11月21日はカレー記念日

カレー記念日

普段着と 仕事着 それしか ありません

11月21日はカレー記念日

月亭つまみ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

なんかすごい。

ねこの町、ひとの町

 12年前、今の家に越してきたとき、同時に町内会に加入した。
この家の売主のおばあさんに、「何があるってわけじゃないけど、入っといたらいいわよ。うちは班長したばっかりだから、あと10年くらいは当番回ってこないから」と言われて、特に考えもせず「そんなもんか」と入ったのだった。
この間、毎年町内会費を払うことと、回覧板が来たら回す、ということ以外町内会との接点はなかった。
そして時は流れ、今年ついに「班長」なるものの役目が回ってきた。

 「10年は回ってこないから」と言われたときに、「そのときまで、ここに住んでいるかなあ」とふっと思ったことを覚えている。思えば私たちの家のあるこの路地も、12年の間に、隣のうちが引っ越し、奥の長年あばらやだった家はすったもんだの末アパートになり、動物病院だったところも更地になって2軒の家になった。裏の家ではおじいちゃんとおばあちゃんが亡くなり、一緒に住んでいた妹さん(らしき人)がいつのまにかいなくなり、飼い犬のミミさんが死んだ。

 12年、まだ住んでた。なんなら路地の古株になりつつある。ねこも年をとるはずだよ(わたしたちもだ)。

 今年の初め、裏の家のおじさんから、「来年度Oさん(私たちのこと)ちが班長なんだけど、どうする?去年コロナでほとんどなんにもしてないから、もう一年くらいうちがやってもいいよー」と言われた。いい人だ。ありがたかったが、班長くらいならできるだろうとやることにした。

 じっさい、今は個別回収で共同のゴミ捨て場もないし、町内の盆踊りもベルマーク集めもないので、班長の主な仕事は、一年に一度の町内会費集めと、回覧板を管理して回す、可能だったら火の用心、ときどきある班長会に出席する、ということくらいとのことだった。

 4月17日(日曜日)、さっそく町内会の「総会」なるものが開催されたので行ってきた。町内会長さんや、会計や進行役や監査の人がいて、活動報告や予算の承認等をする。ちゃんとしている。今年はコロナ対策のため、会を3つに分けて、これを3回おこなうらしい。たいへんなことだ。
こういうのは、職場の労働組合の定期大会などと基本的には同じである。配布資料の作成など、見る側はざっと目を通すだけだが、作るのは大変なのだ。
回覧板でまわってくるおもしろさゼロの会報なども、誰かが作っていると思うと、これからはちゃんと読まねばなるまい。

 最初の回覧板に添付するプリントなどをもらってきて、さっそく回す。
そして、先日の土曜日、班長の最初にして最大のミッション、「町内会費の集金」に行ってきた。

 我らの班の会員は、全部で10戸。地域で入っているのは、だいたい2/3弱といったところである。
先の回覧板で、あらかじめその日に回ること、お金を用意しておいてほしいこと等周到に連絡済み。町内会の集金システムの抜かりなさ。

 普段から親しくしている路地の3軒でまずは慣らし(領収書やお釣りをスムーズに渡す等)、外海に出発だ。

 路地を出て最初の家は2世帯。家の外で、若夫婦と子どもが二人、ちょうど出かけるところだったようで準備していた。首尾よく会費を徴収、1200円。
お母さんがお金を取りに行ってくれているあいだ、子どもとラーメンは何味が好きか、という話をする(「しょうゆ」)。また、お父さんが茂みで見つけ、「トカゲだよ」手のひらに乗せて見せてくれたのを、「あっカナヘビだ。」と言ったら「詳しいですね。」と驚かれたので、ついでに「図書館に行くと、『カナヘビ』と『てのひらかいじゅう』というすばらしい本があるので2冊ともぜひご覧ください」と布教をしておいた。

