777 part2
先週今年初めてセミの鳴き声を聞いた翌日に、関東地方にも梅雨開けのニュースが。あのセミの鳴き声は梅雨明けの先触れだったようです。

今週23日(水)は7月文月のふみの日。ふみの日の切手が発売されます。日本郵便から毎月送られてくるレターパークで紹介されていた、今回のふみの日の切手はポップで楽しい感じです♪

今年の七夕は令和7年7月7日で7が3つ揃うラッキー7。私の職場でもスロットを嗜む若いスタッフが「今日は仕事帰りに(スロットに)絶対に行きますから!」と朝から宣言しておりました。
和歴は3桁にはならないから西暦よりも数字合わせが出来るんですよね。私はその年の和歴と西暦の両方をやっと覚えた頃にはいつも年末なので、西暦一本にしてくれないかな~と思いながら日々暮らしています。(役所や金融機関は法律で決まっているらしく和歴だからチョイ面倒)
そんなラッキー感のあった七夕から数日後に白ヤギさんからお便りが届きました。七夕な切手に押された消印は「7.7.7」のスリーセブン♪小さな星のシールも輝いています。

わざわざ7日にこの手紙を用意して郵便局に行って下さったんですね、ありがとうございます!消印のスリー7を見ているだけで何だか運が良くなってきたような気がします。これを持って今すぐに宝くじでも買いに行きたいくらいの高揚感^^素敵なお便りをありがとうございました!

この七夕のお便りのお返事用に星の切手を使いたかったので、今年のふみの日の切手が待ち遠しい、ってお返事を出す前に切手がわかっちゃいましたね^^;でもまだポストカードが決まっていないので、お返事はもう少しお待ちください、白ヤギさん。
ちなみにお題の「777 その2」なのは、777と打ち込んだ時にこれは使ったことがあるような?と思い、記事一覧を見返してみたら一年ほど前に「777」がありました。
この時は選挙のお話。ちなみに今回の参院選は暑くなる前に投票に行こうと7時に投票場に到着しましたが、2番目だったので空箱確認は出来ませんでした^^

暑さはこれからというのにただ今私の上唇にはひどいヘルペスが出来ていて、痛いしピリピリ痺れているし見てくれも悪いしでちょっとブルー。
だいたい一人(と三匹)暮らしでムリなんて全然していないのです。それなのに気が付かないうちに体は弱っていたらしい。これ、ワクチンを打ってなかったら帯状疱疹になっていましたね、おそらく。そう思って自分を慰めております。

暑さ本番夏本番、どうぞ皆様お体をご自愛くださいませ。