4月25日はカレー記念日

カレー記念日

両親の 命日をもう 忘れかけ

4月25日はカレー記念日

月亭つまみ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.49 雑食です!

ずっと読書低迷期である。世の中も、自分自身も、明るさとは縁遠くしょぼい状況だから…かも。まったく読んでいないこともないが、読書の醍醐味である「あれ?いつの間にかこんな時間?!」的な集中力を発動した記憶が最近ない。だからといって、どうということもなく、ふつうに日常は続いているのだが、唯一困るのは、この【月刊★切実本屋】のネタだ。まだ何も決めていないまま、ここまで190字。

ちなみに、自分の不調のひとつに(いくつもある)数か月前からの右肩&腕の痛みがある。これが噂に聞く五十肩ってやつか、ちょっと遅れて登場!大御所か!?と自分にツッコみつつ、そのうち落ち着くだろうと放置してきたのだが、落ち着かないので、本日(9/8)近所の整形外科に行ってきた。

今の住まいに移り住んでまもなく2年だが、引っ越してから整形外科に行くのは初めて。散歩中に見かけた駅前の整形外科専門クリニックに行くことにした。リハビリ施設も併設されているところ。

いざ出陣。

待合室はかなり混んでいてちょっとたじろいだが、外にも椅子があったので、今週からめっきり秋になってくれたことに心底感謝しつつ、どうせしばらく呼ばれないだろうとそこで寛いでいたら、意外と早く呼ばれた。

40代ぐらいに見える男性医師はいかにも有能な感じで、ムダなく感じよく私の訴えを聞き、「まずレントゲンを撮りましょう。肩だけじゃなく首も確認した方がいいですね」と言った後、ついでのように(実際は整形外科的には基本的な質問なのかもしれない)「お仕事は何を」と聞いてきたので、「学校の図書室で働いています」と答えたところ、これがとんだ波紋を。

医師はスイッチが入ったように「司書さん?憧れなんですよ。いやあ、わたしも本が好きでしてね。でも、買い過ぎるもんで、最近はキンドル、知ってます?ああ、知ってますよね。あればっかりなんです。ええ、ええ。確かに便利ですよ。でもなんか物足りなくないですか。ああ、やっぱりそう思います?でもねえ、床が抜けてもアレなんで、しょうがないですよねえ」と一気にまくし立てたのであった。

慣れているのかいないのか、診察室内のナースふたりはこぞって「センセー、もうその辺で。患者さんが立ち上がりかけてるじゃないですか。外の待合室、人が溢れてるんですよ」の表情で医師を見、わたしにまで無言のプレッシャーをかけてくる感じだったので、彼女らには「わたし、なんか悪いことしました?」と目で訴え、医者には「はあはあ。そうですね。はいはい」と流して、診察室を出たのだった。

なんとなく、この医師のスイッチは「司書」だけじゃないんだろうなと思った。きっとナースは「また始まった」ぐらいに思ったんじゃないかと。いや、でももしかしたら、このキャラクターが功を奏して、このクリニックが人気なのかもしれないし(帰宅後、クチコミをチェックしたら、おおむねこの医師は好感を持たれていた)…などと思いつつ、レントゲン終了後、また診察室に呼ばれる憧れの司書。

再度診察室で、画像とその後の超音波でわかったわたしの肩の状況を説明する医師は、さきほどのスイッチ点灯がウソのように有能さを取り戻し(?)、「まだ軽症だと思いますので、注射や薬ではなく、電気とリハビリで様子をみましょう」と力強く言い、呼ばれてきた難読漢字の苗字のPTさん(若くて妙にかっこよかった)にレントゲンと超音波画像を見せながら、てきぱきと現況を説明し、最初は「今の時間帯でのリハビリの空きはなし」のはずだったのに、なぜかいつの間にか、そのままリハビリに行けることになっていた。ありがたや。

しかし、話はまだ終わらなかった。「話」が。

診察室を出ようと、文字どおり、ドアに手をかけたわたしに向かって医師はこう言ったのだった。「おすすめの本、ありますか」

今、聞くかそれ。しかも、わたしはあなたのことを何も知らんのだよ。その質問は仕事中にもよくされるけれど、質問者を知っていて、その本の嗜好もある程度知らないと、答えようがない質問。「質問するなら金をくれ」とでも言ったろか。

