Posted on by 爽子
美術館に行こう!
こんにちは。
台風が吹き荒れて、シツコイ酷暑もやっとやっと一段落の今日この頃。
涼しい~。あ~生き返る。
そうだ「美術館に行こう!」
まだまだ終わらないからと先送りにしていた
プーシキン美術館展 ★こちら
ぜひとも行かねばなりますまい。と、思っております。
オバ40で、絵てがみのコンテンツを自由に描かせていただくようになってから、
絵がもっと身近になって来た気がいたします。
8月の倒れそうに暑い日に、友達がよかった・・・という堂本印象美術館★に行ってきました。
肌を刺す炎暑で、外を歩くと倒れそうでしたが、バス停の真ん前に美術館があって命拾いしました。
なにもかも、よく知らないで行ったんですが、いろいろと驚かされました。
高齢になるにつれ、画風がますます自由になって。。。
美術館丸ごとが作品!
調度のあれこれも。。。なかでも、木の椅子30客が全部違うことに、すっかりやられてしまいました。
館内撮影禁止なので・・・
あなたのおすすめの美術館はどこですか?
おしゃべりに来てくださいね。
★藍原ユキさんが描いた愛らしいイラストを使用させていただいています。
★藍原さんの立体イラストやキャラクタデザインはこちらから→ユキスタジオ
okosama
爽子さん、こんばんは
美術展、長く行ってません。が、お気に入りの美術館はあります。
シネリーブルで映画を見たあと「へぇこんなところに。ちょっと見てみよ…」と入った『絹谷幸二 天空美術館』(梅田スカイビル タワーウェスト27F)
3D映像がワクワクして、たのしかったー!
あとは、大阪市立美術館。新世界ゲートの方から階段を上って入るのが好きなんです。
それから、ゆったりできる西宮市大谷記念美術館。
西日本の公立美術館巡りをしたいなぁ。
はしーば
堂本印象美術館、素敵です。
死ぬまでに行きたいリストに入れました!
私の一番のお勧めは、美術館というカテゴリーに入るかは?ですが、日本民藝館です。
柳宗悦が日本民藝運動の活動拠点として開いた場所で、民藝好きには垂涎モノの場所です。
先日から「白磁」の企画展を開催しています。
爽子 Post author
okosamaさん
こんばんは~。
耳寄り情報ありがとうございます。
シネリーブルのずっと上の階にこんな美術館があったのですね。
検索して、驚いています。
面白いわ~。
今度映画に行くついでに、行ってみたいと思います。
再来週あたり大阪市立美術館には行く予定しています。
新世界ゲートのほうから入るんですね。
おすすめにしたがって歩いていくことにいたしましょう。
大谷記念美術館は近くにはいくのに、足を踏み入れたことがありません。
いまは、何の展示があるのかしら。
京都の国立に東山魁夷に行った日は、予想外にすいてて、ゆったりみられました。
会期の終了まじかは避けなきゃですね。
爽子 Post author
はしーばさん、こんばんは。
日本民芸館、東京にあるんですね。
次回の東京行きの際、立ち寄りたいです。
ところで、プーシキン美術館展、ついに行ってきました!
良い絵がいっぱいで、じっくり見たので、乗り物酔いしたみたいに疲れました。
芸術家も先輩のアドバイスにそって書き直して結局うまくいかないことってあるんだなあ。。。それ、ちょっと驚きました。
人として、迷うんですね。みんな同じだ。
出口のところで、好きな絵、総選挙というのをやっていました。
わたしは55のボナールの「夏、ダンス」に一票投じました。
美術展でたまに1.2枚混じるボナールの絵が好きで表題作でなくても、長く
その絵の前にいることが多いです。
それが、今、東京でボナールやってるんですね。
いや~ん、私のボナール、関西におこしやす。(なぜか京都弁)
堂本印象美術館、小さな美術館なので、何か催ししてなかったら、すぐに見終わってしまうかもしれないですが、順路を表示する←まで、堂本印象の作品なのです。
木彫りの椅子にも座ってきましたよ。
見惚れたのは、レプリカですが、ステンドグラスです。
http://www.courts.go.jp/fukui/about/syokai/honcho/index.html
京都に来られることがありましたら、立ち寄ってみてください。
okosama
爽子さん、再びこんばんは
京都で東山魁夷展がゆったり見られたとな?朝イチとかですか?唐招提寺の障壁画は見ておきたいですぅ。
東日本では、写実絵画の殿堂、ホキ美術館を再訪したいです。時間がなくてお茶だけだったけど、レストランも美味しそうだった!
爽子 Post author
okosamaさん♪
ふっふっふ。
9月7日に行ってきました。
京都の美術館のねらい目は、雨模様の平日の朝一!
友人の息子さんが結婚するのでお祝いを渡したくてラインすると、
「明日東山魁夷に行くから一緒にどう?」
「明日は無理やけど、今日なら1日あいてるわ。」
「じゃあ、今日にしてもいいけど、うちから2時間はかかる。」
「わかった、そしたら、11:30美術館前で。先についたほうがチケット2枚買おう」
ということで、急に決まっていってきました。
障壁画を描くため、他の仕事を受けなかったとききます。
是非見てきてください。
急いでチケット売り場にいきましたが、私の前には、今チケット買ってる人がひとりずついるだけでした。
(ブースが2つあった。)
無理もない、北海道の地震のあとですもの。
見終わったあとは、お客さんも増えてました。
雨が降ったりやんだりで、涼しくて助かりました。
はしーば
爽子さん、ふたたびこんにちは。
プーシキン美術館展、私も東京で観ました。
ボナールがお好きと知って、爽子さんの絵手紙の筆遣いの伸びやかさは、ボナールの影響なんだと膝を打ちました。
私は、ルイジ・ロワールの「パリ環状鉄道の煙(パリ郊外)」が特に印象的でした。
SNSでVR感覚を味わえると評判になっていると知って、確かめに。
確かに立つ位置で、まるで絵の中に入り込んだような錯覚を味わえました。
ロワール自身の肉体が、絵の中の交差点に立ってスケッチしている様を想像して、ちょっと興奮しました〜。
爽子 Post author
はしーばさん🎶
東京の展覧会をご覧になったんですね。
ああ!覚えてます。
大きな絵で、煙モクモクの!
ほとんど隠れて見えない絵。
この時代の蒸気機関車って、ここまですごかったのかなぁと、絵の前でしばし佇みました。
予備知識ゼロで行きましたので、音声ガイドに案内してもらって、ゆったり鑑賞しました。
爽子 Post author
はしーばさん!おはようございます。
おっしゃってた柳宗民さんの美術館、今日の日曜美術館に出てきました。
木喰!微笑む仏像。
私、微笑む仏が描いてみたくて、宇治平等院の雲中供養菩薩の資料を取り寄せて、描き始めたことがあるのですが、挫折しました。
亡父の供養にと、わたしの写経のつもりで描き始めたのですが、、
ありがたすぎて、わたしの狂いっぱなしのデッサンでは、どうにも申し訳なくて。