Posted on by 爽子
おすすめのプチギフトを教えてください♪
さ~さのは~さ~らさら~♪
昨日は七夕でしたね~。
近くの商店街に飾られていた笹にゆれる短冊にふと目が留まりました。
「10キロやせますように」
わたしの心の叫びでもあります。書いてないけど。
お中元の季節到来ですね。
我が家では、年々お中元やお歳暮のやりとりは縮小傾向。
そのかわり、時節を問わないちいさなプレゼントのやり取りが増えた気がします。
本日のいどばた。開店いたしま~~~す。
「おすすめのプチギフトを教えてください(^^♪」
大げさにならなくて、さりげなく、すてきなプレゼントを手渡されたら、うれしいだろうな~~~。
どのページもかわいくておすすめです。
贈られるのも、贈るのも、両方嬉しい。
ぷち価格で、やさしくて、サプライズがあって。。。。。
すごくすごく憧れてはいるものの、すてきなものを見つけても、タイミングを逸することのほうが多いです。
そうです、わたしはセンスネーゼ。
でも、プチギフト上達目指して、初級コースからはじめたいと思っています。
今週は爽子がまったりとお待ちしております。
夜更かしも平気ですよ。笑
★藍原ユキさんが描いた愛らしいイラストを使用させていただいています。
★藍原さんの立体イラストやキャラクタデザインはこちらから→ユキスタジオ
Comet
プチギフトって難しいですよねー。
シチュエーションにもよるけど
お世話になった人にお礼をしたい(けど、相手が負担に感じない程度にしたい)
というときは、これを取り寄せて差し上げることがあります。
https://www.rokkatei-eshop.com/eshop/commodity/00000000/11028/
「ありがたき哉」って商品名なうえに
由来である石川啄木の詩もかいてあって、ベタだけど
お礼の気持ちはバッチリ伝わりますよー。
そして一番大事なこと!
美味しいです(^ ^)
六花亭のお菓子は、どれも美味しくてパッケージもかわいいから
プチギフトにおすすめだなー。
爽子 Post author
Cometさん(^^♪
いらっしゃいませ~。しとしとそぼ降るお足元の悪い中ようこそ。
素敵なプチギフトのご紹介ありがとうございます~~。
六花亭にこんなのがあるんですね。
しかも商品名が「ありがたき哉」なんて。
これ、絶対、いいわ。メモメモ!
六花亭のチョコレートなら、お味はハズレなしですね。
相手に気を使わせるようなことはできるだけ避けたいですよね。
なにかお借りしてて、お返しするときに添えるのもかわいらしくていいかなあ。
友達に本を借りてる!添えてみよう。(あげる人発見)
カリーナ
わー。Cometさんのプレゼント、すごく素敵ですねえ。サイズ感もカラフルなところも、何もかもがプチギフトにビシだわーー。
わたしは、贈ったことないけど、
ロクシタンのハンドクリーム、人気じゃないですか?
いただくとうれしいし、香りもいいし。
プチギフト需要が高そうな気がする。
あと、ハンカチ。
タオルハンカチをいただくとうれしいなー。
わたし、あんまりたくさん持ってないから、うれしいです。
あ。もらうことばかり考えてる!(笑)
もう去年ですが、
鹿児島睦デザインブロックプリントのハンカチを友だちに送って喜ばれました。
http://item.rakuten.co.jp/einshop/9452-00001/
お弁当を包むのとかによさそうです。
つまみ
私も筋金入りのセンスネーゼです!
(初めて知った言葉ですが使ってみました)
なので、残るものより、消えものを贈ることが多いです。
旬の果物とか(今なら桃かさくらんぼでしょうか)、近所のお団子屋さんの自家製揚げ餅とか。
あと、私は、福島の三万石のエキソンパイが日本でいちばん美味しいお土産のお菓子だと思っているのもので、よく地元の福島アンテナショップから買ってました。
http://www.sanmangoku.co.jp/Goods/ekisonpai.html
でも、そこが閉店してしまって悲しいっす。
消えもの以外のプチギフトは、文房具が多いかもしれません。
これも、使えばなくなる消えものですね。
どんだけセンスに自信がないんでしょうか。
いずれなくなるものの方が安心して贈ることができるみたいです。
ナンシー関展に行ったとき、棒高跳びとか丁稚のマスキングテープを多めに買って、あげるタイミングがわからず、特に意味なく人に配ったりしました。
爽子 Post author
カリーナさん(^^♪
いらっしゃいませ~。
コメントありがとうございます。
確かに!ロクシタンのハンドクリームいただいたことアリアリです。(複数回てことです)
香りがよくてさらっとしてるので、今の季節でも気持ちよく使えますね。
そしてそして、このハンカチ!
