Posted on by つまみ
これから楽器をはじめるとしたら?
残暑お見舞申し上げます。
みなさん、いかがお過ごしですか。
自然の猛威に胸が痛む夏ですが、お元気でしょうか。
スナック月亭「いどばた。」です。
暑い暑いと言っても夏は終盤です・・たぶん。
まもなく、スポーツの、読書の、芸術の、秋です。
そんなわけで、今回は音楽の秋を先取りして、こんなお題。
これから楽器をはじめるとしたら何がいいですか?
です。
私はほんのちょっとバイオリンをたしなみますが、弾ける、というレベルにまでは達していません。
なのになのに、最近、チェロを見るたび「チェロっていいよなあ」と思います。
以前「いろんな言葉」でも紹介した青木十良さんの影響もあるかもしれません。
そもそも、構え方がバイオリンより自然だと思います!
ビブラート(弦を抑える指を動かして音を揺らすこと)も、絶対チェロの方がやりやすい!と思うのです。
バイオリン、やたら肩とか顎とか腕がこわばるし、ビブラートのときの手の角度も不自然な気がするんですよ。
・・なんだか、書くほどにバイオリンが上手く弾けない言い訳をしてるみたいですが。
チェロで、サン=サーンスの「白鳥」を弾いてみたいなあ。
みなさんは今、どんな楽器に惹かれますか?
それで何か弾いてみたい曲、ありますか?
byスナック月亭
★引き続き、藍原ユキさんが描いた愛らしいイラストを使用させていただいています。
★藍原さんの立体イラストやキャラクタデザインはこちらから→ユキスタジオ
ぽち
バイオリンやチェロ、憧れます~。
昔、シドニーに行ったときに街角でバイオリンを弾く若者グループがいたのですよ。
「バイオリンが弾けるって素敵!」と感動してしまった私、日本へ帰って、早速バイオリン教室に見学に行きました。そしたら、先生が白いブラウスに黒いロングスカート、真っ赤な口紅。妖怪人間ベラみたいだったのです。
ベラは私に言いました。「あなた、バイオリンやるのにいくらお金がかかると思うの。100万以上かかるのよ。毎日何時間練習できる?」
単に人生の楽しみを見つけたかっただけなのに、ベラにびびった私はあきらめましたよ。生徒さんは小さい子からお年寄りまでいましたけど、楽しそうではなくて、なんだか気の毒でした。
でも気楽な先生だったら、バイオリン、習えたらやっぱり素敵だろうなと時々思います。
つまみ Post author
ぽちさん、いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます!
私は小学校のときに器楽クラブでバイオリンに出会ったのですが、その後、中学高校は音楽とは無縁で、数十年、バイオリンには触れもしませんでした。
40才の頃、思い立って近所の楽器店主催のバイオリン教室に行ったのですが・・3ヶ月で挫折しました。
実家の母親が病気になった、というのが教室を辞めた理由ではありましたが、その後、もう一度チャレンジする気にならなかったのは、やはりベラが苦手だったから、です。
私も、人生の楽しみを見つけたかったんですが、その気持ちを育ててくれる先生ではありませんでした。
その後、やはり、昔ちょっとだけバイオリンをかじったという友人と出会い、人生の楽しみとしてのバイオリンにも出会えました。
誰にも教えてもらっていないせいで、ちっとも上達しないのが難点です(^^;
アメちゃん
こんにちわ〜。
バイオリン、あこがれますねー。
私も昔、兄のフォークギターでギターを弾こうとして
ムズカしいコード(なんか7という数字がついていたような)で指がつって以来
弦楽器はあきらめています。
でも、バイオリンとかギターとか、ちょっと弾けると素敵ですよね。
もし、バイオリンが弾けたら「ボレロ」を弾いてみたいです。
私が出来るといいな〜と思う楽器は、ドラムですね。
ラジコで高校野球中継を聞いてると、ブラスバンドのドラムがよく聞こえて
「ああ、このコ、上手だなー」って思う時があるんです。
(大阪桐蔭のドラム、上手いです。リズム感がハンパないノリノリ。)
じつは私、中学のブラスバンド部でトランペットを吹いてたんですけど
みんなそろって演奏したときの、一体感がなんともいえないんです。
だから、ドラムなんか、特に気持ちいいだろうな〜ッて思いますね。
にこりん
すごくタイムリーな話題です♪
私、つい3か月前にウクレレ始めたところです!
