11月22日はカレー記念日

カレー記念日

落ちてゆく 枯葉のごとし 抜け毛かな

11月22日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

いどばた。

冷えを解消する知恵を出し合いませんか?

12月に入りましたよ。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

「冷えを解消する知恵を出し合いませんか?」

今年から、コタツを出さないでおこうか。。。と思ってるんです。

コタツ!こたつ!KOTATSU!

 

NO KOTATSU NO LIFE!

 

でも、怠惰な私は、このぬるい快適さに呆けて、ずるずると、生き物としてのミッションすら

なし崩しにしていくのです。

 

もう、出したら最後、春までコタツムリ。

 

今年は、活動的に過ごしたい。。。というのが、野望です。

 

コタツは運動不足を呼びます。私の場合ね~~。

足元を冷やさないように、温かいウール率の高いソックスをはきました。

(毛玉が出やすく、破れやすいけどね。)

 

朝一、白湯を飲むようにし始めました。

電気ポットからじゃ~~と出す、なんちゃって白湯ですが。

アーユルヴェーダ系のちゃんとしたお白湯は、このオレに限って続かない自信満々なので。

おなかがあったまる気がしますよ。

 

 

 

 

 

★藍原ユキさんが描いた愛らしいイラストを使用させていただいています。
★藍原さんの立体イラストやキャラクタデザインはこちらから→ユキスタジオ


いどばた。 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    きゃらめる

    わたしも知りたい!冷え対策!

    先月から入浴後寝る前に手足のマッサージを始めました。お気に入りの馬油クリームで塗り塗りさすりさすり。指はしっかり力をこめてグリグリと。両手両足終える頃には末端冷え性の私でもおててぽかぽか。入眠もスムーズです。

    昼間室内でズーキーパる時は、今年コーナンで買った優れものを着用。
    ミズノブレスサーモのレッグウォーマーです。
    税抜き800円と侮るなかれ。かなりいい仕事します。

    先日あったまり効果抜群の腕回しを教わったのですが、細かなところを忘れてしまい、あれ?どうだっけ?と考えながら対処中。左右それぞれ前回し後ろ回し10回ずつでぽかぽかになります。

  • アバター画像

    爽子 Post author

    きゃらめるさん^_^こんばんは!
    ズーキーパってますか!
    一度対戦してみましょう。
    やったことないんです、指名では。
    お風呂上がりの足指マッサージ、良さそう!
    わたしも、今夜から実践してみます!
    冷えは首の字がつくところは全部冷やさない!というのが鉄則だそうですよね。
    とにかくコタツを、出したら最後なんです!頑張らねば。
    今日は殊更冷えますよねー。
    朝から腰が痛くて、カイロ貼ってます。
    実家に行ってたのですが、一日中ずりずりしてた感じです。

  • アバター画像

    花緒

    私もこたつに入り浸っています(^^*)
    こたつで温まって、少しの間台所へ行ったり掃除機かけたりしています。
    また冷えたらこたつに戻る感じですが…。
    腰にカイロを貼ると全身が温まりますね(^^*)
    入浴後に手足のマッサージやってみます!

  • アバター画像

    爽子 Post author

    花緒さん、こんばんはー。
    ぜひ今夜から、お風呂上がりの足指マッサージを一緒にやりましょう!
    風呂上がり足指マッサージ友の会、会友三人!
    えらいなー。コタツであったまって、また家事をする🎶
    わたしは、コタツに入ったら、ビデオを見つつ、うとうとして、途中挫折、また、初めから見て、うとうとの繰り返し。
    今夜もバブをぽちゃんとお風呂に入れて、温まることにいたしますか。

  • アバター画像

    ジャスミン

    敷布団と敷き毛布の間に電気毛布を挟み、お風呂の前にスイッチを入れておきます。
    お風呂から出て、寝る頃には布団がホカホカで幸せ気分で寝られます。
    ちなみに、電気毛布をつけっぱなしで寝ると、暑くなりすぎるので
    布団に入ったら切ります。替わりに寝る時は、ふかふかのソフト電気アンカを足元に入れて
    寝てます。学生の頃、普通の電気アンカで今でも跡が残るほどの低温やけどをしたので
    怖くて低温のソフトアンカしか使えません(T_T)

