Posted on by 爽子
ビーナスと女神
黄土色から茶色までの色のグラデーションで、絵手紙では、いまいち
綺麗でないかもしれませんが、モチーフとして、病みつきになるのが土偶。
楽しんで描く時間もはがきにのせてポストに入れます。
太古の昔に思いをはせつつ。。。
「縄文のビーナス」
しっかりした下半身は安産体型を礼讃されていたからでしょう。
私に負けず劣らず・・・なトモダチに送りつけましたよ。
「仮面の女神」
仮面の下はどんな顔でしょう。
中にものが入れられるようになっているそうです。
「容器型土偶」
頭にのっけたリボンが愛らしい。。。。
いろんな土地の遺跡や、考古博物館を訪れて、実際に目にしたい。と思います。
ぱろる
このブログはいつも、爽子さんが何をモチーフになさるのかが楽しみです。
暮らしの一風景や、庭で咲く花々や、鑑賞した美術工芸、好奇心を持って習いにいかれた大津絵などの新しい表現…
今回の土偶も、力強くていいですね。
私も縄文のビーナスならモデルになれる系😁
焼いた土の濃淡の表現、難しそうなのに質感出てていい感じです〜👍
夫の実家の近くにも、古墳や出土された土偶の展示があるので、今度行けたら行きたいなぁ〜
(両親ともお歳を召されて、行くと、家事で終わってしまうんですけどね😅)
爽子 Post author
ぱろるさん♪
おはようございます😃
わたしの無手勝流のコーナーをご理解下さり、ありがとうございます😭
実は友人の家に行く途中、たまたま通りがかった博物館に、今度行こうと思いますが
コロナで体験が中止になってるんです。泣
埴輪作り体験をチラッとテレビで見たもんですから。http://www.city.takatsuki.osaka.jp/rekishi_kanko/rekishi/1367283062715.html
りかさん
はーい、はーい、
地元に「はにわ館」ありますよーー♪
待ってまーす🙋♀️
爽子 Post author
りかさん♪
こんばんは、いつもコメントありがとうございます。
なんと!そうなんですね。
それはいい。ゆっくりデートできるなら
お出かけしようかな?