高木ブーやKONISHIKIが楽しそうに弾いてるのを
前々からいいなーって見てたので。
さてさて。
実際に買って弾き始めてみると、ほんとにいいですよー、ウクレレ!
楽器が小さいからひょいっと持ち歩きできるのも魅力的。
職場で子どもたちに絵本を読む機会があるんですが、
始める前にちょっとかきならせば、あーら不思議。
たちまち場が和んでしまうんです~。
あと、ウクレレは見た目も音色も「根っから陽気な奴!」ってかんじで、
湿り気がまったく無いんです。
楽器界の長嶋茂雄ですよー。
まったくの初心者でしたが、3か月たってかなり上達しました。
自信を持って、おすすめしまーす!
いまねえ
音痴で楽器といえば小学校時代のリコーダーかピアニカ程度。。
もし今から楽器を始めるとしたら。。というか自分が手に取る姿を
想像してみたとき、その立ち姿のおさまりが良いなあと願うは
ウクレレとかマンドリンとか。。。
ギターほど大きくなく主張も弱げで、軽そうで
弾いていてもいなくても持っているだけでサマになりそうで。。
(お。弾かなかったら楽器ではないですね・・)
楽器が弾けて音を楽しめる人はいいなあと思います。
つまみ Post author
アメちゃんさん、こんばんは~。
ブラバン、あこがれます。
管楽器は音を出すだけで酸欠になりそうで、ハードルが高い!と思ってしまう方ですが、高校野球を見ると、ホント、いいなあと思います。
知り合いにすっごくかっこいいドラムを弾く女性がいるのですが、いつかアメちゃんさんにも聴いて欲しい~♡
つまみ Post author
にこりんさん、いらっしゃいませ~。
おー!気持ちいいほど自信を持ってウクレレをすすめられたー(*^_^*)
私は「栗コーダーカルテット」が好きで、一時期よくライブにも行ったのですが、彼らのウクレレにうっとりしつつ、でも自分で弾いてみるということを考えたことがありませんでした。
いいかも!
つまみ Post author
いまねえさん、こんばんは!
まさに、すすめられてますよ、ウクレレ!
楽器界の長嶋茂雄という惹き句がそそられますねー。
いまねえさん、やってみませんか(仲介者か、私)(^O^)。
lily
私もウクレレに一票です。気軽さとい、音のかわいらしさといい…弾いていて和みます。
私の場合は、こどもに気軽な楽器をやらせたくて一緒に始めました。でもこどもが弾きたい曲がサブカル系なので、いつも楽譜入手に困っています。
追伸
栗コーダもスキです!20周年 の渋公コンサートは一番前で見ましたよ!
つまみ Post author
lilyさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
ウクレレ強し!
聴いていてなごむ音色ですが、弾いていてもなごみますかー。
栗コーダの渋公、いいなあ♡
しかも一番前とはうらやましい。
ライブ、やっぱり一番前はスペシャルですよね。
その席からしか見えないことがいっぱいあるし、前の席の人の動きを気にしなくていいし。
私は4~5年前、自由学園明日館や、文京シビックホール、中野のプラネタリウムのコンサートなどに行きました。
もしかして、lilyさんと同じ場にいたりして?!
