11月21日はカレー記念日

カレー記念日

普段着と 仕事着 それしか ありません

11月21日はカレー記念日

月亭つまみ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

なんかすごい。

祖父の人生

 

 月曜の朝6:30、父から電話があり、「じいさんの血圧下がってきてると病院から電話があった」とのこと。
急いで支度をして、私も家を出る。駅まで歩くあいだに、もういちど携帯がなった。ああ、そうか。そうかあ。

 5月28日の朝7時20分、祖父は父と母と叔母に見送られて往生しました。103歳とちょうど6ヶ月。

 

 前日に、オットと会いに行っていた。そのときは、ときおりうとうとしていたけれど、意識もしっかりあって、話もできた。帰り際には、いつものように皆とがっちり握手して、オットに大きな声で、「サンキューベリーマッチ、シーユーアゲイン!」と言っていた。

 昨日の今日で…というショックがあったかというと、何か予期していたような気もする。昨日の祖父の様子にとくに死ぬような徴候はなかったけれど、そういえば一緒にいるあいだずっと、涙がでそうで困った。そういえば。

 

 途中で一度父の携帯に電話を入れると、もう病院を出るから、実家の鍵開けて待っててくれ、とのこと。
ええ?それっておじいちゃんも帰ってくるってこと?
「そうそう、車も出してくれて、ぜんぶやってくれるから。」
ええー、早い!そんな感じなのか。

 とりあえず実家に行って、閉まったままの雨戸を開けて換気する。ふと思い立って、祖父の部屋の掃除機をかける。
 部屋は、祖父が入院したときのままで、つまりすごく散らかっている。机の上には、工作の筆や竹串、たくさんの書き付けに、使いかけのふりかけの袋。
ここに帰ってくるのかな、そうなんだろうな…。

 ほどなく、表ががやがやとして、病院組と祖父が帰宅した。スーツを来た男の人が2人、あっというまにセッティングをしてくれて、にわか祭壇となったベッドに、はやくも白装束となった祖父が運び込まれる。じゃまな机や床の荷物は別の部屋に運び出されて、ベッドの前にお祈り一式が置かれると、祖父の部屋にたちまち御霊前感がただよった。

 

 7時半に死んで、10時にもうこれである。すっかり「仏様」だ。極楽界のスピードに、祖父もとまどっていやしないか。
祖父は死ぬ間際ほとんど物を食べていなかったので、断食のヨガの人みたいに肌に脂っ気がなくすべすべしていて、よけいに即身仏感がある。
こんなに、鼻が高かったんだなあ。
なーんか、病院の死にたてのじいさんを見たかったなあ。

 

 あらかた支度もすんだところで、やってくれた2人(ふたりは葬儀屋さん)にどーもどーもとお礼を言って、みんなでお線香をあげた。
そのとき、葬儀屋さんのひとりが祖父の顔にレースの白布をかけて、
「ふだんはこうしてお顔を隠しておきます。どなたかきておまいりの際には、こうして布をあげていただいてかまいませんので」
と言いながら、「こうやって」「こうやって」と2回も祖父の顔の上でレースの布をひらっひらっとはためかせた。それが妙にツボにはまってしまい、妹とこっそり涙を流して笑う。10時半。

 

 そのあとすぐに、葬儀の打ち合わせがはじまり、日程、場所、予約、仕出し、次々に決まっていく。
選ぶというより、確認、という感じだ。参列者の数は?ではこの会場でよろしいですね。焼き場があいているのは何時、では会食はこの時間に、そうすると仕出しの品数はこのくらい…
 病院にはそれぞれ提携している葬儀社があって、電話一本で駆けつけて、こうしてぜんぶやってくれる。
遺族に段取りの負担をかけないありがたいシステムだが、もしじぶんのやりたい葬儀のかたちがある人は、あらかじめ準備しておかないときっと流されてしまう。

 レースひらっひらっの人は、葬儀社のひとにはめずらしく、何かとせわしない。
彼の声を聞いているうちに、家族全員、だんだんおかしくなってくる。
 彼らが帰ると、とりあえずはこれといってすることがなくなった。コンビニで買ったお昼を食べて、父母は昼寝、私たちはいったん帰宅。

 

 

