いかなることにもコツはある:サーモンのハーブフライ
「在宅で父を介護しています」と言うと、「何年くらいになりますか?」と聞かれることがあります。これが難しい。
私の記憶があやふやなのもありますが、一体どこから介護が始まったのかその線引きがかなりあやふやでもあるからです。
父のかかりつけ医から「お父さんをもの忘れ外来へ」と言われた日からなのか、初めて父に介護認定がおりた日からなのか、それとも、父がリハパンを履き始めた日からなのか。
いつ始まったにせよ、父の症状が少しずつ進んでいるのは確かです。
テレビのリモコンが使えなくなってきています。
新聞は、読んでいるようで読めていません。
衣服の脱ぎ着自体はなんとかできますが、放っておけば今脱いだものをすぐ着ます。もちろん、今着たものをすぐ脱ぎます。
厄介です。
でも、父が「介護される人」となってからの時間が長くなればなるほど、私の「介護する人」としての時間も長くなるわけです。
必ずしも「時間=経験」とは言い切れないけれど、どんなに怠惰な私でもある程度の期間続けていればそれなりに学習をします。(いや、怠惰だからこその学習であるのですが)
そして、ほんの少しの工夫、つまりコツをつかんでしまえば介護という「作業」をちょっと楽にすることが出来るのということに気付くのです。
たとえば、朝、父を着替えさせることが私にとっては大きなストレスでした。
気長な人や優しい人は穏やかに対応できるのでしょうけれど、気が短い私は、父の間違いや失敗にすぐにイライラしてしまいます。そんな苛立ちはおそらく父にも伝わって、朝の空気はなんとも殺伐としたものに。
ですが、そんな朝を続けているうちに、時々「あれっ?」と思う瞬間に出くわすようになりました。
寒いだろうからと靴下を履かせて、その後ズボンを履かせる。ところが、なぜかズボンの先からなかなか足を出すことができず、時には「くそっ!」と父が声を荒げることも。なぜそんな簡単なこともできないのだと、私もいらいらする。
ところがある日、「あれっ?もしかしてズボンの生地と靴下の生地が擦れて引っ掛かるんじゃないの?だとしたら…」
はい、ズボンを先に履かせることで問題は解消しました。
夏の朝、肌着を着せてポロシャツを着せるのですが、デイサービスに出かけるまでに1時間ほど。なぜかその間に脱いでしまうのです、ポロシャツを。暑いのか、着心地が悪いのか、もう一日が終わったと思っているのか。
こちとら、朝食の支度だ、洗濯だ、掃除だと動き回っているわけです。さっき着せたポロシャツが、脱がれて部屋の隅っこに投げ捨てられているなんて思いもしない。で、お迎えが来た時に肌着姿の父に気付いて大慌てとなる。
それもある日簡単に解消しました。そう、ポロシャツはお出かけぎりぎりに着せればいいってことです。ああ、あと10分くらいでお迎えが来るなぁという頃に「はい、ポロシャツ着てね」と着せればいい。10分間くらいなら脱ぎ捨てずに我慢できるだろうというのも日々すり込まれた感覚でなんとなくわかるようになっていました。
極力イライラしたくないのです。極力楽をしたいのです。そんなふうに唱えながら日々介護をしていたら、どんなことにもそれなりのコツがありそうだぞ、と思うようになりました。諦めないで、絶望しないで、ちょっとだけ知恵を巡らせたりして見方を変えてみるとそのコツが見えてくるかもしれません。ライフハックならぬカイゴハックね。(これ、カイゴデトックスで『私のカイゴハック特集』できるかも)
とはいえね、やっぱり介護は面倒です。しんどいです。やめたいです。絶対好きになんてなれません。
だけどやるしかないもんなぁ。
さて、今日の一品は『サーモンのハーブフライ』です。今まではパン粉にハーブを混ぜ込んでサーモンに塗して揚げていたのですが、思った程はハーブが付かなくて毎回がっかりしていました。そこで発動、ハーブフライハック! バッター液の方にハーブを混ぜてみました。案の定こちらの方がハーブがサーモンに絡みます。タルタルソースで食べても良し。ソースで食べても醤油で食べてももちろん良しです。最近鮭がお高くなってきていますが、お手頃生鮭が手に入ったら作ってみて下さい。
サーモンのハーブフライ
- 鮭は生鮭を使います。
両面に軽く塩を振って5分ほど置き、出てきた水分をペーパータオルで拭き取ります。 - バッター液を作ります。ボウルに、小麦粉、卵、水を入れて混ぜ合わせ、そこにドライのイタリアンハーブミックス(オレガノ、タイム、スイートバジル、パセリ)を加えます。もちろん生のハーブでもOKです。
- 深めのフライパンに油を深さ2センチくらて入れて火にかけます。
- 鮭をバッター液にくぐらせてからパン粉をまぶします。
- 油が170℃くらいに温まったら鮭を入れます。
- 衣がきつね色になって鮭に火が通ったら出来上がりです。
また、公式LINEも始めました。英語学習に関する情報や、小さな話題、ミカスのつぶやきなど、配信しています。レッスンを受けてくださっている生徒さんはもちろん、どなたでもOKですので下記のQRコードからぜひご登録ください。
ミカスでした。