くるりん
フルートに憧れます♪(*^-^*)
管楽器は経験ゼロなので…いつか触ってみたいなぁという遠い遠い憧れですが(笑)。
私自身は、高校~出産までの約10年間バンド活動をしていました。担当はドラムとボーカル。
2バンド掛け持ちだったんですけど、イベントなんかでパートチェンジもしたので、ギター(エレキもアコースティックも)とキーボードは人前での演奏経験あります。あ、ベースは触っただけです☆
でもそこから全然触ってすらいないので…そのうちスティックワークだけでもやろうかしら???(笑)
パーカッションアンサンブルとかやれたら楽しいかなと思ってます。同じマンションにプロのパーカッショニストとドラマーが居るので遊んでもらいたい~♪(<超迷惑爆)
娘がトランペットとバイオリンを嗜んでいるので、いつか自分もバイオリンに触ってみたい気もします。
一緒に演奏出来たら楽しいかもと思いつつ、彼女は彼女のやりたいようにさせてあげたいので…今のところ交わる予定ゼロですが(笑)。
あ。HIPHOPのターンテーブルは楽器には入らないかもですが、いつかDJもやってみたいです~♪
…イロイロやりたいことがあり過ぎて追いつかない状態のえびでしたぁ~☆(^-^)ノシ
花緒
フルートに憧れて、7年前に習い始め、一年半で辞めました(^^;
レッスンの前の先生との雑談は楽しかったんですが、苦痛で…。
グループレッスンでしたが、個人の方が向いているのでは?と言われました。
その後、知人に口と手の両方をやる楽器は難しいと聞き、じゃあしょうがないかと(爆)
小学校1年でピアノを習って、発表会が嫌ですぐ辞めて以来楽器を習っていなかったので、きっとくるりんさんのような人はフルート上達すると思います(^^)
それでも懲りずに、にこりんさんのコメントを読んで、ウクレレに興味を持ちました!
2月からベリーダンスを始めたばかりなので、いつから習おうかしら。
友達の間では二胡が流行ってて、と言っても二人ですが、習っているようです。
つまみ Post author
くるりんさん、コメントありがとうございます!
輝かしい音楽遍歴ではありませんか(((o(*゚▽゚*)o)))
楽器の上達のなによりのコツは「人前で弾くこと」とも言いますもんね。
あれ?言いませんでしたっけ?
言うはず。
楽器は音感と度胸!
デザイナーズマンションというのは聞いたことがありますが、くるりんさんのところはミュージシャンズマンション!?
なんか、かっこいいっす。
娘さんがトランペットとバイオリンというのも、麗しすぎます♡
つまみ Post author
花緒さん、こんばんは~。
フルートって深窓の令嬢のイメージがあります。
そうですか、口と手の両方は難しいですか。
そうですよねえ。
レッスンは、先生との相性だけではなく、形式との相性もありますね。
私もグループレッスンはダメかも。
私もこの場のウクレレ推し、に洗脳されそうです(^^;。
くるりん
>花緒さま
フルート経験者でいらっしゃるんですね☆あぁ、素敵です~vvv(憧れますvvv)
グループレッスン、私も合わない気がします~。確かに先生との相性も大事ですね。
練習自体は苦にならないので、個人レッスンの先生を探してみようと思います~。
ベリーダンス、楽しんで続けていらっしゃるご様子♪
いつか拝見したいです(こっそり(笑))。ダンス楽しいですよね☆ベリーダンスは衣装も綺麗でキラキラしてて女子力さらにUPですね☆
花緒さまのご選択(フルート&ベリーダンス)から、とても優美で素敵な方なんだろうなぁと想像していますvvv
自分には備わってないものをお持ちの方には無条件で憧れちゃいますvvv(*^-^*)
あ。二胡もいいですね♪武侠小説が大好きなので(笑)、昔から興味アリアリです☆
>つまみさま
横レス長文、失礼しました~。m(_ _)m
いつか皆さまのウクレレ演奏会、実現出来たら素敵~~~とか勝手に盛り上がってしまいました☆
芸達者な方々、たくさんいらっしゃるのでは???(^m^)
音楽(やダンス(笑))の交流会、絶対楽しいと思いますvvv
一日10分でも、何か始められたらいいですよね☆
じじょうくみこ
こんにちわ、姉と妹がブラスバンドでクラリネットだった間にはさまれた体育会系じじょくみです。
わたしの場合はピアノ、ギター、ウクレレと挫折して
どうも音楽のセンスはないらしいとわかってきたのですが(いまさら?)
