「よっこらしょ」「なんだっけ」に効く オンライン
あづいです。
あづいですあづいです。
あづいですが夏期集中講義受けてます。
4月に報告したDOORプロジェクト。
4月にも言ってましたが、さらに実感しています。
オンライン講座ありがてえええええ!
早起きすることもなく、化粧することもなく、着替えもそれなりでパソコンの前に座ればオッケー。灼熱のなか歩かなくていいし、夏休みで混雑してる電車に乗らなくていいし、エアコンの設定温度も自分好みにできるし、上半身さえちゃんとしてれば椅子の上であぐらかいててもいいし、自由に水飲んだりトイレ行ったりできるし(このときは画面オフ)、ゲリラ豪雨がきたら洗濯物すぐとりこめるし。
最高じゃないすか。
と、ここまで書いて気づいたけど、リモートワークされてる方は、この快適さをすでに4年前からご存じだったんですね。そっかあ。自分の仕事は在宅ではできないから、これまで体験してなかっただけか。4年遅れで知りましたよ。
それにね。
オンラインで受講してると、気になることをすぐに調べられるのよ。
講義で気になるワードが出てきたら、Zoomの隣に別画面を立ち上げて検索できる。薦められた本を忘れないうちにAmazonカートに入れられる。教室で話を聴いているときと比べて、効率的に理解が進んでいる感じがします。
まあ、感じがするだけで、実際にはどうだかわからないですけどね。
すぐに検索するよりも、分からなかった言葉を後から本などで調べるほうが、しっかり身につくのかもしれない。
それでもさ。この歳になるとさ。
家を出るだけで「よっこらしょ」だし、さっき聴いた言葉も「なんだっけ」だからさ。
オンラインで受講で、すぐ検索できなかったら、ついて行けなくなりそうですよ。
でも10年前には専門学校に毎日通って、9時から18時までみっちり授業を受けていたのでしたよ。2年間もよ。オンラインなんて選択肢がなかった、というのもあるけど、我ながら驚きますよ。10年前、50歳の私は若かった。そういえば、通っていたからこその面白いことも山ほどあったなあ。オンラインだけだと、他の受講生とたわいのないお喋りをすることもないから、そこは残念なんだよなと思いながら今週のカレー記念日を振り返ります。
昔から こんなに汗かき だったっけ
7月29日はカレー記念日(めー)
「ハンドタオル2枚持ちです」とめーさん。それはきっと、あづいから。昔はこんなに、あづくなかったからではないでしょうか。そして続いて↓(Comet)
ハンカチで 汗拭いてるの 私だけ
7月30日はカレー記念日(Jane)
「汗ばんでいる人はいるようだが、大粒に汗が流れるほどではないみたい?」とJaneさん。というわけで、Janeさんだけじゃないですよ↑ めーさん、Janeさん、そして私もちょっと外に出るだけで汗だくだくです。(Comet)
指痛い 髪の毛一本 拾えねえ
7月31日はカレー記念日(まさち)
「人差し指が痛いんです。特につまむ動作がやりにくく、床に落ちている髪の毛が拾えずイラッとします」とまさちさん。私は痛みはないけれど、細かい動作が年々苦手になっていて、力も入りにくいから、全く同じ状態です。あと、髪が見えない! 細すぎ!(Comet)
愛犬の 写真の色が 抜けていく
8月1日はカレー記念日(月亭つまみ)
しみじみしますね。もうすぐお盆。(Comet)
ケガするな 病気かかるな 旅行前
8月2日はカレー記念日(いまねえ)
「旅行に限らずなにがしかの予定がある時、何が重要って無事それに出かけられるか、ということなんだと最近身に沁みて思うようになりました。若い頃は出かけた先のことで頭がいっぱいで、無事出かけられて当然だったかも」といまねえさん。わっかります!!! 自分だけじゃなく、家族の体調もありますしねー。無事に出かけられたら、それでもう9割は大成功です。(Comet)
<もひとつおかわり>
先日、外出先の駅で貧血おこして救急搬送されました。駅員さんに「ただの貧血なんです」と説明したけど「熱中症かもしれない」と説得されて、ストレッチャーに乗りました。駅構内を寝たまま運ばれ救急車に積まれるなんて超恥ずかしくて無理、とビビったけど、仰向けになってると周りの様子は見えないので意外と平気でした。何事も体験してみないとわからないもんですね。なんて呑気なこと言ってられるのは、大事に至らなかったからで(検査の結果、迷走神経反射の診断)、関わってくださった皆さま、ご迷惑をおかけしました、ありがとうございます。そして、貧血になっても平気なオンライン講座は、ほんと最高。(Comet)
一昨年、本を出しました。カレーはないけど、よろしくね。
「こう見えて失語症です」
こんなこともやってます。
「聴き書き工房 おむすび」
認知症、失語症、神経難病などでコミュニケーションが困難になった方から、お話を伺います。ご興味のある方は、ホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。
加齢を感じたらそれがカレー記念日
気軽に送ってくださいねー。
投稿はこちらから^ ^
よろしくお願いします!