 祖父は体が弱くて、早死にすると言われていたのに100年生きた。
青年期に結核にかかり、2年ほど臥せった。祖父の歳の離れた妹である和子おばちゃんによると、祖父は離れに寝ていて、そっちにはいっちゃいけないと言われていたそうだ。

 葬儀の日、焼き場で会食中にその話になり、あの当時、結核にかかってよく治ったよね、と言うと、
「そうだよねえ、あんとき近所に、一高に行くような頭のいい子がいてさ、その子も結核にかかって、死にたくない、死にたくないっていいながら、死んじゃったんだよ。でもにいさんはどういうわけか治ったの。」と教えてくれた。

 すると、隣にいた従弟が、
「おじいちゃんさ、ほんとうは上に一人いたけど子どものころ死んじゃったんでしょ。向こうは長男だから一生懸命看病されたけど、自分はてきとうに転がされてたら、向こうは死んじゃってこっちが生き残った、って前におじいちゃん言ってた。」
と言いはじめ、え!そうなの?とびっくりした。
上の兄が小さい頃に亡くなったとは知っていたけど、なんとなく生まれてすぐ死んでしまったのだと思っていた。

 私は私で、戦時中、祖父が風邪で仕事を休んだその日に、勤務していた工場が爆撃にあった、という話を聞いたことがある。
…じいさん、ものすごく悪運が強くないか?

 

 

 人生って、ほんとうわからないなあ。
祖父と和子おばちゃんのあいだには、もうひとり弟がいて、このひとは健康で頑丈だったそうだが、私が生まれる前に、心臓発作で亡くなった。
成人できないと思われていた祖父は、弟の死後40年以上も長く生きた。
幼くして死んでしまった長男や、死にたくないといいながら死んでいった近所の子どもと、祖父のあいだに、なにか決定的な違いがあったとも思えない。

 

 祖父が長生きしたのには、たぶんひけつなんてなくて、たまたま運がよかったからだ。
いや、運がいいなんていうことじたい、振り返ってはじめて思うことで、結核になったことも、体が弱かったせいでなりたかった獣医になれなかったことも、空気の悪い工場勤務で苦労したことも、当時の本人にとっては不運に他ならなかっただろう。
もっと体が強かったら、と若いころの祖父はいくども願ったにちがいない。
 不運を運にかえた、などという精神論をいうつもりもない。偶然と、日常の、目の前に出来した選択の繰り返しが、祖父をここまで運んできた。
 たとえば、私たちが道のこっちがわを歩こうか、あっちがわに渡ろうか、それが生死を分ける選択かもしれないなんて、そのときがくるまで夢にも思わないで生きているのと同じように。

 

 祖父の部屋からは、祖父が折々に書き付けたメモや原稿が大量に見つかった。
買い物リスト、どこそこに振込み○千円、健康によい食べ物、それから、原稿用紙に書かれた、子どもの頃の思い出や、政治について、女の人がしあわせな社会について、地球がほろびないための7か条…

 そのなかに、祖父が94歳の時に書いた、皆への手紙があった。
まさかこの年まで生きるとは思わなかった。これから身の回りのことがだんだんできなくなって、皆に迷惑をかけるのが申し訳ない。ありがとう、感謝感謝。
 これを書いたとき祖父は、まさかその10年後も自分が生きているとは思っていなかっただろう。

 入院する2日前まで書かれていた小さな日記帳には、やはり体調の記述が多い。
「お腹がいたいので、痛み止めをのんだ。いよいよ破裂が近いのか!□□と○○さん(私の両親)は外出!!!!」
ビックリマークがすごい。怒っているな。これは一年前くらいの日付。
 そして、くしゃくしゃになった半紙の束があったのでめくってみると、「栄夫腹部大動脈瘤の記録」と書かれてあって、数年にわたってその成長が記されていた。
薄い半紙を使っているのは、それをお腹に押し当てて、サイズを書き写すためだった。それで、くしゃくしゃしているのだ。
その尽きせぬアイデア魂よ!

