Posted on by Comet
保育士という仕事
先週の保育園実習中、鼻タレ園児から風邪をもらってしまい
最終日にはガラガラ声になりました。
「体調管理ができていなくて申し訳ありません」と
園長先生にお詫びしたところ
ニコニコ笑って
「子どもの病気は感染力が強いから
実習生はうつされることが多いんですよ。
長年この仕事をしている私達は
どんな病気もたいてい免疫がついていて
滅多にかかりませんけどね」
保育士さんって凄いなあ。
たった五日間の研修中に、何度この言葉をつぶやいたか。
四方八方から次々押し寄せてくる
甘えんぼ、泣き虫、喧嘩騒ぎに
ユーモアとケジメをもって対応しつつ
食事をさせ、昼寝をさせ、着替えさせ、オムツを替え
その合間に
保護者の方々へのきめ細かい報告やら
デング熱対策やら
プールをしまって秋の飾り付けをするやら
何やらかにやらあれやらこれやら。
そして、何をしている時でも
ずっしり肩にのっている
小さな命を預かる責任感。
一瞬たりとも気が抜けない大変な仕事で
本当に頭がさがります。
実習終了後、知り合いから
保育士の時給を教えてもらいました。
だから若い保育士さんは、なかなか続かないらしい。
実習先の保育園で
保育士さんの平均年齢が高かったのも、納得。
この仕事が好きで好きでっていう
ベテラン保育士さんしか、やってられないのね。
同世代が、頑張ってるんだなあ。
「女性の活躍推進」とかね
「待機児童ゼロ」とかね
本気で考えているなら
まず保育士さんの待遇を改善しなければ駄目でしょう。
世の中、知らないことが、まだまだいっぱいある。
非常に意義深い実習でした。
*そもそも、なぜ言語聴覚士を目指すことにしたのか。
長い長い理由はこちらをご覧くださいませ。
*オバ専キャラクターを描いてくれたのは
籔内美和(やぶうちみわ)
1978年大分生まれ、香川育ち、東京在住。
オフィス★イサナのデザイナー兼イラストレーター。
http://isana-ad.com
花緒
コンビニバイト並みですか!何となくそんな気はしていましたが、大変なんですね。
私はいつもブログを拝見してて、cometさんって凄いなぁと何度もつぶやいていますよ(>▽<)
少し前の回ですが、現役保育士さんに、「次は何曜日に入っているの?」みたいに言われたり!
私はよく行くスーパーのレジのパートさん達が明るくて楽しい人ばかりで、
仲間に入りたいな~と思いつつ、絶対に足手まといになるだろうと結論が出ています(^^;
takeume
夢だけじゃ食べていけず、若い人が続かない職業らしいですねー。
人の命を預かる職業だし、国家戦略として少子化対策するとか言ってるんだから
「赤字経営」で当たり前の職種なんですから
(警察・消防署・行政機関・公立学校なんかも)
その職業だけできちんと一人で生活できるだけの給料は税金をつかってでも必要だと思います。
が、実際は公立と公立じゃないところで大きな差があったり複雑なんでしょうね。
でも、どの職業でも言えますが、
普通に働く人が、各個人で自立できるだけの給料は必要です。
なに、所得税の基礎控除38万円って!
38万円で年間の生活費ねん出できると思ってるのか???
と、どこまでも広がるプンスカ!!!です。。。
nao
うんうん!
保育士さんは需要も多いし大切な仕事なのに
公務員でもならない限り続かないですよね。
女性の多い職種では、そういうことが多い気がする。。
日本はもっとそういうことにお金をかけるべきだったんだ!!!
と、いつ気づいてくれるんでしょうか。
Comet Post author
花緒さん、いやいやもうもう、私なんてヘラヘラしてるだけで、凄いことなんかちーっともしてませんわ(^ ^;
私も近所のスーパーのレジの皆さんが大好きで、大らかな気遣いが素敵だなあ、といつも思ってるので、花緒さんがスーパーが仲間に入りたい気持ち、よーくわかります♪
思い切って挑戦してみたら?
Comet Post author
takeumeさん、この話をクラスメートの22歳女子にしたら「私の友達も3人、この4月から保育士になったけど、すでに3人ともやめちゃってますよ」と言われました(^ ^;
そうそう、少子化対策も本気でするなら、ここを充実させないとイカンですよね〜。
Comet Post author
naoさん、このままだと保育士さんがどんどん高齢化して、次の世代が育たないですよ〜。看板ばかりじゃなく、きちんと制度を見直して欲しいなあ。