第166回 私、これは意外と平気です(ゲスト付)
今回は、スペシャルゲストが乱入!
はたして、それは、誰!?
つまみ:
小心者で臆病(同じ?)なので、世の中怖いものだらけなんだけど
全面的にびくびくしているわけでもない…かも。
案外平気なのは注射。
病気やケガの苦痛が軽減されるんなら
何本打っていただいても、ぐらいに思う。
たまたま、私の周囲に注射が超苦手と公言する人(夫だが)がいるから
自分の平気さが際立つのかもしれないけど。
あと、虫系。
実害がなければ、なんでも掴める。
Gも、なんか菌がついてそうで触らないけど、微塵も怖くないから
昔、寮住まいでよく出没したときは
きゃあきゃあ言う声の方に驚くことがよくあった。
人よりこれ平気かもって思うの、ある?
まゆぽ:
注射は大丈夫なんだけど、尖った先端みたいのは怖いかな、わたし。
ツナ缶捨てるために洗う時とか、すごくビクビク洗ってる。
虫、Gは大丈夫。
怖がってきゃあきゃあ言う方が可愛い、みたいな世間がちょっと嫌で
わざと平然としてるうちにどんどん平気になった気がする。
嫌だけど、つかめと言われればつかめると思うし、
スリッパで叩けるし。
今年、意外に平気だわと気がついたのは「部屋の寒さ」。
換気しろ換気しろって言われてるから
めんどくさいので、窓を5cmくらい開けっ放しで暮らしてるけど
昼も夜も全然寒くない。
10年前くらいと比べると、寒がり度が確実に下がってるんだ。
更年期のホットフラッシュはもう卒業してるから、
皮下脂肪増強のせいか?
この間、友だちが、
生ゴミと靴下などの布ゴミを一緒に捨てるのが生理的にダメだ
と言ってたんだけど、そーか、いろんなダメがあるなと思った。
ってことは、わたしは生ゴミに他のゴミが混ざっても平気ってことだな。
ところで、人の「ダメ」「苦手」と比べないと
自分の「平気」「大丈夫」って出てこないね。。
だって、当たり前だと思ってるから「平気」なんだもん。
という哲学に思い至ったわー。
カリーナ:
いきなり乙女が登場しちゃうけどGは平気じゃないほう。怖いほう。
「キャー!」というのはかっこ悪いと思っているので
言わないように冷静に対応しようとするけど
スリッパで叩こうとして逃げられた後とか、叩いてつぶれた姿、
とか「撃退に失敗した直後」を想像して恐れおののく。
手で持つとか、キャ!許して!
わたしが平気なものはですね。
「落ちたものを拾って食べる」とか
「賞味期限が切れているのを食べる」とか、そういうの。
友だちとソフトクリームをなめあうとか、
ちょっと分けっこするとか、鍋つつくとか、
とり箸がなくて自分の箸でとる、とか、
そういうのも、まったく気にならない。
(今は、コロナでちょっとできないけども)
同じように公衆トイレの便座にもそのまま座っちゃう。
普通に綺麗に掃除してあるトイレだったら。
アンチ潔癖派。
「他人と同じぐらい、自分だって不潔だよ」と思っているのと、
あと「きれい」と「汚い」は物質の状態の違いだけだと
犬と暮らしている間にわかったから(笑)
スーは、猫のウンチが好きで隙あらば食べようとするのだけど、
あれは、どう見ても美味しいのだと思う。
あの匂いが好きなら、極上の珍味的なものなんだろな。
食品と排泄物は、物質の状態の違いのみ。
あれ?話が…こんな方向でいいのでしょうか!?
