断されている様子、公共機関の支援がどの程度
    高齢者をサポートしてくれているのかもわかりません。
    改めて、何をどう準備したらよいか、私も考えています、
    皆様のお知恵を私も聞きたいです。

  • アバター画像

    ミカス Post author

    いまねえさん
    お母さんの状況は把握できましたか?
    千葉県の被害はかなりひどいようですね。
    千葉の方がSNSで「東日本大震災の時よりも大変だ」とコメントされていました。
    特に停電。この暑さでエアコンや扇風機が使えないというのは本当に心配です。
    自分の準備もそうですが、高齢の親御さんと離れて暮らしている人は更なる準備も必要ですね。
    だけど、なかなかそこまで頭が回らないのが実情です。
    離れた家族に対してどんな準備が出来るのか、みんなで考えたいものです。

  • アバター画像

    いまねえ

    ミカスさん
    弟とのLINEで母の無事の確認ができました。
    弟は相変わらず成田から出られないのですが
    実家が土地を借りている大家さんに連絡とって実家の状況を
    聞くことが出来たようです。
    携帯はdocomo以外はつながらないという噂、
    母の携帯はauなのですが、ダメでした。
    市役所でも固定、携帯とも不通というところがあったので
    情報把握と伝達の不自由さが思い知らされます。
    幸いなことに親戚のほかに友人、お隣さんなど外部とのつながりが
    多種にわたっている母なので孤立の不安はないものの
    皆さん自分の事で精いっぱいでしょうし、
    なにしろこの暑さなので。。
    確かに東日本大震災の時もこれほど慌てませんでした。
    屋根の損傷のほか、窓ガラスも割れたようです、
    震災の時には無かった被害です。
    どうやら道路が普及し始めているようなので
    週末にベニヤ板とブルーシート他をもって帰省しようと思っています。
    出来る範囲で家の応急手当をできたら、と思っています。
    Twitterは功罪ありますが、このような時は高齢の母に代わり
    情報把握ができるので助かります。

  • アバター画像

    ミカス Post author

    いまねえさん
    お母さんの無事が確認できて良かったです。
    とはいえ、諸々の被害の様子に身震いがします。
    お母さん、不安でしょうね。心身ともにかなり大きなストレスを受けていらっしゃるでしょうから、いまねえさんが帰省してくださったらどれだけ心強いことか。
    千葉県に住む友人が、一昨日の朝、車で出勤する際に撮った写真を送ってくれました。道路上に大きな木々が倒れ、風で飛ばされたものが散乱し、それはそれはすごいものでした。あまりのすごさに泣きそうになったと言っていました。友人は結局職場にはたどり着けず。
    いまねえさんがおっしゃるように、SNSは功罪ともに持ち合わせていますね。便利である分、情報の取捨選択をしっかりとしたいものです。

  • アバター画像

    アメちゃん

    ミカスさん。おはようございます。
    いまねえさん。ご家族がご無事でなによりです。
    この暑さの中、停電と断水…つらいですね。
    どうぞご自愛ください。

    大阪も昨年の台風で、関空が缶詰になりましたね。
    私の自宅や近辺はたいした被害はなかったんですけど
    大きな自販機がうつぶせで倒れてたり、街路樹が根本から折れてました。
    あのときは念のために、ガラス窓の内側からダンボールを貼りました。

    あと、台風に関係なく普段からなんですけど
    うちのマンションは、停電するとおそらく断水になるので
    飲み終わったミネラルウォーターの2Lのペットボトルに水を入れて
    10本ぐらい置いています。トイレ用に。
    ほかにも災害時用のトイレ(ビニール袋と凝固剤のヤツ)も持ってるんですが
    これは心理的に使いたくないなぁと思ってます。
    あとはラジオかなぁ。
    私はラジオっ子なのでいくつかラジオは持ってて、乾電池で聞けるもの。
    停電でも聞けるので不安感が和らぐはず。

    神戸の地震のときは、神戸の伯母と連絡がつかなくて
    父が公衆電話から電話しました。
    最近、携帯電話の普及で公衆電話が街からなくなってきましたけど
    災害時を考えると、公衆電話は大事だと思います。

  • アバター画像

    ミカス Post author

    アメちゃんさん
    そうか、マンションは停電すると水が供給できなくなるのですね。
    自分が住んでいる建物、地域の状況、特色をきちんと知った上で準備をしておく必要がありますね。

