キッタリハッタリ再び:だし
最近、急に不器用になったような気がしていました。
たとえばジップロック。
オープンタブが付いていればいいのですが、それがないと爪先を使ってもなかなか袋の口を左右に広げることができません。
これは、指先が乾燥しているからレジ袋が開けられないというのとはちょっと違う。
そういえば、小さなピアスを付けるのにもとても時間がかかりますし、そうそう、ペットボトルを開けるのにもちょっと苦労します。
そうこうしているうちに、右手の親指から薬指にしびれが出てきました。
親指から薬指がしびれて小指は全くしびれないって、あれ?どこかで聞いたことがあるような…と思いながら整形外科へ行きました。
「手根管症候群ですね」
ですよねぇー。
手根管症候群は、5年ほど前に母が患って手術を受けた病気です。
あの時の母も、指がしびれると訴えた上に、ボタンのとめはずしがうまくできないとこぼしていました。
筋電図検査の結果、私の右手の症状は思いのほか進んでいて、まずは投薬や注射から始まるのだろうと予想していた治療は、一足飛びに手術ということになってしまった。
とはいえ、手術と言っても正味10分ほどで終わってしまうものらしく(母の時は全身麻酔を使い、数日の入院を要した)、内視鏡を使うから傷も小さいし、終わったら歩いて帰れるよ、と医師は笑っていたけれど。
そういえば去年の今頃も私は手術を受けたっけ、と昨年6月の眼瞼下垂手術のこを思い出した。これまで大した病気をすることもなかったが、50を過ぎてからこっち、手術と名の付く治療を受けるようなことが続くとは。
なんと面倒くさいものなのか、加齢って。
めんどくせー、めんどくせー、そんなやさぐれた気持ちを抱えつつ、翌日は眼瞼下垂手術後1年の検診へ。1週間、1か月、3か月、半年と通ってきた術後検診もこれで最後。それにしても、1つの手術のかたが付いた途端にまた別の手術か、そんな奇妙な感慨にふける私の耳に飛び込んて来たのは
「うーん、皮膚がちょっと余ってまぶたが重いですね。さすがに術後の腫れというわけではないだろうしなぁ。うん、切りましょう!」
なんですとぉぉぉぉ?!?!
実は、右手が手根管症候群の上に、左手中指はばね指と診断されました。
右手も左手もどうにもおぼつきません。
とはいえ、料理をするのが大変なほどではないので、あれこれと作ってはモヤモヤの発散をしています。
今日の一品は『だし』。出汁ではなくて、山形名物の方です。
スーパーで簡単に手に入りますが、だしマニアの私はいつか自分で作ってみようと思っていました。写真のようにお豆腐に載せても美味しいですし、ご飯にのせて食べても美味しいですよ。
だし
- なす、きゅうり、オクラを5ミリ角くらいに刻みます。
なすは5分ほど水に浸け、ざるに上げて水気を切っておきましょう。 - 刻み昆布をさっと洗い、2センチくらいに切ります。
- 小鍋に、白だし、塩、みりん少々を入れてさっと沸かし、完全に冷めるまで置いておきます。
白だしはメーカーによって塩分が異なるので、必ず味見をしながら塩を加減してください。 - ボウルに1の野菜と2の刻み昆布を入れ、そこへ3の合わせ調味料を加えます。
- ラップをして、冷蔵庫で半日ほど置いたらできあがりです。
※私は苦手なので入れませんが、お好きな方はみょうがを刻んで入れるのも
いいかもしれません。私は苦手なので。
というわけで、7月の頭に手根管症候群、末には眼瞼下垂の手術をすることになりました。来月はキッタリハッタリに忙しくなりそうです。
『ひるめしデトックス with ミカス』参加者募集中
介護中、介護経験あり、介護未経験、どなたでもご参加いただけます。
一緒にお話しませんか。
日時 : 6月26日(金) 午前11:00スタート(1時間~1時間半の予定です)
※遅刻、中抜け、居眠り、早退OKです
オバフォーからの参加者 : ミカス
参加対象 : 現在介護中で、モヤモヤ、イライラを吐き出したい方。
過去の介護経験について吐き出せなかったことを吐き出したい方。
介護したことはないけど、将来が不安、介護者の実情を知りたい方。
どんな方でも大歓迎です。
募集人数 : 4名 ※定員オーバーの場合は抽選になります
参加料 : 無料
参加申し込み : 下記のフォームからお申込みください。
24日(水)が申し込みの締め切りとなります。
ミカスでした。