今、何も考えずに習うとしたら間違いなく打楽器!です。
ドラマーに憧れます。
両手と両足がまったく違う動きをするなんて神としか思えません。
曲が始まる前にスティックで「カンカンカンカン」とかリズム取ってみたいです。
長い髪を汗で振り乱して、狂ったように叩いて
セクシーオーラをふりまきたいです(あれ、なんか設定が男子のような)
アフリカ系の打楽器もいいですよね。乾いた音がたまりません。
でも一番習いたいのは和太鼓です。かれこれ10年くらい考えてます。
あれ、背中の贅肉とれるらしいですよ。(動機が不純すぎ)
前に住んでいた町には和太鼓教室がなくて、
今度引っ越したら絶対習おう!と思っていたのですが
今のアパートに引っ越した途端にテニス肘が暴れ出して
ホチキスですら悲鳴をあげるこの肘ではもう無理かなーと
すっかりあきらめ気分でございます・・・(泣)
くるりん
>じじょうくみこさま
和太鼓はよくわからないのですが…ドラムでしたら、片手が使えなくとも演奏可能ですよ♪
Def Leppardのドラマーは事故で隻腕になりましたが、見事な演奏を聴かせてくれました。
痛い方の腕をガチガチに固定すれば、演奏時の振動による痛みは軽減出来るかと。
…え?そこまでしたくない???(^-^;;;)
>つまみさま
再度の横レス失礼しました~☆m(_ _;)m
つまみ Post author
くるりんさん!
いどばた。ですよ!
スナック月亭ですよ!
横レスなどとおっしゃらずに、どんどんおしゃべりしてくださいまし。
自分に備わっていないものをお持ちの方、ホント、憧れますよね。
ベリーダンス♡
ニアミスの経験もありませんが、もしかしたらやってみたら私もいいセンいったりして~と妄想だけ炸裂させて満足しておこうっと(^^;。
1日10分の継続、基本なんでしょうねえ。
でも、そこのあハードルが高いのですよねえ。
つまみ Post author
じじょくみさ~ん、ささ、寄ってきなはれ!
そうですか、3姉妹唯一の体育会系ですか。
二人共クラリネットというのもなんか渋い。
ブラバン、どの楽器が渋いかわからず言ってますが。
ドラマーのイメージ、これまた妄想が炸裂しているみたいですが、わかります!
そして、和太鼓もかっこいいですよね。
ホント、背中の筋肉がすごい。
ちょっと前、確か題名のない音楽会に林英哲さんが出てましたが、あの方、たぶんアラカンぐらいですよね。
はやしきんに君でした。
テニス肘、早く治るといいなあ。
私のテニス友達(40代男性)もしばらく痛がっていましたが、最近、復活したと連絡が来ました。
なにか特効治療があったか、聞いてみますねー。
もん
やはりチェロです!!
楽器をかまえる姿がちょっとセクシーな感じも良いのです(#^.^#)
そしてやはり中低音が好きなのです♡
でも実際は、チェロを買うお金がないのです(^_^.)
数年前、中学生以来全く吹いていなかったフルートを出して練習していたら
義母にヒマ人扱いされたので、挫折。
今は心の癒しを求めてライヤーを始めました。
ジブリの「千と千尋の神隠し」の主題歌で使われています。
しかも、23弦と30弦のライアーを手作りしたので、今は宝物です♡
知名度は低い楽器ですが、是非どうぞ!!
