親ってどうなの?娘って、嫁ってどうなの?がテーマのメルマガ配信です。
悩みの相談には、「具体的な解決策を求めてする」ものと、「そうでもないもの」とがありますが、どっちの場合も、「解決策はこれだから、これを今すぐやるべし!すぐにやるべし。さあ、やれ。ほら、やれ」と言われるとちょっと困りますね。悩みを解決したくて相談したはずなのに、その相談相手に与えられるプレッシャーが新たな悩みになって、余計、追いつめられる場合だってあります。
そもそも「悩み」って「すぐには解決しない」ものもあるだけに、本人も、もろもろ保留だとわかっているんだけど、でも、ちょっとだけ誰かに聞いてほしい。そして相談を糸口にした会話のなかから、何かヒントが見つかったらうれしいぐらいに思っていることが多い。
だから、相談したとたんに「保留」という選択肢が一掃されて「積極的解決策」だけになるとヒジョーに面食らうのです。「あ、あれ?今まで最有力候補だった保留案(何もしない案)はどこに行った?ちょ、ちょっと待って!ほんとは保留のままでよかったのに!ズバッと今、解決しないといけない??」と。
以上のようなことを、このウェブマガジン「どうする?Over40」(オバフォー)のメーリングリストでのやりとりを見て考えました。
手前みそになりますが、オバフォーのメンバーにはとても相談しやすいんです。なんでかなあ。なんで相談しやすいのかなあ…とずっと不思議に思っていたんですが、ああ、前提に「保留でいいよ」があるからだと。「保留でいい」という前提の上で、「でも一応、私の場合について書いてみるね」という遠慮がちなおせっかいもある。そこが相談しやすさにつながっているんだなあ、と。
明日配信するメルマガもじじょくみさんからの、ちょっとした相談にはじまりました。
テーマは、「親ってどうよ?」。「実の両親、義理の両親とのつきあい方」や「嫁としての自分問題」「介護問題」などについていろいろ語りあっています。少し時間が経っているので状況も変わっているのですが(オバサマー参照ください)、「あの頃とは気持ちが変わってきているけど、できるだけそのままで掲載しましょう」とじじょくみさんも判断してくれて、ほぼそのまま公開できることになりました。読みごたえ、あると思います。
高齢の親御さんと暮らしている人や介護をしている人はもちろんですが、そうでない方々にも読んでもらえたらいいなと思います。こちらの月亭つまみさんの文章もとてもいいですよ。おススメです。
そういうわけで明日午前10時にメルマガ配信します。購読無料、解除も簡単です。
こちらからバックナンバーも読めます。
配信は不定期ですが、今号で、29号めになりました。地道に続けています。