 同時に、やはり、100歳を超え、いつお迎えがきてもおかしくないと思っていたとしたって、突然来るかもわからない自分の死が、こわくなかったはずはないよなあ、と思う。
 祖父のことをよく知っているようで、私はやっぱり「祖父」としてのこの人しか知らないのだ。祖父の人生の全容は、その片鱗をこうして残しながらも、やはり本人が大半かかえて、持っていってしまう。

 

 運のよかった祖父は、その人生を創意工夫でおもしろくして、そのおかげで私たちはしあわせだった。
祖父よありがとう。グッドバイ、また会う日まで。

 

大公開!若き日の祖父。これは美男子ですね…。

 

【お知らせ】

7月6日(金)〜7月31日(火)に

長野県茅野市のアノニムギャラリーで、祖父の展覧会をひらきます。
茅野の古い集落にある旧家を使った美しいギャラリーに、50点超の作品を展示します。
空間全部を使った、はじめての本格的な展覧会になります。
祖父に見せたかったなあ。
お近くのかたいらっしゃいましたら、夏の長野にぜひおでかけください。

アノニムギャラリー
長野県茅野市湖東4278
11:00−18:00 水・木曜休み

 

 

By はらぷ

 

※「なんかすごい。」は、毎月第3木曜の更新です。はらぷさんのブログはこちら

※はらぷさんが、お祖父さんの作ったものをアップするTwitterのアカウントはこちら。

 

 

 


なんかすごい。 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    AЯKO

    「腹部大動脈瘤の記録」に思わず噴きそうになってしまいました。本人は死の恐怖と日々戦っていただろうに、何故しみじみ可笑しい(本当に失礼)。
    それに「人生の全容は本人が大半抱えて持って行ってしまう」という言葉に、逝ってしまった三人の祖父達を思って涙が出てきてしまった。
    私には、長生きして、趣味や興味の多くを共有し一緒にあちこち出かけた祖父、初孫の私を溺愛していたが実は血のつながりのなかった祖父、母が一歳の時亡くなって、母の成長も私の存在も知らない祖父、がいます。本当に、どんな好きな人で大切な家族でも、胸の中に何があったかはわからないのよね。

    お祖父さんと長い時間を過ごせたのは、あなたの幸せな財産ですよ。いつか、また会える日が来る、本当にそうだよ!

  • アバター画像

    つまみ

    お祖父ちゃんの人生、書いてくれてありがとうございます。

    90才を過ぎて人形を産み出し、それが孫(はらぷさん)の写真集で多くの人の知るところになり、103才という年齢の威力と共に、原田栄夫さんには公人の趣きも漂っていたようにも思います。

    でも、はらぷさんにとってはなにより肉親で、生まれたときからよく知る身近な「おじいちゃん」で、その死の悲しみや喪失感はいかばかりか、でしょうし、その人生を、不特定多数に向けて書くことには逡巡(書くか書かざるか、だけではなく、何をどう書くか)があったことと思います。

    でも、こんな風に書いてくれてありがとう。

    職場で、偉人(!)のベタな伝記をナナメ読みするたびに、いくら、わかりやすく一生を、業績をこどもたちに伝えたいからといって、こんなに短絡的にひとりの人間を語っていいの?と思います。

    なんだか今回のはらぷさんの記事は、そういう伝記の対極というか、総括しない、まとめない、わかりやすい到達点に落とし込まない、のがよかった。

    孫がそういう文章を書くことで、お祖父ちゃんのいろいろなことが終わりにはなっていない…来月の長野の展示会も含めて、これからも続いていく、みたいで、なんだかとてもゆったりした気持ちになれました。

    それは原田栄夫さんに限ったことではないのだな、人の死は、必ずしも終わりなんかじゃないな、とあらためて思わせてくれることでもありました。

    わかりづらい文章で申し訳ありませんが、そんな気持ちです。

  • アバター画像

    はらぷ Post author

    AЯKOさん

    こんばんは。コメントありがとうございます!
    読んでこっちが涙でちゃったよ。

    そうなの、『栄夫腹部動脈瘤の記録』には、私も笑ってしまいました。しみじみ可笑しいってぴったりのことばだね。
    あんなことしていたなんて、誰も知らなかったんですよ。
    本人は大真面目だったに違いないけど、こんな手法があったのか!という驚きの発想に脱帽です。
    必要は発明の父…というか、祖父の作品にも通ずるものがある…。
    ちなみに、あの半紙は二十数年前に亡くなった祖母の習字練習用の残りだと思われます。祖母もまさかこのような実用に使われるとは思ってもみなかったであろう。

