できるだけ避けたい。「若いから箱」「自分には関係ない箱」などの脳内簡易処理。
こんにちは、カリーナです。
オバフォーの2023年が始まりました。今年もよろしくお願いします。
年をとるにつれ、どうも、脳内の情報分類箱が大雑把というか、分類箱の数が少なくなる傾向があるようです。
どういうことかというと、外部から何らかの情報が入ってきたときに、自分なりに納得するための脳内分類箱が「若いから箱」「お金持ちだから箱」「年はとりたくない箱」「あの人は特別(芸能人や有名人など)だから箱」「わたしには関係ない箱」など、決まった箱ばかりに入れるようになり、数が少なく処理が簡単な分だけ、すぐに片付き、それで済ましてヨシとする。
なかでも「若いから箱」は、「若い人はいいねえ」や「若いときはできていた」「若い人の感性はわからない」「若いからできる」「若いからやらなくちゃ」など、いろんなニュアンスはあるものの微妙なアレンジを加えた上で、最終的に「若いから箱」にポイポイポイポイと放り入れる。
「若いから箱」は、日々、大きくなりがちです。万能の箱。収納力バツグン。
同じように、「年はとりたくない箱」も「わたしには関係ない箱」も何でも入れられる便利な箱です。
年齢に関係なく、外界からは「知らなかったこと」や「よくわからないこと」、「すぐには評価できないこと」などがやってきているはずのですが、じっと考えたり、自分なりに調べてみたりするということをせず、速やかに処理し、数少ない分類箱に入れて終わりにする。
これ、「若い人」は話しても面白くないだろうなあ。もし、年をとるにつれて会話がつまらなくなるとすれば、この「すぐに処理をしたがる」「処理後の分類箱の種類が少ない」「処理し終わると忘れてしまう(物忘れではなく、追究しない)」というあたりに原因があるのかもしれません。どこにも「発見」がないというか。
…とここまで他人事のように書きましたが、わたしのブログにも「若い人はすごい」と書いています。「若いから箱」、年始からさっそく発動。
抱負、というわけではありませんが、このいたって簡単ですばやく、何事も「たやすく一般化して、自分のこととして考えない」処理と収納方法を多用するの、できるだけ避けたいと思います。
今年もオバフォーはコツコツと更新します。時間のあるときに遊びにきてください。
しま
カリーナさん、初めまして。
カリーナさんのブログの長年の読者です。
最近はTHAT’S DANCEのヘビーリスナーにもなりウォーキング中楽しみに聴かせていただいてます!
私も何か書き続けてみたい、(続ける、が大事ですよね)と思うようになり、昨日ブログ開設をしてみました。まだ何も書いていないのですが。
カリーナさんのブログは時々写メして保存して読み返したりする程大好きです。
本も拝読させていただきました。
色々な感想をお伝えしたいです!
これからもどうぞカリーナさんの感じたこと考えたこと発信して下さい。
楽しみにしています!
カリーナ Post author
しまさん
コメントありがとうございます。
THAT’S DANCEがウォーキングの友になっているなんて
光栄です。(うるさかったらすみません 笑)
ブログ始められたのですね。
もしスタートされたら、気が向いたときにぜひ、教えてください。
本当に「続ける」ことは大切だと思います。
目標など掲げなくても
風景を見ながら歩いていると
どこかに着くみたいに
当初は思いもしなかった場所に行けると感じています。
わたしもボチボチ続けます。
年初にうれしい言葉をありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
しま
カリーナさん、早速ご返信ありがとうございました。
THAT’S DANCE7、うるさくなんてないですないです^_^。納豆の中の薄紙を取る件でどなたかが(多分つまみさん)が「ミニまさあき」と仰るのを聞いて歩きながら吹き出してしまい、すれ違った方に振り向かれてしまったことはありますが!
ブログ開設だけしてそのままになりそうだったのですが、カリーナさんのコメントを読んで初投稿してみました。
不慣れで、内容も少し中2病(死語?)な感じかもしれませんが、もしよろしければ。
URLはこちらです。↓
https://blog.goo.ne.jp/panchan0705
それではまた。
カリーナ Post author
しまさん
拝読しました!
一つひとつ考えて、ご自身の意見を書くブログ。
とてもいいと思いました。
文章も読みやすい!
これからも楽しみにしています。