自然治癒 ああ自然治癒 自然治癒
腱鞘炎です。
このとき「治るはず」と気楽に構えてましたが、治りません。
いらすとやさんのは左手ですけど、右手です。
前にやったのは、国試に向けてガリガリ勉強してるときでした。
あのときはね、毎日朝から晩まで書きまくってたから、腱鞘炎になって当然だった。
今回はね、ちょっとマウスを使いすぎただけなんですよ。
まさかね、こんなことでね。
これはまあね、あれですね。加齢ですね。
と、達観したフリをしても、痛い。
とにかく安静にするのがいちばん、とわかっちゃいるんですよ。
左手でできることは、極力そうしてるんですよ。
・スマホの操作も左手。
・拭き掃除も左手。
・鞄を持つのも左手。
・傘および日傘も左手。
・歯磨きも左手。
・トイレでお尻を拭くのも左手←意外と手首を使うのね。腱鞘炎になるまで知らなかったわー。
・箸を持つのも左手←お茶碗を右手で持つのも激痛で、テーブルに置いたまま食べてます。
しかし、どうしても右手を使わないとできないこともありましてな。
・料理、特に包丁。
・はさみ。
・字を書く←ボールペンをカチッと出す操作も痛い。
・洗濯を干すときの洗濯ばさみ←左手だと力が入らない。
あとねー、寝てる間に動かさないと、むくんで痛みが強くなるらしくて、夜中にトイレに行くときがキツい。ねぼけてるから、うっかり右手でトイレのドアノブを開けては、暗い廊下で泣いてます。
先週のポッドキャスト「That’s Dance!」でも語られてましたが、自然治癒を待つしかないのよね。早く早く、早く来い来い自然治癒。でもまあ、左手で箸を使うのが日に日に上手くなってきたのは、ちょっと嬉しい。右手が治っても左手で食べようかなと思いながら、今週のカレー記念日を振り返ります。
鍵失くす 翌日帽子 失くしけり
8月28日はカレー記念日(Jane)
「もう自分がやりきれない」とJaneさん。なくしますよねー。私はこのあいだ出かけようとして部屋着のTシャツを脱いだ拍子に、右手首につけてた磁気ネックレス(←腱鞘炎用)がどこかにすっ飛んでいきました。探す時間がなかったのでそのまま外出しましたが、まだ見つかりません。むー。(Comet)
ジム通い 高齢者の新たな ステータス
8月29日はカレー記念日(にゃまの)
「デイサービスじゃなくて、ジムに行っていることをうれしそうに話す70代、80代。やる気、体力、経済力があるという元気自慢」とにゃまのさん。わーかーりーまーすー。うーちーのーちーちー(笑) 近所のジム(CMでよく見る月額3000円ぐらいのとこ)に加入したと自慢してきました89歳。ウォーキングして熱中症になるよりは、人の目があるところで運動してくれたほうが安心ですが^ ^;(Comet)
血糖値 上がると吐息も 甘くなる
8月30日はカレー記念日(リョーコ)
そうなんですね。気になって検索してみたら、腎機能障害でアンモニアのにおい、肝機能障害でネズミ臭、痛風で古いビールのにおいがするそうです。古いビールのにおいって!?(Comet)
2時間おき 目覚める自分は 几帳面
8月31日はカレー記念日(月亭つまみ)
私も私も。きっちり2時間おきに起きてトイレに行く〜。で、右手でドアノブあけて、うずくまってる〜。(Comet)
AIの文字 人工知能か 歌手の名か?
9月1日はカレー記念日(いまねえ)
「ネットで『AIの歌に感動』と見かけて一瞬、人工知能の歌?と思ってよく読んだら、歌手のAIさんのことでした。これは読み間違い、ではないですよね?」といまねえさん。あるあるあるある。AIさんご本人も、気にされてるのではないでしょうかねえ。と思って調べたら、4年も前に「迷惑している」と広告を出してましたw(Comet)
<もひとつおかわり>
仕事柄、腱鞘炎になりがちな方もきっと多いですよね。パソコンをよく使う仕事とか、あと美容師さんとか、あとピアニストとか、あとギタリストとか、あと(思いつかない)。皆さん、どうされてるんだろうなあと調べてみたら、やっぱり「できるだけ予防」「なったら安静」しか出てきませんでした。ふう。皆さんのところにも、早く自然治癒がきますように!(Comet)
昨年、本を出しました。カレーはないけど、よろしくね。
「こう見えて失語症です」
こんなこともやってます。
「聴き書き工房 おむすび」
認知症、失語症、神経難病などでコミュニケーションが困難になった方から、お話を伺います。ご興味のある方は、ホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。
加齢を感じたらそれがカレー記念日
気軽に送ってくださいねー。
投稿はこちらから^ ^
よろしくお願いします!
アメちゃん
Cometさん。
私も仕事柄マウスを多用するので、
テニス肘ならぬ『マウス肘』になったことがあります。
診てもらった整形外科の先生が教えてくれたんですけど、
マウスを持ったとき、手の甲より手首が下になる(角度がつく)と負担がかかるので
手首の下に厚めのパッドを置いて、
手首と手の甲が同じくらいの高さになるように……だそうです。
なかなかそんな高さのパッドは売ってないので
私はアイピロー(レンジで温めて使うやつ)を手首の下に敷いてます。
ぜんぜん負担度が違います。
以来、マウス肘にはなってないです〜。
Comet Post author
アメちゃんさん
マウス肘、なるほどー。角度がつくのがいけないんですね。
いま、左手を机に置いて右手首をのせてみたら、おおおおおお、なるほど! 全然違いますねー!
腱鞘炎、よくなってきたかなー、と思っても、パソコン作業が続くとまた悪化するので、ちょうどいいパッドを探してみます!