『かなへび』竹中 践 /著 石森 愛彦 /イラスト 福音館書店 2020.4 

『てのひらかいじゅう』松橋 利光 そうえん社 2008.9

 彼らに別れをつげて、もう一世帯に向かうべく外階段を上がる。ここは、先の若家族の親御さんの世帯。3階にある玄関からは、町内が一目で見渡せて気持ちがいい。うちもふくめた路地の家々がこんなによく見えるのか。裏の家のおじさんが、2階のベランダで洗濯を干している。手を振ろうかと思ったけれど、やめた。

 おばさんが出てきて、お金をちょうど渡してくれる。このおばさんは、以前に自転車で私をおいかけてきて、「ねえねえ、あなた前にねこ探してた人じゃない?」って言った人だ。(2014年9月26日「ねこを探してた人」→
久しぶりすぎて、お互い「このひと、おぼえてんのかな」という雰囲気が漂った。あわてて「おかげさまでねこはなんとか元気です」と言うと、「ああ!」と破顔して、「うちのはねー、あのあと死んじゃったのよ、年だったけどね。」と言った。

 お金を集めるのも面白くなってきた。どんどん訪ねる。
この先のSさんは、2年前の真夜中にうちの庭にねこを探しにきたひと。( 「猫さがしだいさくせん」→
「あの節はほんとに…」と恐縮しつつ、ふたりで吹き出してしまう。
「ほんとにあんな真夜中にねえ…」と、実は逃げた猫は保護猫で、預かっていた手前必死だったのだと教えてくれた。「今でもうちにいるんですけどね。」
それはもはや保護猫ではない。

 その次のMさんは、11年前、ティーちゃんが逃げたと思って探し回ったときに、やっぱりすごく心配してくれて、見つかった後、お礼のチラシを入れて回ったら、わざわざ「よかったわねえ」と電話してきてくれたおばさんのうち。今日はおじさんが応対してくれたので、会えなかった。

 あっというまに10軒回り終わって、ぜんぶ集金できた。なんて協力的な人々だ。それにしても、こんなに近所に住んでいるのに、ふだんはほとんど会わないなんてふしぎなことだ。すれちがっても気がついていないだけなのかな。
じっさい、この日話した人々と、道でもう一度会って気が付ける自信がない。
ねこによってのみ繋がっている。

 集めた町内会費を地域の部長さんに届けに行くと、驚くべき事実が発覚した。数年前からうちに通ってくる黄色い雄猫(しょうがちゃん)、なんと部長さんの家で寝起きしていた。

 2年くらい前、寒い時期に現れて、ちょうどうちも猫が死んだとこで、かわいそうだからダンボール置いてやったら居つくようになった。もう一匹一緒に来たのがいて、柄はなんていったらいいのかなあ、黒白の。それは、裏の家が引っ越したときに置いていかれたらしいんだよ、ひっどい人がいるもんだよね。

 しょうがちゃんは、朝に部長さんの家からうちに来て、15時頃、隣の家の女の子が学校から帰ってくるのを見計らってまたやってくる。
私が訪ねたとき、しょうがちゃんはでかけていて留守だった。このダンボールで、夜は寝ているのかあ、よかったねえ。

 家に帰って地図を見てみたら、部長さんちと私たちの家、道路はつながっていないけれど、10軒ほどの家々をへだてて、真っ直線上に位置していることがわかった。

 ねこはねこの道を通って、毎日うちにやってくる。わが町内会はねこの町。

猪熊弦一郎のかいた猫

ネコの道は縦横無尽

『ノラネコの研究』伊澤 雅子/文   平出 衛/絵 福音館書店 1994.4


by はらぷ

※「なんかすごい。」は、毎月第3木曜の更新です。

※はらぷさんが、お祖父さんの作ったものをアップするTwitterのアカウントはこちら。


なんかすごい。 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    AЯKO

    偶然!私も今年班長で、今月に14軒集金しましたよ。11軒は顔見知りなんだけど、ちょっと最初緊張しましたね。でも周ってみると皆協力的で、初めての人も顔がわかって、安心感がありました。

    どんどんみな年をとって、老人ホームに入って空き家になり町会抜けた家とか、耳が遠くなって、何度訪問してもチャイムの音が聞こえないおばあさんとか(結局ポストに手紙を入れて、お金持ってきてもらった)、、、。まあ私が子供だった時、既におばあさんだったので。

