第91回 SAND LAND(サンドランド)
「SAND LAND」の原作は週刊ジャンプにて2000年に発表されました。作者は「DRAGON BALL」「Dr.スランプ アラレちゃん」でお馴染み、鳥山明。単行本1巻で完結しています。
===
水不足にあえぐ砂漠地帯。魔物の住むエリアに元軍人で保安官のラオがやってきて、何とか水を確保したいので幻の泉を探すのを手伝ってほしいと頼みます。いぶかしむ魔物たちにラオがあるものを差し出すと悪魔の王子が俄然やる気になり…。
すんなりと魔王のお許しも出て、悪魔の王子・ベルゼブブとお目付け役・シーフ、そしてラオの旅がはじまります。
道中、怪物のような生き物に襲われたり、悪党らに行く手を阻まれたり。上手い具合に戦車を手に入れたものの、果たして泉は見つかるのでしょうか?
==
監督は神風動画所属の横嶋俊久。アニメーション制作はサンライズ、ANIMA、神風動画。
鳥山明が描くメカのフォルムはコロンとかわいいし、キャラクターは頭が大きめで(眼光鋭い人物でも)目鼻立ちのバランスはどこか愛嬌を感じさせる。そんなデザイン性のある存在が3DCGになり、けれん味のないアニメーションで立ち回ります。3DCGといっても見え方は絶妙に2Dに近いので、漫画のままナチュラルに、手前に奥に、破綻なく動きます。
漫画で描かれた土煙や砂埃がスクリーンいっぱいにもうもうと舞っています。例えば猛スピードでベルゼに追いかけられている悪党の足元や砂ぼこりなど、こんなところまで忠実にアニメにしてる!と笑っちゃいますし、戦車戦ではここは見せ場なんだなと納得しました。
当たり前のことかもしれませんが、集中線(効果線)がハイスピードの移動となり、カタカナの擬音語が音となって聞こえる。「魔もの×じいさん×ミリタリー」という原作者の好きなモノがぎゅっと詰まった濃い原作漫画を読んで比べると、より楽しいです。
==
素晴らしい声優さんたちの演技で浮かび上がるのは、ベルゼの可愛さと素直さと強さ(そういえばアラレちゃんも悟空もそうでした)、ラオの人間らしさ、長年生きてきた魔物シーフの懐の深さ。その他の登場人物もキャラの「らしさ」が分かる安定の演技です。
==
原作の導入部が怪しげになり、ラオや敵将絡みのグッとくるセリフやクライマックスのバトルシーンでスケールアップし、素晴らしい劇伴がつき、正統派の映画になっています。子どもはもちろん大人も楽しめます。エンドクレジットの絵とimaseによるテーマ曲「UTOPIA」が、もう一押し気持ちを上げてくれます。
===
良いものを見た。すごいものを見た。そういう感想を抱くアニメーション映画がここ数年次々と公開されてきました。本作はさらに、見たあとその日一日をいい感じで過ごせたのです。ストーリーはハッピー要素ばかりではないのに、なんでだろう?
結果的には勧善懲悪的展開だから? 大切なことを伝えているけれど説教くささがないから? 「良い」大人が出てくるから? 色々理由はあるけれど、一番の要因は、主要キャラの魅力でしょう。ラオには自己欺瞞がない。シーフはブツブツ文句を垂れながらもやるときはやる。何よりベルゼブブは悪魔なのに心根が優しく竹を割ったような性格です。「悪魔なのに」というのは偏見かな(笑)。
カナダの第27回ファンタジア国際映画祭今敏賞アニメーション部門・審査員特別賞受賞作品。
映画「SAND LAND(サンドランド)」公式HPのURLはこちら↓
https://sandland.jp/
ゆみる
SHOJIさま
昨日お昼休みにこの「SAND LAND」の記事を読んで、
残業もなさそうだったし丁度良い上映時間の回があったので、
すぐに観に行きました~。
Dr.スランプの第1回目を紙のジャンプで読んでから40数年たって、
鳥山さんのアニメをひとりで見に行くとは思いませんでした。
やっぱりウ〇コの武器が出てきてニヤリw
観てからSHOJIさんの記事を再読すると、
「そうそう」とか「だからこう書いたのね~」と
2度楽しめましたョ^^
入場特典のカードのキャラクターは何でしたか?
私は主人公のベルゼブブ。シーフがよかったな~。
エンドロールも「UTOPIA」の曲もvery goodでした♪
SHOJI Post author
ゆみるさん
記事を読んですぐ見に行ってくださるなんて、筆者冥利につきます!
そうそうウ〇コのサボテンね(笑)
アレは原作にないギミックですが、鳥山先生っぽいですよね。
私も鳥山先生といえばアラレちゃんなので、ニヤニヤしてました。
よく動くキャラクターは3DCGで、レバーを握ったり、睥睨したり微妙な動きが美しく出ていたかと思います。
ベルゼブブの戦い方は張り手やパンチなので、特徴的な技のエフェクトが無いです。
それがかえって洗練されていると感じたのですが、いかがでしたでしょうか?
(念のため申し上げますが、エフェクトに「偏見」はないですよ。大切な見せ場ですから。)
特典カードは私もベルゼブブでした。
「シーフが良かったな~」ですって?
わ~~か~る~~~~(笑)
エンドロールでクリエイターさんの素の絵が見られるの嬉しいですよね。