つまみ:
welcome!乙女上等
どんな方向でも拾います繋ぎます大歓迎です。
平気問題、思いのほかその人の生き方が出るし
ダメ・苦手と表裏一体ということがわかった。
まゆぽさんのを読んで
「心頭滅却すれば火もまた涼し」って言葉が浮かんだ。
私、たまに脳内で唱えるんだ、これ。
実は今、仕事先の図書室のエアコンの一部が壊れてて寒いの。
換気して窓を開けてるからなおさら。
でも、仕事で動いているからかもだけど
私も、昔より平気かも。
そうか。皮下脂肪なのかもしれない。
ダメなのはね
食べ終わった食器、特に
まだスープが残ってるラーメンどんぶりとかに
ナプキンやお箸の袋を入れること。
ゴミの水気とか、そういう環境的なこともあるけど
ビジュアルがイヤなの。
カリーナさんの、食品と排泄物について、わかる!
私も、動物を飼ったり、介護を経験したことで
ウンチに対する認識が変わった。
一度、義母のウンチを頭からかぶるという
文字通り「洗礼」を受けたせいかな。
そうなのよ、物質の状態の違いなんだよね。
それと、トイレが水洗になったことも
意外と、平気な大要因のような気がします。
まゆぽ:
Wao、カリーナさん、Welcome!
「食品と排泄物は物質の状態の違いのみ」って凄い!
言われてみれば、めっちゃ納得。
それなのに、排泄物=汚いと思ってしまうのは
後から刷り込まれた「学習」なんだろうね。
確かに公衆衛生学的には清潔意識は必要だろうけど、
なんか必要以上に清潔上等!と崇め奉るのは、やっぱ変かも?
と自分の固定観念を胸ぐら掴んで揺すぶられた気がしましたー。
し・ん・せ・ん!
動物飼ったり、育児したり、つまみちゃんのような介護経験で、
なんだ、汚くないじゃん、と皮膚感覚的観念として学習すること、
薄っぺらな机上の論理、人から与えられた知識より
全然どっしり根付いた感があるよ〜。
経験を重ねること、大事だね。
頭の中で考えてることが補強されたり、微修正されたりする。
カリーナさんもGをつかんでみたら、意外に可愛いと思う…か?
やっぱりきゃっと言って放り投げるよなー。
つまみちゃんと私が拾って捨ててあげるから存分に放ってくれ。
カリーナ:
そうかあ!!
Gが怖いというのも
あとから刷り込まれた「学習」か!
そういえば、つい最近、南米ゴキブリ(あ!言っちゃった!)が
千葉の野外で確認されたというニュースが流れましたね。
ペットのエサとして輸入したものが野外に逃げ出したという
よくある経路。
だーかーらー。
どんなものでも生きものを輸入したら
定着するんだって。増えるんだって!
わたし、この前、家の近くの川で
ヌートリア見たもん。
ここまで来たか、ヌートリア。
しかし、南米Gの写真、見ましたか?
あんなのが家に入ってきたらどうしよう。
スリッパじゃ太刀打ちできませんよ。
あー。だめだ。やっぱり手じゃ触れない。
結論、平気じゃありません(笑)。
by つまみ&まゆぽ、and カリーナ
★「チチカカ湖でひと泳ぎ」を盛り上げてくださる
佐藤知津子さんの作品はこちらのサイトで購入できます。
カイゴデトックスオンラインショップ
新商品、追加しましたよ!