    福祉協議会のお知らせに、身寄りのない人が生前50万だか寄託しておくと、亡くなった時の葬式や一切の手続きをやってくれる、と載っていて、今後ますますこの形が増えるかもと思いました。

    しょうがちゃんも幾つか名前があるんだろうねえ。

  • アバター画像

    ナビィ

    町内の図書館を経て地元の小中学校図書館で働いてます。
    私たち夫婦は子どもがいないので、もう学校に行くことはないだろうと思っていたのだけれど、通い始めるとなんだか泣けるくらい毎日懐かしいです。
    「てのひらかいじゅう」いいですよね。無い学校には購入してもらったりしてます。地味だけど身近、寝室のクローゼットでヤモリが繁殖してたり、人気の無い図書室にびっくりするくらい大きいニホントカゲが出没したり・・・猫と小鳥に次いで気になる奴らです。

  • アバター画像

    はらぷ Post author

    AЯKOさん

    ごめんなさい!新しい投稿をしようと思っていまコメントいただいていたことに気がつきました!
    わー、AЯKOさんも班長!奇遇で嬉しいな!
    生まれ育った地域で大人になって、班長をするというのは、また感慨深いものがありますね。世代交代したり、引越しされたり、一角まるごと変わっちゃったりして…自分も年を取るんだものなあ。
    いまは福祉協議会でそんなサービスがあるんですね。たしかに、わたしも将来必要かもだわ。。。覚えておこう。

    しょうがちゃん、あの調子でいろんな家に行っていると思われます。3日も食べてないみたいな風情で…(笑)
    今日お昼前に買い物に行ったら、隣家でごはんをもらっており、目があったのに「誰だお前」みたいな顔をされました。このやろう(笑)

  • アバター画像

    はらぷ Post author

    ナビィさん

    こんにちは。
    ごめんなさい!コメントいただいていたのに、気付かずにこんなにお返事遅くなってしまいました!
    ナビィさん、学校図書館におつとめなのですね。つまみさんと一緒ですね。
    わたしも子どもがいないので、ときどきブックトークなどで学校に行くと、ドキドキしてしまいます。
    昇降口とか、階段とか、通っていた学校ではないけれど、驚くほど雰囲気が変わっていなくて、30年の月日よ…と思ったり。

    『てのひらかいじゅう』、いいですよねー。こないだも2年生の男の子が本探しに来たので、すすめてしまいました。
    ヤモリ氏、うちも、雨戸の天袋にひそんでいたのが、雨戸引き出すときに一緒に出てきて家の中に飛び込み、びっくりしたことがあります。
    ふすまをかけぬけるときの音がひびいてぎゃー!となりました。見るとかわいいんですけどね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

60代、男はゆっくりご乱心

ダンドリくん

四十路犬バカ日和

ワンオペ生活の大いなるルーティン化

OIRAKUのアニメ

第110回 ONE PIECE FAN LETTER

今週の「どうする?Over40」

「まとまった形で」「時系列で」「思いきり」だれかに話すという自己救済法。

黒ヤギ通信

来年の干支

山あり谷あり再婚ライフ

介護の日は頑固の日?

カレー記念日 今週のおかわり!

ネット注文 間違えたけど チャレンジだ

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.87 かつての竹中直人の芸風の本

ミカスの今日の料理 昨日の料理

ちゃんと楽しそうに:豚なんこつの甘辛煮

かわいいちゃん

大ウサギ

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年5月10日

絵手紙オーライ!

歌を書いてみたくて。。。

母を葬る

(16)一枚の絵

昭和乙女研究所

『女学生の友』

出前チチカカ湖

第201回 最近の宗旨替え

なんかすごい。

両親がきた

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

11月21日はカレー記念日

カレー記念日

普段着と 仕事着 それしか ありません

11月21日はカレー記念日

月亭つまみ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

割壁警備

猫No.neko96  by カリーナ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

割壁警備

猫No.neko96  by カリーナ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up