keikoのデコボコな日常~職場の新年会で
みなさん、初めまして。keikoと申します。ご縁があり。こちらに書かせていただくことになりました。よろしくお願いいたします。
プロフィール(右サイドバーをご覧ください)にもありますように、私には視覚障害というのがありまして、普段は白い杖を持って歩いています。でも、まったく見えないわけではなく、はっきりした色の区別や、3センチ角くらいの仮名や数字は読めたりするというわかりづらい感じの状態です(こんな状態の人って実は結構多いんですよ)。
そんな私のちょっぴり「でこぼこな日常」の一端をご紹介できたらと思っています。
さて、その第1回目の話題は・・・。やはり食べること大好きな私のちょっぴり年のはじめらしい話題にしてみました。
★
先日、職場の新年会がありました。
うちの課は人数が多いので大宴会場があるところを探す必要があり、さらに、女性が圧倒的に多いこともあって美味しいことも重要です。そんな条件をクリアして今回選ばれたのは、披露宴会場にもなるという、とあるお店の洋食ディナー。コースで銘々にお料理が運ばれてくるので、今回は取り分け作業の発生がなく、私の近くに座った方々も安心だったかも?(中華などで真ん中にどーんとお料理がくると、最後の一口があるのかないのかなど、ちょっとドキドキしたりしちゃいます)
私は、幸いあまり好き嫌いはなく、なんでも美味しくいただけます。とはいえ、お皿の上にどんなものがどんな風に乗っているのかは知りたいものです。例えば、メインのお肉やお魚と付け合せが乗ったお皿がきたような場合は、どんな説明があると嬉しいでしょう?手前にお肉が乗っていてその向こうにブロッコリー、ニンジンなどの野菜があって・・・などと教えてください。ナイフを使って切って食べたほうがいい大きさなのか、ある程度カットしてあるのかなども分かるとうれしいかもしれません。
クロックポジションと言って、時計の文字盤になぞらえて教える方法。3時の方にポテトサラダがありますなどのように説明するのもよいです。これはお皿の上の配置の説明の場合でも、目の前にいくつかの器が置かれているときの配置の説明にも使えます。私の仲良しのなかには面白がって、「10時半くらいの場所に○○があるよ」などと言ってくれる人もいたりしますが・・・。
彩りなどの見た目の美しさやかわいらしさのコメントや盛り付けの様子など、目に入ったことをちょっと伝えてもらえるとより楽しくなると思います。
こんなことも、何度かご一緒している内に自然にできてくるものですから大丈夫。そうそう、視覚障害者とお店に入ってその場でお料理を注文するときにはメニューを読み上げてくださいね。「パスタはトマトソース系、クリームソース系、和風っていう感じに大きく分かれてます。どこから読もうか?」とか、「季節のお勧めは○○だって」とかいう感じで。
食べるお話を書いていたらすっかりお腹が空いてきてしまいました。さあ、明日は何を食べようかな?
あ き ら
こんにちは。はじめまして。
クロックポジションのこと、ほかのもろもろのこと、伺えてうれしいです。いくつになっても自分自身の実感からは、自分以外の人のことははかれないものだなと実感します。次からの更新もたのしみにしていますね。
いまねえ
はじめまして。
ああ、そうなのか!と思い同時にそれって私も知りたいわと共感したのが
「お皿の上にどんなものがのっているのか」説明してほしいというところです。
老眼がすすんで、うっかり眼鏡もたずにメニューをみると読めない・・ってこともしばしば。
一緒にお料理やメニューを口に出して読み上げるのも食事を楽しむ方法なのですね、
私もお腹がすきました。
次回の更新、お待ちしています。
perako
はじめまして。視覚障害のことをお聞きするのははじめてなので、いい気づきになりました。
言葉にして説明って自分のためでもある気がします。
どんなお皿でどんな食材でどんな盛り付けか、、
そんなことを言葉にしていくと自分で料理、盛り付ける時に役に立ちますね。
もちろん料理だけでなくいろいろなことにも通じる気がします。
これからもぜひ教えてください!