Posted on by じじょうくみこ
誰かに必要とされるということは
犬はね、必要とする人に飼われるのが一番幸せなんだよ。
あんたにとって、あのチワワは義務だったでしょ。
でも、あのコロンビア人には違う。チワワは希望だよ。
誰かに必要とされるということは、誰かの希望になるってことでしょ。
〜 映画『まほろ駅前多田便利軒』より 〜
ドラマ版の人気を受けて映画化された、三浦しをん原作『まほろ駅前多田便利軒』。
架空の街・まほろの駅前で便利屋を営む多田(瑛太)と、
彼の元に転がりこんできた同級生・行天(松田龍平)は
ある少女から「優しい飼い主を探して」と頼まれ
彼女がかわいがっていたチワワの引き取り手を探すことになります。
「チワワを飼いたい!」と名乗り出たのは、自称コロンビア人の娼婦ルル。
その申し出をやんわりと断った熱い男、多田に対して
常にだるそうな低体温男、行天が言ったのがこのセリフ。
「きみが必要だ」
ああ、言われてみたい。
(できれば行天でお願いします)
Byじじょうくみこ
まほろ駅前多田便利軒 スペシャル・プライス [DVD]
- 価格¥1,272(2025/04/06 22:47時点)
- リリース日2014/10/02
- 商品ランキング56,768位
まほろ駅前多田便利軒 (文春文庫 み 36-1)
- 三浦 しをん
- 文藝春秋
- 価格¥781(2025/04/06 22:47時点)
- 発売日2009/01/09
- 商品ランキング37,664位
nao
いろいろ大変なことがあった知り合いの家族が犬を飼い始めて
「ひかり」と名付けました。
その家族にとって希望なんだろうなと改めて思いました。
爽子
ほんとねー、言われてみたい。
是非行天に!
じじょうくみこ Post author
>>naoさま
ひかりちゃんですか、なんか聞いただけで心温まりますねえ(*^_^*)
わたしはもう何十年もペットを飼ったことがないのですが
犬はいろんな人にとって希望だな、という感覚はわかります。
映画に出てくるチワワのハナちゃんがまたかわいいんだ(笑)
じじょうくみこ Post author
>>爽子さま
爽子さまも行天派ですか? (そんな派閥があるかどうかは別として)
行天の「キャハハハ」という笑い声がけっこうツボです(*^_^*)