11月22日はカレー記念日

カレー記念日

落ちてゆく 枯葉のごとし 抜け毛かな

11月22日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

ミカスの今日の料理 昨日の料理

会いに行く:キャベツメンチ

母がグループホームに入所してから1ヵ月。
幸い、我が家から車で10分もかからない近距離なので、週末になると妹と一緒に面会に行っています。
とはいえ、できるなら行きたくない…などと言ったら叱られてしまうでしょうか。

ある意味仕方のない事ですが、私たちの面会を母は穏やかな気持ちで受け入れることができません。
まず、私たちの顔(厳密に言うと妹の顔ですが、それは後程)を見た途端泣き出します。まるで助けを求めるように両手を差し出して「あぁ…」と顔をくしゃくしゃにして。

母の部屋でしばらく話をするのですが、その間じゅう、隙さえあれば「どうして私は入院しなきゃならないの?(母は時々自分は入院していると思うようです)」「こんな所にいるなら死んだ方がましよ」といった言葉を挟み込んできます。そこで、その隙を与えまいと私と妹はマシンガントークを繰り広げなければなりません。
それでも隙をつかれて「どうして?」「いつ帰れるの?」と聞かれた場合は、私が体調を崩して入院しなければならないので、それが落ち着くまではここで頑張ってくれと私たちは嘘をつきます。
この一連の「作戦遂行」は、心のエネルギーをこれでもかというほど奪い取っていきます。それを思うと、どうしても面会に向かう足が重くなってしまうのです。

私が入院するという話を聞くと、母は「あら」と言ってちらりと視線を私に向けますが、すぐに妹の方へ向き直って「あぁ、Mちゃん、来てくれたのね~」と泣きつきます。
そうです、母の、私に対する態度と妹に対する態度は明らかに違う。
入所前は妹が母に顔を見せに来ることがほとんどなかったので、彼女に対する母の態度を目にすることも(しかも、私に対するそれと比べることも)なかったのですが、こうして2人一緒に母の前に立ってみると、それぞれに対する母の反応の違いが如実にわかります。
長い時間一緒にいて色々あった分、母は私のことを恨んだり、煙たがったり、ともすれば嫌っているのかもしれません。

最初の面会の際にそれに気づいた時はなんとも複雑な気持ちになったのですが、何度かそれを見ているうちに私の気持ちも(良くも悪くも)冷静になり、母を入所させた罪悪感のようなものが軽くなってきました。
もちろん、それぞれの環境によって違うと思いますが、身内を介護する場合、どこかに気持ちの切り替えスイッチを作っておくといいのかもしれません。
私の場合は「な~んだ。私、ここまで頑張って来たけど、結局妹の方が可愛いのか」というひねくれた気持ちがスイッチを作り出しましたが、それも悪くはないなと思っています。常に優しい親思いの娘でいる必要なんてないや。
とはいえ、自宅で介護をされている方には難しいかもしれませんね。毎日が格闘ですものね。それでも、小さなスイッチができてくれたら…と祈らずにはいられません。

母とは対照的に、施設で暮らす伯母は日々の生活を楽しんでいるようです。
お気に入りの介護士さん(男性)もいるようで、ツーショット写真を撮ってもらっては喜んでいますし、面会に行っても、あれやこれやと自分の身に起こったことを話してくれます。
前々回の記事で、伯母が入所するホームでインフルエンザ感染が発生したので面会が制限されたとお話ししましたが、その際は伯母が入所するフロアのみの制限だったものが今や全館面会禁止となってしまいました。
高齢者施設に限らず、今年は特に感染が広がっているようですね。
そこで、少しでもウイルスと闘う体力が付くような食べ物をと考えて、今週の一品は『キャベツメンチ』です。
牛肉単体ではなく、豚肉の混ざった合い挽きを使うことで、ビタミンB1を、キャベツをたっぷり混ぜ込むことでビタミンCを摂りましょう。

『キャベツメンチ』

  1. 玉ねぎはみじん切りに、キャベツは5ミリ幅くらいの千切りにしておきます。
  2. 合挽肉、玉ねぎ、キャベツ、卵(全卵)、塩、胡椒をボウルで混ぜ合わせます。玉ねぎとキャベツは食感を活かすために生で使いますので、しっかりと混ぜ込んで下さい。混ぜ方が少なくて野菜と肉と馴染まないとメンチ自体が身割れしてしまうかも。
  3. 2を適当な大きさに整形します。ここはハンバーグを作るのと同じ。てのひらに叩きつけるようにしてしっかり空気を抜いてくださいね。これも身割れ対策。
  4. 小麦粉、溶き卵、水を混ぜ合わせたバッター液とパン粉を準備。
  5. 整形したメンチにバッター液とパン粉を付けて油で揚げます。この時、油の温度はあまり高くない方がいいようです。ひき肉にしっかり火を通したいのですが、油の温度が高すぎると衣が焦げて中には火が通らないということになってしまいます。170℃くらいの中温で。メンチを小ぶりに整形しても火通りが良くなるでしょう。
  6. 片面5分ずつくらいじっくり揚げたら油から上げ、油切りバットでしばらく余熱を通したら出来上がりです。キャベツと玉ねぎをたっぷり入れるとその甘味でお肉だけのメンチよりもぐっと美味しくなりますよ。