前にもリンク先にとんでまじまじと見たにもかかわらず、またやりましたよ。
色もがらもツボすぎる。もらったら、喜びます。
鳥も花も。。。金子みすゞがなぜか浮かびます。
左の柄は、六花亭を連想。。。。なんか影響されすぎるわたしって。。。
かわいいもの、好きなんです。似合っても似合わなくても。( ´艸`)
KO
素敵なものがいっぱいですね。
プチギフトは地元の洋菓子、和菓子で日持ちのするものにしています。
今の時期ならわり氷かな?
https://shop.wagashi-murakami.com/products/list.php?category_id=15
たいてい持っていくばかりで自分では食べたことはなかったりします。
mikity
こんばんはー
にぎわってますな(^^)
福島のエキソンパイは大好きなお菓子です。
ままどおるも好きだけど、エキソンパイは超えられないかな。
私自信がもらってうれしかったプチギフトは、バスソルトの小袋をいくつかと、紅茶のテイーバックを自分でラッピングしたものをもらったときです。
ちょうど、父親の入院などでバタバタしていた時期で友達が、「大変だったでしょう、これで少しゆっくりしてね」とくれたものです。
ひと手間かけてくれる心遣いもうれしいし、贈り物って
タイミングも重要ですよね。
爽子 Post author
つまみさん(^^♪
いらっしゃいませ~。
夜更けに食い入るようにエキソンパイの画像をみているオンナがここにいます。
そうか、日本一おいしいお土産お菓子なんですね。
買う機会あればぜひ食べてみたい。
今の季節、佐藤錦いただくとすぐ消えます。(なんでやろ
ナンシー関展いったんですね。
何冊か、本を持ってます。大好きだったんです。
丁稚のマステほすぃ。(もらうことばかり
へたですが、消しゴムハンコも彫ったことあります。
これは、ペットボトルの綾鷹のきゅうすをうつして、彫ったんです。
わたしは新茶の季節に静岡茶をあげるのが、毎年の恒例になってるんです。http://www.matsunagachaho.com/c_5/p_30.html
Comet
また来ましたよ。えへへへへ。
この「いどばた」は居心地がよくて(^ ^)
「ありがたき哉」は「御礼」の場合オンリーだけど
プチギフトって、ちょっとした御祝いのこともありますよねー。
そういうときは、メサージュ・ド・ローズが鉄板(^ ^)
http://www.mesrose.com/
1000円以下でも、こんなのありますよー。
爽子 Post author
mikityさん(^^♪
わーい、(*´▽`*)エキソンパイのファンがここにも。
お友達、プチギフトの達人さんですね。
紅茶のティーバッグとバスソルト、どちらも癒しグッズですね。
素敵なラッピングとともに、手渡されたら、涙ぐみそう。
あげる人を思う気持ちがすごくこもってて、こころに灯がぽっとともるよう。
見習いたいです。
爽子 Post author
KOさん(^^♪いらっしゃいませ~。
季節感のあるきれいなプチギフトを教えていただき、ありがとうございます。
わり氷!宝石みたい。これは感激ですね。
金沢のお菓子は、美しいものが多くてお遣い物にいいなあ。
なんだかほかのお菓子もリンク先に飛んでみてしまいました。
黒蜜がかかってるじゃないですか!
若いころは苦手だった黒蜜が、最近ものすごくおいしいんですよ。
友人がお土産にくれた沖縄の黒糖チョコがおいしすぎて倒れそうでした。
沖縄なのにロイズでした。
爽子 Post author
Cometさん(^^♪
きゃ~~。ブローチみたい。
嬉しいわ。ありがとうございます。(強要はしてませんYO!
何がうれしいって、お昼前の開店から、静まり返ってた店内、Cometさんの
助け船にドーンと乗ってしまいましたよ。
ありがとうございました~ん。
何度でも出入りFREEです。
の~んびりしていってくださいね。
mikity
またまた登場、mikityです。
かわいいお菓子だったらこちらも負けませんよ。
ぶさかわいいリスがキュートな西光亭のくるみクッキー。
食べ終わった後の缶の使い道もまた楽しみ!!
http://www.seikotei.jp/contents/cookies.php
アメちゃん
おはようございます。
Cometさんのチョコレート!