(HPはこちらです ⇒ ★)
都忘れ
こんにちは♪
Gが苦手な人には、シューっとしたら一瞬で(一瞬は盛りすぎ・笑)凍らせてしまうスプレーがおすすめです。
私はフマキラーの製品を使っていますが、検索してみたら、いろんなメーカーから出ているみたいです。
殺虫剤とは違うので、犬などの動物がいる部屋で使っても大丈夫なところがグーなのと、本当にGが凍ってブローチみたいになるので、捨てるのも気持ち悪くないですよ。
爽子
こんにちは。
わたしも、虫やゴキブリはダイジョウブ。
家の庭にバラがあるので、虫とは始終出くわしてます。
捕殺もくりかえしていますよ。ごめんね。
男性で、怖がる人って多いです。
うちの夫も其のクチよ。
しかし、南米ゴキブリを検索して、びっくらこきましたわさ。
これが家でみつかるとさすがに、駆除の仕方をかんがえるよね。
スリッパで、パーーーンは無理。
しとめたあとも、どうしよう。。。。
それにしても、つまみさん。かぶったのですか、それはまた・・・
生まれ変わる瞬間でしたね。
わたしも、先端がとがってるのが、大量に上を向いてるのが苦手かも。
友人宅の台所で、お箸が洗い上げられてて、全部先端が上向きでした。
衛生面ではそれが正解なんだろうけど、「わ!」と思いました。
わたしが洗ったら、下向きに入れると思う。
きれいに洗ってあるんだろうけど、素敵な陶磁器で出された紅茶なのに、どうしようもなく
茶渋に染まってるのは、NG
気が付かないの?ていうか気にならないんだろうねえ。
食器棚に飾られてるのを全だしして洗いたくなってしまう。
Jane
うーん、この中国ふう(?)の少女の髪は、二色使いなのでしょうか、それとも光の加減でしょうか?アリスの髪もそうですが、キャラクターに合わせ、よく工夫されているのですね。
つまみ
都忘れさま
こんにちは。
凍らせる、まさに妙案!
ブローチみたい、というのが、非現実的かつリアルでなんだか笑ってしまいました。
胸元にG(^^;)
つまみ
爽子さま
スリッパでは無理ですよねえ、これはさすがに。
かぶったのは洗礼でしたね。
あの頃は、義母は 突然何度か突然意識を失ったりしていましたが、今思うと、原因は排便の不具合でした。
当時は、全然思い至らず、救急車を呼んだり、夜間救急診療に駆け込んだりしました。
お箸は、洗ったら箸先は上に向けてしまいます。
そうか、そういうところが気になったことがないって、自分は苦手ではないのかと今知りました。
茶渋は、すぐ付いちゃうカップとそうじゃないカップがありますよね。
気がついたら激落ちくんでこそげとったりしますが、ズボラです。
スミマセン(^^;)
まゆぽ Post author
都忘れさま
うん、凍らせるのはいい考えですね!
しかし、ほっておくと溶けてまた動き出しそう。
Gのゾンビ、私は大丈夫だから見てみたいけど、
苦手な方にはさらに恐ろしさ激増だろうなあ。
爽子さま
先端恐怖のお仲間でうれしい。
でも、箸の先端はスルーしていました。
これから気になってきちゃうかも。
食器周辺には苦手と大丈夫が
隣り合わせてたくさん存在しているようですね。
残ったスープに箸袋とか
先端の見える箸の置き方とか
茶渋のついたカップとか。
自分は平気だと何も気にせずスルーしてしまい
意外なところで人を恐怖に陥れているんだー。
ということが今回の発見でした。
Janeさん、いつもながら布絵を鋭く観察していて
ありがたいやらなるほどと思うやら、です。
今回はゲストがいらっしゃったので、
1つ多く知津子さんに提供していただきました。
知津子さんの布絵も見れば見るほど新しい発見がありますよね!
プリ子
私もGはダメです…
親の影響だと思うので「学習」ですね。
ただ、Gと、人間の手のひらって、同じくらいの汚さなんですって。
それを聞いてから、少し大丈夫になりました。
いや、もちろん触れないですが、
前は呪術の世界で、今は科学の世界、みたいな。
「真理がわれらを自由にする」ってこういうことか、と実感しました。
でもフマキラーの凍らすやつはこれから買います(笑)。
大小系は猫トイレを掃除するから全然平気で、
箸も上向きだし、茶渋も「中国では重宝されてる」と言い訳して、全然洗ってません。
本当に人それぞれですねえ~、面白いです!
ぬのえ
Janeさま
いつも観ていただきありがとうございます。
中国風の少女の髪は刺繍糸です。
アリスは本当の人形に使用するモヘアです。
かなり昔の作品で2点とも手元にありません。
珍しく男性がお買い上げでした。