花緒
>くるりんさん
優美で素敵なんて想像していただいて、ありがとうございます(^_^*)
万一いつかお会いするような事があったらマズイ事になりそうですが…(^^;
フルートもベリーダンスも、ちょっとした宴会での余興ができるといいな、というのがきっかけでもあるんです。
グループレッスンは他の生徒さんたちとワイワイ楽しく習えると思ったんですが…。
やはり時間は短くなりますね。
くるりんさんは十代の頃からいろいろな楽器に親しまれていらっしゃったようなので期待できますね!
>つまみさん
ベリーダンスは、先生曰く、バレエやジャズダンスなどと違って、細かい動きにあまり厳しい制約がなく、本人が楽しく踊る事が基本だそうです。
あ、でも妄想でしたか…。
>じじょくみさん
すでにウクレレを挫折されましたか(・_・;)
挫折の経験においては私も結構自信があるほうなので、同じ道をたどる可能性もなくもないですね(^^;
何せ私も、楽器よりは踊る方がまだいいのでは?という考えが主流になって来た頃だったので。
ぱと
年末年始に,エレキギターが欲しいと書かせていただいた ぱと です。
そろそろエレキギターも10年選手ですが,のんびり練習中です。
ワンツーマンの授業を受けています。
優しくて二枚目で年下(この3点が大事!)の先生のお陰で続いてます(^^ゞ
学生時代に,マンドリンより一回り大きいマンドラという楽器を部活で
やっていました。
持ち運びという面では,ウクレレに惹かれます~。
ジェイク島袋氏の超絶技巧にうっとりしとります。
楽器ではないのですが,コーラスぐらい出来るようになりたいな~と
ボイストレーニングにも興味しんしんです。
つまみ Post author
もんさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
チェロ、いいですよねえ。
小林聡美主演の「めがね」、映画そのものは今ひとつだったのですが、主題歌のチェロの響きはメチャクチャ好みです。
それにしても、ライアー!
千と千尋で木村弓さんが弾き語りをしていた楽器、ライアーというのですね。
いいですよね。
しかも手作りってスゴイ!
一生どころか、次世代までの宝物になると思います。
我が家の近くに、世界的なチェンバロ奏者とチェンバロ製作者のご夫婦が住んでいて、何度か自宅でのサロンコンサートに行ったことがあるのですが、チェンバロは、音が成熟するまで完成してから10年以上かかる、とおっしゃっていました。
そういう時間軸、なんだかいいなあと思いました。
ライアー、覚えとかなくちゃ(*^_^*)。
つまみ Post author
花緒さん、こんにちは。
妄想でスミマセン!?
ジャズダンスとバレエ、体験レッスン的にはやったことがあるのですが、くるりと一回転しただけで気持ちが悪くなって「向かない!」とあっけなく挫折しました。
細かい動きに制約がないって、いいですね~。
つまみ Post author
ぱとさん、いらっしゃいませ。
おおっ!十年選手!スバラシイ。
そして、3点そろい踏みの先生とな!(思わず言葉乱れちゃいますけど)
それはモチベーションを保つよすがになりますねえ(^O^)
マンドリンより一回り大きい楽器をマンドラというとは知りませんでした。
みなさん、いろいろやってらっしゃるなあ。
そして、いろいろ勉強になります。
このお題にしてよかったです。
まっつ★
こんにちは^^
楽器とは言えないかもしれませんが「口笛」です。
場所も取らず、持ち運びも問題なし。
そして習いに行くのがすっごく楽しい♪
そんな先生に習えたらなと思っています。
つまみ Post author
まっつ★さん、コメントありがとうございます!
口笛!それがあったか!です。
なるほど~。
でも実は私、口笛が吹けません。
指もならせません。
自分の身体を楽器にする機能が劣っているのかもしれません(^^;
ハラミ
こんにちは! 今頃気まぐれに失礼します。
姉が長年お琴を習っていて、見たり聴いたり触ったりはしたことあるのですが、自分は習うにはいたらず…。
小学校の鼓笛隊でドラムを担当したくらいの楽器歴です。
(花形のバトンを志望しましたが、スタイルのいい可愛い子優先で落ちました…)
やってみたいのはハープです♪
音色も奏でている姿も優雅で憧れます〜。
(重いだろうな…とは思いますが^_^;)
つまみ Post author
ハラミさん、コメントありがとうございます!!