こんなの貰ったら、美しすぎて食べられないですー!(食べるけど・・)
ブローチと言えば
先日田舎に住む姉に、とくにお祝いでも何でもないけど
ドゥセーで小さな革製のブローチを買いました(1080円なり)。
シンプルなシロクマの形をしてるんですけど
小さいので、コートの襟やバッグにでもどこにでも付けられるし
喜んでくれるといいなぁと。。。
食べ物だと、天神橋筋商店街にあった「ねぼけ堂」の鈴焼きを
よく買って手土産にしていました。
鈴の形をしたベビーカステラですね。
東京から来られたお仕事関係の方に差し上げたら、とても喜ばれました。
爽子 Post author
mikityさん(^^♪
ヤッホー。きょうも相変わらず雨だよ~。(異様なテンション高
これ!何年か前にいただいて、感激しました。
アーモンドのほろほろクッキーですよね。
運動会の飴食い競争みたいに粉まみれですけど。
わたしがもらったのは、箱入りで、もちろん空き箱は現役です。
かわいいですよね~~。
結婚式のお引き菓子用なのかウエディングの絵とか「ありがとう」用とかとにかく絵が凝ってます。
このリスちゃん見るたびに、子供のころによく食べたクッピーラムネを思い出します。
爽子 Post author
アメちゃん(^^♪ おはようございます。よく降りますね。
コメントありがとうございます。
ちいさな革製のブローチ、シロクマさんですか。
かわいい♪小さいし、ちょこっといろいろなところにおさまると思います。
おねえさん、ブローチつけたり、見たり、さわったりされる度に、アメちゃんのことを思い出して
にこ^^っとされるでしょうね。
ねぼけ堂の鈴焼き。ですね。
大阪の人間ですが、ねぼけ堂は未体験でした。
天神橋筋商店街にいったときに買ってみよう。
喜んでもらったら、うれしくて、元気出ますね。
アメちゃん
爽子さん!
書き忘れてましたけど、このねぼけ堂、今はないんですー。
お店のおじさんが定年退職?されて閉店に。
ネットで調べたら、那智のほうにお店があるみたいですけど・・。
商店街にお店があったときは、店頭で焼いて量り売りしてて
袋に入れてくれるのを待ってる間、
おじさんが、鈴焼きを2こほどサービスで手渡てくれてました。
ホカホカで玉子の味がしておいいかったですよー。
(・・と今はなき店の話をして、爽子さんの味覚だけ刺激しておわる・・。)
爽子 Post author
ひゃ~。それは残念。
yahooの乗換案内で、電車しらべてるとこでした。
ほかほかのベビーカステラ、おいしいですね。
縁日の屋台のより、卵がたくさんはいってそう。
ふ~~んわり、ほかほかで。。。
ねぼけ堂という店名、記憶にあるんですよね。
骨董品で、こんな名前のお店なかったかしら。。。
爽子 Post author
今は買えない鈴焼きの画像を貼ってみました。
見てもらいまひょか。ひひひ
アンジェラ
ある程度の年齢になってから、お友達との久々の会食の時などに手土産的なものが飛び交うようになりました。なんか年令を感じる(笑)
私がよく使うのはやっぱり定番のバスソルトとか地元のお菓子とかですが、今年頂いたもので、可愛くて美味しくてお値段もお手頃で私も今度使おう!と思ったのはコレです。
C3(シーキューブ)のベリーウィッチ
3個入りと5個入りがあります。
https://www.suzette-shop.jp/shop/g/g1226/
ちなみに昨日ランチした友人から貰ったのは、三重旅行土産のハマグリ時雨煮!とカレルチャペックの紅茶でした。
爽子 Post author
アンジェラさん🎶
いらっしゃいませ〜〜。コメントありがとうございます。
レーズン以外のものが挟んであるのを見るのは初めてです。
綺麗ですね〜。パッケージも素敵。
綺麗な写真が楽しいわー。
持ち寄りのプチギフト交換会みたいなのがやってみたくなる〜。
子供会のクリスマスのプレゼント交換会みたいに、輪になって、回しましょうかー。(^-^)
爽子 Post author
そういえば、わたしも、可愛いひっかけるタイプのティーバッグをもらったんだった!
アニマルインバッグ
http://shop-merci.com/?mode=cate&cbid=1141065&csid=0
ごまぷりん
うわぁ盛り上がってますね!! 出遅れちゃったヮ
最近の私のおすすめは、坂角の八樂 です。味はもちろんおいしい!のですがパッケージが粋なんです。
ちょっとした手土産に使ってます。
ささやかなお礼の気持ちを伝えたいときなど、ハンドクリームを差し上げることが多いですね。
年齢を問わず使っていただけるような気がして。
爽子 Post author
ごまぷりんさん(^^♪いらっしゃいませ~。
昨夜は、早くに気絶してしまいました。もうしわけございません。
コメントありがとうございます。
坂角、おいしいですよね。
さっそく坂角に飛んでいきました。
http://www.bankaku.co.jp/online/yaraku.php
八樂は、すっきりしたストライプのパッケージでいいですね。
堅いえびせんが苦手なお年寄りにもよろこばれるかもしれませんね。
「やらく」と読むんですね~。
すました顔で「はちらく下さい」と言わないようにしなきゃ。
去年名古屋の知人から、坂角のゆかりをもらったんですが、キンキンマンマンの
名古屋らしいパッケージ!どえりゃ~豪華だったわ。