面会の時には愚図る母ですが、ホームが運営している家族向けブログを見ると、体操や『おとなの学校※』、レクリエーションを楽しくこなしているようです。
自宅では1日中横になって過ごしていた母が、ケアトランポリンを50回飛んだという話にはびっくり。
色々な刺激を受けて、気力体力をなんとか維持してもらいたいものです。

ミカスでした。


『おとなの学校』


ミカスの今日の料理 昨日の料理 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    江ノ島カランコロン

    ミカスさん偉い! 罪悪感が軽くなるとの文に 
    いろいろごちゃごちゃしたけどその上での 大人の余裕を感じております。

    私は爺婆カルテットにどうなってほしいのか 時々考えてみ見ることがあります
    それぞれいろいろごちゃごちゃあるけれど 幸せになって欲しいなと 思います
    老人の余裕 私たちに見せて欲しいなぁ 
    いろいろ引き受けるから それなりで良いから 楽しくやってくれよ

    こんな爺婆だったら年老いるのも ま、いいかと思わせて欲しい
    正月 実家から帰る車の中で 「自分は80過ぎたら 生きてなくっていいや」
    と 実兄と合意しちゃいました

    無理な話でしょうか

  • アバター画像

    ミカス Post author

    江ノ島カランコロンさん
    ありがとうございます。
    大人の余裕というか、母の私と妹に対する態度の違いを見て”すっ”と気持ちが冷静になった感じでした。
    あら、大人げないかな?

    幸せになって欲しいと思えることの方が大人だと思います。
    優しさと強さがあってこその願いではないでしょうか。
    それにしても、自分がどんな老人になるのか、とても気になりますね。穏やかでいられたらいいのだけど。
    うん、贅沢は言わないから、穏やかな老人になりたいです。
    もうすでに穏やかな中年ではないのだけど・・・

  • アバター画像

    Jane

    肉親ならではの愛憎から少し離れてみる瞬間て大切ですよね。

    さて海外でキャベツメンチという料理があることすら忘れて何年かでしたが、この記事をみたら強烈に食べたくなりました。日本にいた頃も買うだけで作ったこともなく、またうちには揚げ物用の鍋もないのですが、オーブンでやってみました。耐熱板にペーパーを敷いた上にパン粉を広げておき、ハンバーグをつくるはじからそこへ転がすという省エネ。そこへオリーブオイルを少々ふりかけ。あとは380度くらいで30分くらい加熱?適当。
    大雑把な私ですので、野菜の分量多すぎた?大ぶりざく切りのキャベツおさまりきらない?という感じでしたが、熱を通したらキャベツはうまい具合に縮んで形よく出来上がっておりました。小ぶりに作ったのもよかったかな。
    うちのオーブンでハンバーグを作ると固くなりがちなのですが、キャベツの水分でほどよい柔らかさが保てたようです。
    いやほんとに適当にやってこんなにおいしくできようとは!感激です!カロリー高めな気がするので、食べ過ぎないようにするのが大変!

  • アバター画像

    ミカス Post author

    Janeさん
    オーブンでトライしてくださったのですね。
    すごい!
    しかも、オリーブオイルを振りかけてオーブンで焼くとはヘルシーです。
    私もカナダにいた時にコロッケが食べたくなって挑戦したのですが、当時はフライ用のパン粉がありませんでした。食パンを細かくして天日干しをしてみましたが、ホールウィートだったりナッツが入っていたりして上手くいきませんでした。
    Janeさんがお住まいのところではパン粉が手に入るのでしょうか。今は、どこでも日本食材のお店がありそうですね。
    そちらでの食生活について、時々教えてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

なんかすごい。

グッドバイ

昭和乙女研究所

映画の思い出vol.1

カレー記念日 今週のおかわり!

お出かけに 欲しいのお洒落な シルバーカー

60代、男はゆっくりご乱心

ダンドリくん

四十路犬バカ日和

ワンオペ生活の大いなるルーティン化

OIRAKUのアニメ

第110回 ONE PIECE FAN LETTER

今週の「どうする?Over40」

「まとまった形で」「時系列で」「思いきり」だれかに話すという自己救済法。

黒ヤギ通信

来年の干支

山あり谷あり再婚ライフ

介護の日は頑固の日?

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.87 かつての竹中直人の芸風の本

ミカスの今日の料理 昨日の料理

ちゃんと楽しそうに:豚なんこつの甘辛煮

かわいいちゃん

大ウサギ

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年5月10日

絵手紙オーライ!

歌を書いてみたくて。。。

母を葬る

(16)一枚の絵

出前チチカカ湖

第201回 最近の宗旨替え

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

11月22日はカレー記念日

カレー記念日

落ちてゆく 枯葉のごとし 抜け毛かな

11月22日はカレー記念日

Jane

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

天声猫語

猫No.86  by じゅにお

猫大表示&投稿詳細はこちら!

天声猫語

猫No.86  by じゅにお

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up