    ほんとう、家族でもパートナーでも、みんな自分だけの誰も知らない部分をかかえて生きて、死んでいくんだなあと思います。
    親だって、そうよね。

    AЯKOさんとおじいさまがそうだったように、私も祖父と好きな物や興味があることなんかでけっこう気が合って、一緒に出かけたり、本の貸し借りをしたり、いろんな時間を共有できたような気がします。
    いろいろ話も聞けたしね。AЯKOさんから聞くおじいさまの話も、おもしろかったものなあ!
    大人になってからそういう時間を持てたというのは、やっぱり祖父が元気で長生きしてくれたからですね。感謝感謝。

  • アバター画像

    はらぷ Post author

    つまみさま

    わー、つまみさん!
    私が言語化できていなかった、まだ整理しきれていない気持ちを書いてくれてありがとう。
    わかりづらくなんてない、ものすごく滲みました。

    この「なんかすごい。」で、何度も祖父のことを書かせてもらって、やっぱり、ここで書かんでどこで書く!という気持ちだったのです。
    もうね、祖父の記事のなかの記事ですよ、死亡記事というのは。いわば引退記念コンサートですよ。

    でもいざ書こうと思ったときに、「祖父の人生はとてもしあわせだった。ほんとうにありがとう。」
    と言うのは、もちろんそれも嘘いつわりない本当の気持ちで、じっさい挨拶やご報告の中で言ったりもしたけれど、この場所ではそういうふうには書きたくなかった。

    だって、103年だし、いろいろあったに違いないし。
    偉人の伝記(笑)って、後世から見ているから、人生における苦労も失敗も挫折も、みんな立派な業績や輝かしい成果につながる「必然」になってしまうんですよね。
    でもその渦中にいた本人にとったら、ただの「不幸」ですよ…。
    ゴールがどうだったかによって、人生のあれやこれやが総括されてしまうのって、なかなか乱暴ですよね。
    そしたら、終わりでつまずいた人は台無しかよ!ひどいじゃないか。

    つまみさんが書いてくれたとおり(書いてもらって、そうか、そうだよ!と気が付いた。)、私が発信していた「人形を作る祖父」の姿と、それと円を重ねる形で、43年間(私の年ですよ)人生をともにした「おじいちゃん」のりょうほうがあるんですよね。
    それで、どちらもほんとうなんだけど、やっぱりそれも私が知るかぎりの祖父の一部でしかない。
    一番書きたかったことは、自分もしらない祖父の人生だった、というわけでした。
    無理ゲー。(←これ使ってみたかった)

    でも、人の死はそれで終わりじゃない、と感じてもらえて、すごく嬉しかったです。
    先に死んだ人たちも、平行してもう少し先まで続いてる私たちの人生に、溶かしこまれていくのかな。

    って思わずいっぱい書いてしまったじゃないか、つまみさんのせいだぞこのやろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

60代、男はゆっくりご乱心

ダンドリくん

四十路犬バカ日和

ワンオペ生活の大いなるルーティン化

OIRAKUのアニメ

第110回 ONE PIECE FAN LETTER

今週の「どうする?Over40」

「まとまった形で」「時系列で」「思いきり」だれかに話すという自己救済法。

黒ヤギ通信

来年の干支

山あり谷あり再婚ライフ

介護の日は頑固の日?

カレー記念日 今週のおかわり!

ネット注文 間違えたけど チャレンジだ

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.87 かつての竹中直人の芸風の本

ミカスの今日の料理 昨日の料理

ちゃんと楽しそうに:豚なんこつの甘辛煮

かわいいちゃん

大ウサギ

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年5月10日

絵手紙オーライ!

歌を書いてみたくて。。。

母を葬る

(16)一枚の絵

昭和乙女研究所

『女学生の友』

出前チチカカ湖

第201回 最近の宗旨替え

なんかすごい。

両親がきた

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

11月21日はカレー記念日

カレー記念日

普段着と 仕事着 それしか ありません

11月21日はカレー記念日

月亭つまみ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

臭気平気

猫No.72  by つまみ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

臭気平気

猫No.72  by つまみ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up