    土壁で寒い我が家なので、家の中でネックウォーマー、レッグウォーマー
    暖かパンツ+キルティングの巻きスカートです。
    こたつだと場所を取るがイヤで、いろいろ試行錯誤した結果
    寝袋の中に、電気毛布入れて、上から毛布を掛けてくつろいでいます。
    コンパクトで良いです(*^_^*)

  • アバター画像

    カミュエラ

    爽子さん、こんにちは。
    腰痛持ちなのですか?私も疲れがたまると腰に来てしまうので、ほんとに無理は禁物です。

    冷え対策、いいものがありますよ。
    「小豆カイロ」って知ってますか?使い捨てカイロの小豆版(何度も繰り返し使えます)なのですが、豆類はどうしても加熱するとおならのにおいを発するので(笑)私はお米に替えて使ってます。
    ちょっとお裁縫しないといけませんが、直線縫いだけなので簡単ですよ。
    以下の方法で、細長い「お米カイロ」が2本作れます。

    1 手ぬぐいを半分に切って細長い長方形を2つ作ります。それぞれを二つ折りにします。
    2 片側(お米を入れる部分)を残してぐるりと縫い合わせて細長い袋にします。
    3 表に返して、袋の8割ほどの量のお米を入れてはしを縫い閉じます。
    4 電子レンジで好みの熱さに温めて使ってください。

    手ぬぐいの長さで作ると肩にかけたときにたれの部分ができるので、お料理したり洗濯物を干したりの日常的な動きぐらいではずり落ちないくていいです。
    長方形の長めのスカーフ等に包んで腰に巻くこともできます。見た目があれだなあっていう時は、直接マジックテープを縫い付けてしまって服の下に着用出来るようにしてもいいと思います。足首も温めたいなら、袋の長さを半分にしてさらにお米の量もだいぶ減らして、マジックテープを付けたら出来上がりです。足首に実際に巻いてみてお米の量を決めてください。
    面倒ですか?(笑)でも騙されたと思って一つ作ってみて下さい。
    肩、腰、足首にこのカイロを装備して家事したら、たぶん汗かきますよ。(笑)
    「コタツムリ」だなんて、なんだかとってもかわいらしい響きですが、今年の冬は活動的に行きましょう!

  • アバター画像

    爽子 Post author

    ジャスミンさん🎶
    おおー、寝袋。
    やるなぁ、サバイバル感がヒシヒシと伝わって来ました。
    お風呂上がりにあったまって、それ!という感じで、布団に入るので、電気毛布やあんかは使わないのです。
    極寒の時期の湯たんぽくらいでしょうか。
    ただ顔が冷たくて、悲しい時があります。お布団に潜っちゃう。

    コタツは場所とりますよね。
    それに、コタツ布団に足を取られてひっくり返ったら、怪我につながります。
    掃除の時も、大ごとになります。
    あったかくて、暖房費はそれほどかからないかもしれないけど、その対価は、相当です。
    好きだけど、この冬はさよならしたい。

  • アバター画像

    爽子 Post author

    カミュエラさん!
    詳しい作り方ありがとうこざいます。
    早速作ってみました。
    あずきの市販タイプで首を温めるものは、数年前から愛用しています。
    結構すぐに冷めてしまうのが悩み。
    腰に固定出来るように、紐を通すところもチクチクしました。
    私のウエストでは、手ぬぐいでは厳しすぎます。🤣

    腰痛もちというより、慢性の首肩コリなんですが、腰が痛かったら、首肩コリは平気なんですよね。
    不思議だけど、人間の体は、そういうもんなんでしょうね。

    気楽に体を動かすことを日課にしたいと思います。

    コタツ出したら、動かなくなるもんねー。

  • アバター画像

    爽子 Post author

    カミュエラさん!
    今電子レンジで、700ワット50秒温めて、超熱々だけど、腹巻で固定して、腰に当ててみました。
    めっちゃいいわ!
    この冬のヒット!
    ありがとう😊以上実況、爽子でした。

