Posted on by 桜子
クリステルのホット・キルト、買った!
こんにちは!桜子です。
かれこれ20年近く使っていた雪平鍋の取っ手が外れてしまい
小鍋を買いに行った先で偶然見つけた
加熱時間を短縮でき、余熱でゆっくりと調理するので
味が染み込み、煮崩れる事もありません、との事。
愛用しているクリステルのお鍋に調度良いサイズだったので
購入してみました。
さっそく使ってみましたがシチューやカレーが美味しくできました。
何より加熱時間が短く済むのが嬉しいです。
せっかくなので、クッキングブックも一緒に購入。
色々、試してみたいと思います。
次回は慶子さんです。何買ったのかな。
★当連載には、イメージキャラクター「コレカッタちゃん」が
いろんな顔で登場します。
コレカッタちゃん キャラクターデザイン&イラストby れこ
絵日記ブログもどうぞ。
YUKKE
私は、去年調子に乗って10個ほど自作しちゃいました。
私は、自由学園の鍋帽子って言うタイプだけどね。
シチューやおでんもいいけどね、プリンがとてもうまくできちゃうよね。
YUKKE
これでーす。
カリーナ
プ、プリンがーーー!
YUKKEさん、待ってます
その鍋帽子。
カリーナ
桜子さんがこの記事を書いてくださり、
そのあまりの可愛さに「ほしい!わたしは、新聞紙とバスタオルでくるんで
野戦地の料理みたいになってる!」とツイートしたら
それをYUKKEさんが見つけてくださり、
な、なんと、もう、YUKKEさん作の「魔法の鍋帽子」が我が家にあるのです!
一番、得したのわたし??(笑)
写真と背景がいまいちで
素敵さが伝わらないと思いますが
写真をアップしますね。
リバーシブルなのです。
カリーナ
もう一枚、アップしてよかですか。
こちらは裏を表にしたとき。
YUKKESCRAPのタグまでついて
お店で買った商品みたいです。
桜子さん、記事にしてくださってありがとう。
ツイートしたわたし、ありがとう。
そして、YUKKEさん、ありがとうーーー!!
YUKKE
あはは、リバーシブルやないよん。裏はいい加減だからぁ〜。
お役に立てば何よりですが、保管がね、がさばるんよ!
桜子 Post author
YUKKEさん、こんばんは!
鍋帽子から手作りですか!?うわぁ可愛い~(≧∇≦)/
私は保温調理って聞いた事はありましたけど、やってみた事はなくて
どうやら形から入るタイプのようです。
一緒に購入した本にもプリンや茶碗蒸しがお薦めって書いてありました!
近々、チャレンジしてみようと思います!!
桜子 Post author
カリーナさん!
ね、プリンー!!ってなりますよね。
そうそう、もともとクリステルがホット・キルトを商品化したのは
震災の時に、なにかエネルギーを大切にする、というのを形にしたい、という想いがあったと聞きました。
いや~、それにしても素晴らしい連携プレイ!(違)
記事にして良かった!!
桜子 Post author
YUKKEさん、
保管がかさばる、というかホット・キルトも上手いことたためないので
二枚重ねにしてもガバッと開いてしまって収まりが悪いです。
ゴムバンドでとめるとかしようかな。