あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(2)
台湾といえば、漢方!
もちろん、フォルモサレディーは伝統中国医学の力も存分に利用しています。
台湾で伝統中国医学のパワーを授かるには、
1.「中醫」と書かれた病院(または診療所)に行く
2.漢方薬屋さんに行く
3.コンビニやスーパー、ドラッグストアなどでお手軽漢方を手に入れる
という方法があります。
今回は、コンビニやスーパー、ドラッグストアで手に入れるお手軽「伝統中国医学サプリ」を紹介します。
どどーん
高さ5cm弱のこのボトル、コンビニでもお求めいただけます。
いろいろな会社から出ているのですが、このメーカーが一番CM多いです。
私もこのピンクの小瓶を愛飲していました。
効果別にいろいろ種類が出ていますが、女性向けなので、バラの実とか、コラーゲンや鉄分、青パパイヤ成分配合なんかが多いです。
それぞれに効能が書かれています。
見えるかなぁ〜。この栄養ドリンク、ほとんどの製品の対象が10歳から50歳くらいの女性なんです。「調節生理機能」とか「永保青春」とか「養顔美容」とか、漢字の国の人だもの、中国語がわからなくったって、美の探求者「どうする?40代〜」の読者のみなさんなら、この商品の魂が届くはず!(←大げさ)
ただ、緑色の箱だけは・・・これだけは飲めないの。
だってね、だってね、
対象が10〜35歳(T◇T)。
女性の体調を整えるだけじゃなくて、青パパイヤ成分配合により、
プロポーションをより女性的に出るとこ出してくださるんですって♪
「ふぅ〜じこちゃぁ〜ん」(byルパン三世)的な豊満ボディーが目指せるんですって♪
最近、この「四物飲」のCMは減りましたが、青パパイヤのこいつだけは若い女子に向けて放映されています。特に夏前。
私だって知ってたら飲んでたのにー(??ほんとかな????)
私ったら悔しさのあまり、手が震えて写真のピントがあってないですね。
この小瓶タイプの四物飲は、生理が終わってから6本飲んだらいいんです。
一日一回、ぐいっと一本。
容量は「ファイト!一発!」や「元気ハツラツ!」の半分以下じゃないでしょうか。
漢方薬なのに、お手軽でしょう?
で、効果はというと、私は効果を実感しました!
私は毎月多めのタイプで、毎度下腹部と腰が重くて、なんとなーくいやだったんですが、飲んだ翌月は多くもなく少なくもなく、変な表現ですが、自分で「あ、これくらいがいい感じ」と思うような量を実感できます。体も気分も楽でした。
もちろん、効果は個人差があると思いますがね。
ただね
この手の四物飲、
あまいんですっ!
カロリー高いんですっ!!
ゆえに、
太りました・・・・・・。
良薬は「口に苦し(不味し?)」そして、「ハイリスク・ハイリターン」でなのであります。とほほほほーん。
それでは下次見!
あずみさんのプロフィール:
長崎県出身、現在は台北在住。40代前半。
職業:あるときは日本語教師、またあるときは編集者、またまたあるときは主婦
家族:台湾人の旦那+台湾人の義父母、ノラ出身の猫3匹
環境適応能力を遺憾なく発揮し、ほぼ現地化完了(語学は除く)。
台湾レディー事情を地元民&日本人の目線からレポートしたいと思います。
いやあ。台湾って楽しいですね!
「調節生理機能」とか「永保青春」とか「養顔美容」・・・漢字の国の表現、グッとくるなあ。
パッケージの色も何ともいえず魅力的。飲んでみたい。甘くてもいい。飲んでみたい。 byカリーナ
これまでのあずみさんの台湾レポートは→★