備えあれば・・・ : もろこし天
17日、関東は久しぶりに揺れました。
座ったお尻にぞわぞわとした気配が伝わってきたと思ったら、ゆらりと揺れが始まり、
それは割としっかりとした時間続きました。
一瞬で終わらない揺れの時は、いつも「あの時みたいに大きくなる!」と、体が硬くなります。
あの時…東日本大震災の時、この辺りは震度6弱の揺れを記録しました。
我が家が受けた被害は、
屋根瓦のずれと、食器棚の扉が吹き飛んで割れた食器の数々ぐらいでしたが、
何より困ったのは、本震の瞬間から翌朝まで続いた停電でした。
私の家は、地下水をくみ上げて使っています。
ポンプでくみ上げているので、電気が通っていなければ当然水も出ません。
つまり、あの日は電気も水も使えなかったのです。
そうなると難しくなるのは食事の支度。
どうやらこれは大変な事だと感じたと同時に、父にコンビニへ走ってもらいました。
とりあえず、ラジオ用の電池と、夕食に食べる物を手に入れなくては、と考えたからです。
果たして父は、十分事足りる数の電池とお弁当を手に入れて帰ってきたのですが…
父が買ってきたのは何故か中華丼。
この時まで知らなかったのですが、
コンビニで売られている丼もののご飯は、
温めないとぼろぼろと固くて食べられたものではないのです。
どうにか食べられるようにできないものかとあれこれ考えましたが、
何も方法を見つけることはできませんでした。
結局、この夜は何も食べることができず、
洋服を着たまま、ラジオをつけたままで居間で横になりました。
もちろん眠れませんでしたが。
あれから5年。
あの頃と同じような緊張感を持っているかと問われたら、正直頷くことはできません。
あの日、食べられない中華丼を目の前にして、途方に暮れたはずなのに、
水や電気がなくても食べることができる食料の蓄えもないという始末です。
熊本の皆さんが大変な思いをされている様子を見たり、
昨日のようにあの日を思い出させるような揺れを体験する度に、
「用意しなきゃ!」と思っては先送り。
私は、喉元を過ぎた熱さをまんまと忘れているのです。
皆さんは、しっかりとした備えをしていますか。
さて、今日の料理は「もろこし天」です。
ここまでの話しとは全く関係ないんだぜぇ。ワイルドだろぉ。
もらっちゃったんです。
きゅうりに続いてね、とうもろこしを。
足の早いとうもろこしを、山のようにね。
まだ、きゅうりも捌けていないというのに。
『もろこし天』
|
食べ物に限らず、衣類、衛生用品、非常時に必要なものをもう一度リストアップして
災害時に本当に役立つ備えをしなければ、と痛感しています。
「もう準備しているよ」という方、これを用意しておくと便利!というものがあったら
ぜひ教えてください。
ミカスでした。
アメちゃん
ミカスさん、おはようございます。
いちおうリュックに用意しています。
トイレットペーパー(芯を抜いてぺたんこにするとたくさん入れられます)、下着、タオル
衛生用品、携帯のウインドブレーカー、小銭などを適当に入れています。
お水やカロリーメイトなんかも入れてましたが
期限切れ前に取り替えたりするのが身に付かなくて、いつの間にかこれらは消えました。
あと、我が家はマンションで、停電すると水も出なくなるので
非常用のトイレ(ビニールと凝固剤のですが、私は気分的に使えないような気がする)と、
ペットボトルに水を入れて何本か用意してます。まぁ、焼け石に水でしょうけどね。
あ!それと、私は普段からあまり大きな声を出せないので
枕元にホイッスルを置いてますよ。
まーーんがいち、閉じ込められたときに吹こうとおもって^^。
ミカス Post author
アメちゃんさん
おはようございます。
しっかり準備されてますね。
特に、トイレットペーパーの芯を抜くというのは素晴らしい。真似をさせていただきます。
我が家も停電で水が出なくなるので、非常用トイレも用意しなきゃ。
という今朝も関東で震度4。
備えなくてはいけませんね!