もちろん言わなかったが、ナースふたりに加え、今度はPTさんの視線も痛かった。しかも私の左手はすでにドア。もう気持ちの半分は診察室から出ている憧れの司書は腰を引かせながらこう言う。「先生の情報がないので何を挙げたらいいか」。

しかし敵(敵なのか?)は食い下がる。「どういうジャンルの本が好きなんですか」

ああ、しつこい!わたしは通常の自分の他者への態度ではあまりないくらいにきっぱりと「雑食です!」と断言すると、なるほど~というにこやかな声に見送られながら、「ありがとうございました」と言いつつ診察室を出たのだった。

その後、若くてかっこいい難読苗字のPTさんに施術を受けたわけだが、ただただ感じがよい人で(もちろん仕事はちゃんとしてくれた)ほっとした。これで、男性医師のようにクセが強かったら、わたしの「一日あたりのクセの強い人キャパ」オーバーになるところだった。くわばらくわばら。

書くことを決めてなかったのに、気がついたら長くなっていた。これってわりと、あるあるだ。本のことを書いていないのでとってつけたように書くと、15分ぐらいで読めて(時間単価が高すぎるとも言う)とても豊かな気分になった本を紹介。児童書。スウィート・メモリーズ(ナタリー・キンシー=ワーノック/著 金原瑞人/訳 ささめやゆき/絵)※ご興味のある方は、タイトルをクリックしてください。

 

by月亭つまみ


ゾロメ女の逆襲 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    つまみさんこんにちは。
    体の痛みって辛いですよね。私も右股関節が痛くて痛くていつものストレッチもまったくできないようになってしまったけど、医者にはかからずに整形外科医の本読んで負荷をかけたスクワットとできる範囲での筋トレを地道にしてたらましにはなってきました。つまみさんのお医者さんは、無邪気で育ちのいい方なんでしょうね。つまみさんは困ったみたいですけど、私は面白くて笑ってしまいました。
    つまみさんの「雑食です!」で思い出したけど、有川浩の「植物図鑑」が最近読んで面白かったです。いやいやこんな設定ってないから~とツッコミいれつつ、純愛って素敵と思っちゃう。そしてこの植物ってそんなに美味しいんだ~へ~という単純な好奇心を刺激されます。いたってシンプルなお話ですけど、さすが有川浩、読ませます。ちなみに連れ合いは大島真寿美「渦」に夢中で寝る間を惜しんで読んます。

  • アバター画像

    Jane

    つまみさん。なんとなく最近That’s Dance!でのお声に、以前よりも元気がなくなっているような気がしていて心配していました。
    私も一昨日、初めてかかる医者に行ってきて、小一時間ほどの問診と検査の後、落ち込みました。そのまま仕事に向かう予定だったので、駐車場の車の中でおにぎりを食べながらThat’s Dance!を聴いて、心を落ち着けました。
    ミカスさんの今週の記事にもあったけど、私も人と話す機会(特に日本語)がほとんどないんですが、That’s Dance!は有難いですよ~聴いてるだけでも。

  • アバター画像

    アメちゃん

    つまみさん。
    初対面で「オススメ」聞かれても・・ですよねぇ。
    よく知った仲でも、本に限らず音楽や映画のオススメは
    意外と的を外したりして、ムズカしいです。
    昔勤めてた会社の社長から、「これ、あげる」って
    樹木希林のムック本を(新品で)もらったことがあって
    樹木希林、、あまり好きじゃないんだけどなぁ・・と
    その後の扱いに困ったことがあります。
    社長は、私が好きだと思ったんでしょうねぇ。

    ここ1〜2年のお気に入りは
    NHKラジオの「朗読の時間」です。
    この番組を聴くと、色々な作家の小説に触れられて
    改めて本を手にして読み返したりしてます。
    ちなみに今日までは武者小路実篤の「友情」。面白かったです。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    凛さん、こんにちは。

    おおっ!自力で治されたのですね。すごい!
    昨日、リハビリに行ってきたのですが、担当の理学療法士さんとの雑談のついでに、「診察のとき、先生の質問がすごくて驚きました」と言ったところ、「先生はスイッチが入っちゃっと話が止まりませんからねえ」と笑っていました。
    まあ、愛想のない、ドクターハラスメント一歩手前みたいな威圧感のある医師より百倍マシですね(^^;

