Posted on by tsukimachi
ふだん器-5 豆皿パラダイス
みなさんこんにちは♪
さっそくですが、お題の『豆皿パラダイス』
豆皿にパラダイスをつけるのはわたしくらいかもしれませんが
(イケメンパラダイスもパラダイス銀河もあったし)
並べて撮っておりましたら
被写体のなんともいえぬ可愛らしさにうっとりしまして
「こりゃパラダイスだあ~☆」 と
篠山紀信氏のような気分になりました。(ん?)
わが家にある豆皿たちの一部です。
なんてかわいいのかしら~❤
様々な形も魅力で
味見皿やお箸置きにも便利。
メイン皿の代わりに丸く並べ少しづつ盛り付けたり
5-6枚ほど一列に並べ食卓を飾るのもなかなかおもしろいですよ。
今夜はお宅にある豆皿で『豆皿パラダイス』いかがでしょう♫
画像の右側を占めるものは骨董店でもとめたものです。
豆皿ならば手の届く価格で愉しめますので
『豆皿を探し 骨董店を巡る』 というのもオツでオススメでございま~す。
(婦人画報的に〆ました)
*豆皿 手塩皿や3寸皿とも呼ばれます。(1寸=約3センチ)
tsukimaci 店主 平島さんの自己紹介
熊本出身。
熊本城まですぐそこ、に住んでいます。
tsukimachi(2006年開店)店主。
熊本の中心部にある木々と石畳の通り「並木坂」にあるちいさなお店です。
卒業後、某エアライン業務を経て専業主婦に。
数年の後、別世界の扉をド素人でこじ開け、おかげさまで今日に至ります。
やっとこさ店主らしくなってまいりました。
30代は脳もからだも忙しく迷う迷う日々でしたが、まぁどうにかなりました。笑
今年は40歳!まさしく!さて、どうなる?どうする?です。
よろしくおねがいします。
tsukimachiのサイトはこちら→ ★
あ〜や♪
とても可愛い豆皿ちゃん!
我が家をリフォームした際は、是非揃えたいと思っております♡
また近いうち、お店に寄らせてもらいます!
tsukimachi Post author
あ~や♪さん
こんにちは~!
コメントうれしいです。
ありがとうございます♪
個性と可憐さが集合体になると
『どうだ!可愛いだろう!わたしたち!』 って
迫ってくる感じ、圧巻でしょう?笑
なんだか
AKB ならぬ MMZ48
したくなりました~。
リフォーム話し、すこしづつ進むといいですね!
(ちゃんと誰だかわかっておるぞよ ふふふ)
いまねえ
こんにちは。とっても楽しくなる豆皿写真ですね。
大きなお皿にちょっこっとお料理を盛りつけるとよそ行きの雰囲気になりますが
豆皿に一品づつ盛っていくと、お料理達がそれぞれ、「ここ私のお城よ!」と
言わんばかりの得意顔でいるように見えますね。
実は我が家では豆皿を指輪やピアス置き場にしたりしてもいます。。邪道かな?
tsukimachi Post author
いまねえさん
こんばんは!
たのしいコメントうれしいです♪
ありがとうございます。
ほんとほんと!
私のお城よ!って得意顔していますね。
(その表現好みだなあ)
ひとつの食材にひとつのお城
豆皿はその小さな空間ならではの愉しみ方があるかと思います。
指輪もピアスもバッチグー!
品物は使い、人の目に、肌に触れてこそですもの。
『いつも使ってくれてありがとう』(プリンセスっぽく) って聞こえますでしょ?
ぜんぜん邪道ではありませんよー!
つまみ
わー!豆皿、大好きです!
みんなステキですけど、たんぽぽの絵の、かわいいですね。
何も盛っていない左端のも好みです。
あ、右下の四角いのの絵もいいなあ。
目移りしますねえ。
豆皿くらいの直径の豆小鉢(でいいんでしょうか)も好きです。
残ったおかずも、豆小鉢に入れるとまた美味しそうに見える気がします。
tsukimachi Post author
つまみさん、こんばんは!
豆皿の集合、目が忙しく泳ぎますね。笑
たんぽぽ可愛いですよね〜♫
左端の柄は十草三つ紋(とくさみつもん)という柄ですよ。
この柄はお茶碗でもポットでもそばちょこでも人気があります。
小さな鉢は豆鉢でしょうか。
おっしゃるとおり、残ったおかずが美味しそうになりますよね!
小さなうつわはほんに賢く便利ですね〜⤴︎
サヴァラン
今頃すみません。
豆皿ってとりわけワクワクします。。。
お写真拝見して
なぜか「にゃ~~~」と口に出してしまいました。
むかしむかし
表参道にあったハナエモリビルの地下の骨董屋さんで
伊万里の豆皿を一枚だけ買いました。
思えばそれは私にはかなりの贅沢な買い物だったのですが
今もわたしの一人ティータイムのお伴をしてくれています。
(何しろ一枚しかないもので^^)
この絵付けがそのままもっと実用的な大皿だったとしたら、、
わたしはこれに惹かれることはなかったのだと思います。
(あっ、その前に買えなかったか^^)
手のひらにのるこのサイズ。
このサイズだからこそいとおしい!!
黄交趾、緑交趾の豆皿なんかもほんとは欲しいな~♡
「豆皿」という小さな本も
時折「にゃ~~~」と言いながら眺めています。
tsukimachi Post author
サヴァランさん
コメントありがとうございます♪
「にゃ~~~」とはまあ、なんて理想的な❤
たいへんうれしゅうございます。
骨董もほんといいですよね!
おっしゃる意味、わかる気がします。
小皿だったから、仲間にしたのかもしれませんね。
地下にある骨董屋さんとは。
地下というのがまたいいですねー。
妄想してしまいました。
交趾もいいですよね~(うっとり)
あの描き手のわかるような感じ、あの色合い
ああいいですね~(うっとり)
豆皿という本いいですね~(いいですね連発)
先日、書店で迷わず購入した本があります。
ご存じかもしれませんが
「小皿・手塩皿図鑑」です。
佐賀県立九州陶磁文化館 柴田夫妻のコレクションです。
これは一生もの!
迷わず買いましたさ、1,500円+税!
ニヤケます。