  • アバター画像

    きゃらめる

    お米カイロをわたしも作ってみようかな(いまは市販の【米ぬか】のとフェリシモの【さくらんぼの種】のアイピロー。肩に掛けるサイズがほしかったんですよ。

    寝てるときの顔の冷えですが、わたくしは手作りマスクして寝てます。
    市販マスクでも良いのですが、鼻を出して寝るほうが息が楽で、寝てる間に外しちゃったりする事もなく、喉の乾燥も防げるので、マイサイズに作りました。

    くたびれたタオルハンカチを切ったものを外側、ガーゼを何重かにしたものを顔側にして手縫いでチクチク。ゴムは耳当たりのやさしい、マスク用のが手芸店で安価で手に入りますよ。
    ひとつだけ欠点があり、寝起きの頬にゴム跡が残ります(笑)

  • アバター画像

    爽子 Post author

    きゃらめるさん。今、またチンして、腹巻で押さえております。
    紐を通すつもりが、腹巻でおさえるほうをチョイス←一番手軽
    お裁縫が得意でない私でも、使用に差しさわりのないものができています。
    作ってみて~~。
    カミュエラさんが丁寧に教えてくださったおかげです。

    マスクですが。わたし、朝になったら、放り投げてます。
    濡れマスクに興味津々で、市販のを買ってみましたが、かなり離れたところに落ちてるということは
    寝てる間にかなぐり捨てたに違いありません。
    ワイルドな本性が思わぬところに出るものですね。
    多分顔にかかるものすべて同じ運命。。。巡りズムのアイマスクもいつも飛ばされてます。
    朝まで顔の上にある人、手を挙げて~~~。(笑)
    毛布をかぶって、また顔を出すしかないのかも~~。
    喉にもよさそうだし。マスクをして寝る習慣をことしはつけてみたいと思います。

  • アバター画像

    カミュエラ

    おおお、爽子さん、早速お米カイロ作ってくださったんですね!うれしいなあ。
    ねえ、暖かいでしょう?腹巻に挟み込む発想はなかったですが(笑)、お米、いい仕事しますよね。
    コタツムリになることなく、この冬を乗り切れますように!

  • アバター画像

    爽子 Post author

    カミュエラさん!ありがとうこざいます。今もお米カイロ鋭意仕事中ですよー。
    腹巻に挟むなら、あと半分で、三つか四つ作れないことはないですね。
    なんて、ケチケチ根性が顔を出します。
    この形状なら、首の後ろ温めるのにいい感じです。
    足の冷える母に足首用プレゼントしようかな。

  • アバター画像

    YUKKE

    おぉ、冷えています私。

    色々試してますが、もっぱら口から入るもので、冷え対策。
    そして、身体を温めなら生姜だろうと、冬はいっぱい摂るようにしていたんですけどね。

    そのままの生姜は、体の熱を末端に(手足)に送る作用があるそうで、手足が冷たいときはいいけど、体の芯からは温まらないんだそうです。冷ややっこにおろし生姜は、夏の熱の放散にはグッド。

    一方レンチンしたすりおろし生姜を紅茶やハーブティーに居れれば、芯から温まるわけだそうで、
    あったか料理にいれて加熱した生姜は身体の中心部に熱を呼ぶそうです。

    たぶん口から採るときは、ほかの食べ物でもこういう効用が違うんだろうなと、冷えから考える陰と陽の食物とかいう本読み漁ってますよぉ

  • アバター画像

    爽子 Post author

    YUKKEさん、こんにちは^_^
    コメントありがとうこざいます。
    生姜は、あったまっていいですよねー。
    生のままの生姜のこと、聞いたことあります。テレビで見たときは、生姜の薄切りを干すといいと言ってて。
    作って見たものの、使いにくくて続きませんでした。
    レンチンでいいんですか!超お手軽な方法を教えてもらっちゃったなあ。嬉しい!
    我が家は、鶏モモ肉のミンチに大葉の細かく切ったもの、おろし生姜をどっさり入れて全卵でつなぎ、お鍋にぽとぽと落として鶏団子鍋にするのですが。
    生姜を切らしたとき、冷蔵庫の中で、年越ししてる自作の紅生姜を細かく細かく叩いて、ちょっと洗って絞っていらてみたら、ポン酢要らずで行けました。
    お腹の中からあったまるのは、いい!
    健康に冬を越さねば〜〜。

