Posted on by Comet
オープンキャンパス
私の通う専門学校では
年に数回オープンキャンパスがあります。
オープンキャンパスには
在校生への質問コーナーがあります。
クラスメートは交替で
この「質問コーナー」に座ります。
実はワタクシこの学校に入学する前に
オープンキャンパスも学校説明会も
一度も参加しませんでした。
しかも他校との比較もほとんどせず
「近くて通いやすいこと」重視で
サックリ決めてしまったという。
というわけで
在校生として参加したオープンキャンパスで
学校の特徴や教育方針などを初めて知りました。
学科長によると
当校・当学科では他校と比べて
かなり厳しい指導をする。
その分、臨床現場で通用する実力がつく。
へええええええええええええ〜。
いまさらですが、ホントいまさらですが
この学校では、勉強以外の場面でも
「かなり厳しい指導」をします。されます。
されています。
1年前まで、ゆるい社会人生活を送っていた私には
この「かなり厳しい指導」がツラくてねぇ。
(あまりツラすぎて、詳しい内容は書けない……)
でもね。
そういうことだったのか。
と。
納得。
これから新たな気持ちで頑張れそうです。
*そもそも、なぜ言語聴覚士を目指すことにしたのか。
長い長い理由はこちらをご覧くださいませ。
*オバ専キャラクターを描いてくれたのは
籔内美和(やぶうちみわ)
1978年大分生まれ、香川育ち、東京在住。
オフィス★イサナのデザイナー兼イラストレーター。
http://isana-ad.com
okosama
コメットさん、お疲れ様です。
今まで仕事を差配してきた側の大人が、教わる立場になるとギャップはさぞ大きいのでしょうねぇ。(と言いつつ、すみません。私の想像の範囲を超えていると思います。)
事前に色々しらべたとしても、言葉から想像できる事(この場合カリキュラムポリシーですか)と、経験したあとの実感は違うでしょうしね。
学会のお手伝いの時のように、先生に間違われませんでしたか?(笑)
Comet Post author
okosamaさん
入学したての頃、いちばん面食らったのは
お金を払ってる側(つまり学生)のほうが
立場が弱い、ということでしたねー。
だってね、普通に仕事をしていたら
お金を払ってるほうが主導権を握る
っていうのが当たり前でしょー。
今ではすっかり学校生活に慣れてしまったので
逆に「何でそんなことに違和感おぼえてたんだろう?」と
感じるぐらいなんですが(笑)
あ、オープンキャンパスでは
先生には間違われませんでしたが
参加者には、学校の事務局の人だと思われてたかも。
okosama
なるほどねー。
若い人達は最近まで学校生活だったから、主導権の在りかに気がつかなくて(笑)馴染みやすいのか。
身体に気をつけて、頑張って下さいね。*\(^o^)/*
Comet Post author
okosamaさん
ありがとうございます!
その他諸々のツラいことについては
いつか書けるようになったら書きますね(^ ^)