    そして、ラジオ!
    私も、東日本大震災の時は揺れの直後に電池を買いに走りました。
    電池で聞けるラジカセはあったのですが、ほとんど使わないので電池の予備がありませんでした。
    結局、翌日の朝まで停電が続いたので、ラジオが唯一の情報源となりました。
    もう一度、あの時困ったこと、不安だったことを思い出して準備を整えなくては。

    災害時のことを考えると、確かに最近の公衆電話の少なさは不安ですね。
    近所で公衆電話のある場所を考えてみてもなかなか思い浮かびません。
    携帯、スマホはとても便利ですが、災害時にはいとも簡単に使えなくなるということを
    心しておかないと。

    個人でできる準備、自治体や国に考えてもらいたい備え、あらためて見直す必要があると思います。

  • アバター画像

    いまねえ

    アメちゃんさん、ミカスさん
    ご心配おかけしています、今夜ようやく母と連絡つきました。
    午後3時過ぎに実家周辺の電気が普及したようです。
    直ぐに娘に連絡入れるか、と思いきや
    溜まった洗濯を片付け、ご飯を炊いて、おふろに入って
    はぁ、さっぱりした、ところで電話してきました。
    子の心、親知らず・・というか。。安心しましたが。
    電気の復旧まで時間かかる、と聞いていたので私の家に
    母を連れてこようかと思っていたのですが
    母には全くその気はありませんでした。
    家屋の被害も聞くほどは酷くなく、割れたガラスは既に
    修理にきてもらったという。。84歳、仕事が早い。。
    その母と話していて思ったのですが、
    先ず予想外に母が準備していて今回助かったというのが
    災害用非常トイレセット。なぜこれを用意しておいたのか?
    全く知りませんでした。断水はしていなかったのですが
    別の理由でトイレが使えなくなり、この非常セットを使ったと
    言っていました。使い方も説明してくれて、可燃ごみに
    出すことが出来るんだよ、明日回収の日だから出す用意した、
    とまで言うのです。。今はトイレ使えるので不便なしになりました。
    それと前回帰省した時に雨戸が外れかかっているのを連れ合いが
    直しておいたのですが、そのおかげで雨戸が飛ばずに済んだ、
    とも話していました。で、結論として。
    非常用トイレは用意しておいたほうが良い。
    水も食料も大事、でも排泄関連が不自由なのも一大事です。
    そして定期的な家周りの点検、これをしておいても
    被災するときは仕方ないのですが、しておけば防げるかも、
    ということもありますし。。
    奇跡的に被害が小さかった実家ですが、
    まだまだ電気の全面復帰までは
    時間がかかるようです、道路の寸断もあるでしょう。
    明日のわが身として、情報の共有と被災時に身を守る工夫などの
    情報提供がもっと充実してほしいという思いもあります。
    まず週末の帰省は予定通り行ってきます。

  • アバター画像

    ミカス Post author

    いまねえさん
    ご報告ありがとうございます。
    お母さん、良かった!
    それにしても、電気の復旧後、まず、洗濯をして、ご飯を炊いて、お風呂に入ったお母さん。
    生きていくための基本をしっかりとわかっていらして、しっかりと実行されていて、その逞しさに感動しました。美しい強さだなあ。

    また、非常トイレの件、勉強になりました。
    早速、どんなものがあるのか調べて、準備します。
    家の周りの点検も。

    とにかく今は、電気の全面復旧を祈るばかりです。
    ここ2日ほど、関東ではゲリラ豪雨にも見舞われています。さらなる被害、犠牲者が出ませんように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

60代、男はゆっくりご乱心

さて、どこに住もうか

ミカスの今日の料理 昨日の料理

おばさんは楽しみを作り出す: チージーエッグ

かわいいちゃん

体重

今週の「どうする?Over40」

「街を案内して、スマートにもてなす」ができないまま、大人になった私。

母を葬る

(10)親子という仕組み

山あり谷あり再婚ライフ

60代若いのか年寄りか?

カレー記念日 今週のおかわり!

ベテランになった 伊藤沙莉を 見たいのに

出前チチカカ湖

第196回こう見えて一途(いちず)です。

なんかすごい。

春の地響き

四十路犬バカ日和

ペットタクシーで病院に行ってみた!

OIRAKUのアニメ

第101回 アストロノオト/終末トレインどこへいく?

黒ヤギ通信

桜の下、草葉の陰

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.80 朝ドラと『化学の授業をはじめます。』の化学反応

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年2月4日

絵手紙オーライ!

絵の具セットの思い出

昭和乙女研究所

ファンシーケース

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

よもじ猫

片足打法

猫No.2  by つまみ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

片足打法

猫No.2  by つまみ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up