  • アバター画像

    権太

    爽子さん
    こんばんは。
    寒さ対策ではないけど、お鍋の話に飛びついてやってきました。
    「鶏モモ肉のミンチに大葉の細かく切ったもの、おろし生姜をどっさり入れて全卵でつなぎ、お鍋にぽとぽと落として鶏団子鍋」
    きゃーーー♪今晩早速マネリスト。
    寒くなると一週間に4日は鍋になり、水炊きと寄せ鍋とたまに牡蠣のドテ鍋がローテーションの我が家。
    そろそろ飽きてきてましてね。
    助かりました(@´゚艸`)ウフウフ

    お鍋つつきながら、焼酎の湯割りが一緒だと、寝る頃にはホカホカです~←(話が違う!!笑)

  • アバター画像

    爽子 Post author

    わあ!権太さん!いらっしゃーーーい。←三枝さんになっちゃった

    お鍋、調理しながら食べられるので、大好きです。
    超簡単なので、やってみてください。
    胸肉のミンチだと、パサ気味になりますが、よりヘルシーかなあ。
    うちでは、鶏モモミンチ300グラムは、冷凍室に打順待ちしてることが多し。パパが好きなので。わたしは正直飽きてます。笑

  • アバター画像

    ヒラリー

    こんばんは。
    今年はあまりコタツのお世話になっていません。去年は一生懸命に「しょうが」を取っていましたがあまり効かなかったようです。
    今年は春ごろからたんぱく質を取るように意識し週に一度「ボーンブロス」私は主に鶏のガラでスープを取っていますが、これが効いているような?
    あとは、「おまたカイロ」ショーツに布ナプキンの形をした布に100均のミニカイロをつけるというものです。
    職場に暖房器具がなく寒いので制服の下にダウンジャケットを着ております。
    着ぶくれして見えない様LLサイズを着用してますよ。

  • アバター画像

    爽子 Post author

    ヒラリーさん、おはようございます♪
    コメントありがとうございます。
    今朝もさむいですね~。
    鶏ガラスープ、わたしもよく使います。
    何度か食べに行ったおしゃれ焼き鳥屋さんで、サムゲタン風のスープを食べてから
    鶏肉とすこしのもち米をいれたスープをときどき作ります。
    ボーンブロス、も「おまたカイロ」もはじめて聞く言葉で、検索して、嬉しくなりました。
    これ、すごく効きそうですね。
    布ナプキンも厚めの生地にしないとやけどしそうですね。
    おまたを温めたことはなかったなあ。
    なんとかゴワゴワしない方向で、試してみたいと思います。
    よかったら、冷え症の母にも教えてあげたいし。
    ヒラリーさん、暖房器具のない職場で、お仕事なさってるんですね。
    今日ももうすぐ出勤でしょうか。
    あったかくしていってらっしゃい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

60代、男はゆっくりご乱心

ダンドリくん

四十路犬バカ日和

ワンオペ生活の大いなるルーティン化

OIRAKUのアニメ

第110回 ONE PIECE FAN LETTER

今週の「どうする?Over40」

「まとまった形で」「時系列で」「思いきり」だれかに話すという自己救済法。

黒ヤギ通信

来年の干支

山あり谷あり再婚ライフ

介護の日は頑固の日?

カレー記念日 今週のおかわり!

ネット注文 間違えたけど チャレンジだ

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.87 かつての竹中直人の芸風の本

ミカスの今日の料理 昨日の料理

ちゃんと楽しそうに:豚なんこつの甘辛煮

かわいいちゃん

大ウサギ

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年5月10日

絵手紙オーライ!

歌を書いてみたくて。。。

母を葬る

(16)一枚の絵

昭和乙女研究所

『女学生の友』

出前チチカカ湖

第201回 最近の宗旨替え

なんかすごい。

両親がきた

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

11月22日はカレー記念日

カレー記念日

落ちてゆく 枯葉のごとし 抜け毛かな

11月22日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

陥没現場

猫No.67  by つまみ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

陥没現場

猫No.67  by つまみ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up