おー!お琴ですかあ。
大正琴には触ったことがありますが、お琴はまだ未体験です。
ハープ、確かに優雅で憧れますが、大きいですよね。
もんさんのライアーという手もありますよ(^O^)
サヴァラン
わたし、お琴習ってました。
子どもの頃はご近所のすんごい優しい先生で
「上手ねー。上手!」ってべたほめしてくださって
学生時代にその先生の先生のそのまた先生につくことになったんですが。
このお婆さん先生が厳しいこと厳しいこと。
お琴ってお琴のお稽古なのにあるお免状までいくと
お三味線までやんなきゃいけない。
おまけに唄まで唄わなきゃいけない。
邦楽の唄い方って独特なんですよねー。わたし唄えませんでした。
「あなたのは唱歌みたい」とか
「あなた虫も殺さないような顔して頑固ね」とか
お稽古場の緋毛氈が地獄の血の池さながらでした。
そうやってつづけたお琴
友人の結婚式では引っ張りだこ。
えっさえっさお琴を運んで
いったい何軒のホテルで弾いたことやら(笑)
もうね。や です。正直言って。
お婆さんは東京芸大邦楽科の演奏家だったので
「舞台で演奏する」ことが第一義。
わたしはチントンシャン、で良かったんです。。
わたしもハープ
もしくは もんさまと同じライアー。
ああでも、チェロも捨てきれないなー。
でもでも!コワい先生は勘弁です~(泣)
ハラミ
>つまみさま
もんさんの「ライアー」検索しました。
素敵ですね〜。膝にのせられる弦楽器なのですね。(ハープよりずつと身軽)
つまみさんのようにバイオリンが弾けるのも憧れ〜ですが、
鳴らすこと自体が難しそうな印象です(^.^;)
>サヴァランさま
お琴を習ってらっしゃった!
(あの漢数字の譜面が読めるのですね)
姉はどうも芸事が性質に合っていたようで、楽しげに邦楽の唄も唄い、
うろ覚えですがたしか伊勢のほうでお免状をいただいきていた記憶が…。
身内から習えば月謝いらずということで、爪だけ作ってもらいましたが「さくらさくら」くらいで身が入りませんでした(^.^;)
やはり親戚や知り合いの披露宴によく出演(?)してました〜(笑)
琴は見た目より軽いですが、かさ張って車に載せるのたいへんだなぁと、ぼーっと見ていたくちです。
サヴァラン
>ハラミさま
お姉様、すばらしいな~。
「さくらさくら」は、「七七八~、七七八~」ですね~♪
漢数字の譜面
あれは超カンタンなんです~。
譜読みより「お調子をとる」っていう、調弦が手間でした。
むかしはヘンなかたちの笛とか使って。
今ならチューナーを使うんでしょうが。
お琴の運搬。
ほんと車が鬼門でした~。助手席倒したり、対角線上に乗せたり。
持てば軽いのに、扱いがわからないからホテルマンも手を貸してくれなくて^^
ピアノはどこにでもあるけれど、お琴は…ホテルにはないんですよね^^
つまみ Post author
>サヴァランさん
おおっ!新たなサヴァランワールドが!!
お琴をきわめると、三味線や唄も必須科目とは知らなんだ知らなんだ。
「道」ですね。
ステージが変わるということなのでしょうが、どこかで楽しめないと続けられないですよね。
でもそれはそれとして
サヴァランさんのお琴、聴きたい♡
>ハラミさん
バイオリンって、音を出すのは意外とカンタンなんですよ。
でも、弓の動きや押さえる指やビブラートなどなどがちっと決まっていてちょっと窮屈です。
楽器はみなそうですかね(^^;
ライアー、いいですよねえ。