    有川浩さん、何冊か読んでますが、『植物図鑑』は未読です。
    読みます読みます。
    大島真寿美さんのその本も存じ上げませんでした。
    寝る間を惜しんで、っていい言葉ですよねえ。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    Janeさん、いつもありがとうございます。

    声に元気がない、とお思いになられましたか。
    ご心配をおかけして申し訳ありません。
    最新の30回は特に、マイクの調子が悪く、いつもにも増して元気なく聴こえるかと思いますが、なんとか日々営業しております。
    そうですか、Janeさん、医者で落ち込みましたか。
    なんだか、病院関係のネガティブ情報は逃げ場がないというか、数日、数時間後に気持ちを切り替えることができるにしても、それまでの時間の寄る辺なさは本当に落ち込みますよね。
    多くの人が、大なり小なりそういう思いを繰り返して毎日暮らしているのだと思います。
    That’s Dance!が、そういう人にとって、ささやかでもちょっとした気分転換になればうれしいです。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    アメちゃんさん、こんにちは。

    オススメ、するのもされるのも難しいですよねえ。
    かなり前ですが、あまり懇意でない人から突然、「いしいしんじが好きでしょう」と言われました。
    一冊だけ読んだことがあったのですが、それがあまり好みじゃなかったので、妙に憮然とした記憶があります。
    その憮然さは「見損なうなよ!」的で、それはそれでいしいしんじさんに失礼なんですけどね(^^;

    朗読、いいですよね。
    前に、新美南吉の『花のき村と盗人たち』を聴いたのがとても印象的です。
    思いもかけない作家の作品に触れられて、そこから自分の興味が広がっていくって、楽しいですね。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    アメちゃんさん

    すみません!
    わたしが書いたのは、「朗読の時間です」ではなく、「ラジオ文芸館」でした。
    区別がつきませんでした。もしかしたら今も、そして今後も!?

  • アバター画像

    アメちゃん

    つまみさん、こんにちわー。

    「ラジオ文芸館」も、たしかつまみさんとお話ししましたね。
    あのあとすぐ?放送時間が変わってしまって
    最近は聴いていません。
    あの番組もいいですよね。
    私はあれで「五十鈴川の鴨」を買って読みましたよ。

    「朗読の時間」は平日の朝の15分だけなんですけど
    「友情」は、話が進むにつれてどんどん展開が面白くなって
    (「や、大宮やろ?」「君じゃなく大宮」ってツッコミながら聴いてた)
    先週の金曜日
    「この続きはまた来週のこの時間に・・」って終わったあと
    思わず本屋で続きを読んでしまいました(笑)。
    朗読する役者の力がすごいなぁって感心します。

  • アバター画像

    つまみ Post author

    アメちゃんさん、朗読力って、すごいですよね。
    同じ文章でも、読む人によって、伝わり方が歴然と違うことに、感動したり、怖れをなしたりします。

    「友情」、アメちゃんさんが描写する聞き手のリアクション(?)で妙にそそられます。
    職場にあったら読んでみようっと(ケチ?)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

60代、男はゆっくりご乱心

さて、どこに住もうか

ミカスの今日の料理 昨日の料理

おばさんは楽しみを作り出す: チージーエッグ

かわいいちゃん

体重

今週の「どうする?Over40」

「街を案内して、スマートにもてなす」ができないまま、大人になった私。

母を葬る

(10)親子という仕組み

山あり谷あり再婚ライフ

60代若いのか年寄りか?

カレー記念日 今週のおかわり!

ベテランになった 伊藤沙莉を 見たいのに

出前チチカカ湖

第196回こう見えて一途(いちず)です。

なんかすごい。

春の地響き

四十路犬バカ日和

ペットタクシーで病院に行ってみた!

OIRAKUのアニメ

第101回 アストロノオト/終末トレインどこへいく?

黒ヤギ通信

桜の下、草葉の陰

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.80 朝ドラと『化学の授業をはじめます。』の化学反応

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年2月4日

絵手紙オーライ!

絵の具セットの思い出

昭和乙女研究所

ファンシーケース

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

よもじ猫

三者会談

猫No.24  by つまみ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

三者会談

猫No.24  by つまみ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up