第179回 みんなやってるけど、やってないこと。
まゆぽ:
新年度の4月です。
皆さまは生活に変化があったでしょうか?
ちょっと暇にしている私は考えました。
けっこう長いこと生きているのに、
やったことがない、経験していないことがまだまだあるなと。
例えば、Uber Eatsや出前館みたいの。
まだ一度も頼んだことない。
もともと「出前」って何十年も頼んでなかったんだけど、
コロナになっても縁がないです。
あとは新海誠監督のアニメ映画。
別に嫌いではないんだけど、
周りに目がハートになったり、
胸を熱くしたりの若者がけっこういたので
今さら私が見なくてもいいやと思ってしまった。
そういうの、何かない?
つまみ:
あるよあるよ、私なんて、人生やってないことだらけだよ。
もちろん、Uber Eatsも出前館も未経験。
PayPayも持ってないし、スマホ関係なんて、その中ではほぼ原始人。
ライブや旅行のチケットを、スマホでチャッチャカ予約して
なんでやらないの?こんなに簡単で便利なのに!
世界が変わるよ!とか言う人
尊敬を取り越して、苦手なくらいだよ。
頑固な老人だな、もはや。
新海誠アニメは『君の名は。』だけ見たけど
その路線なら、私は韓流ドラマ系全般。
面白いんだろうな、一度見ちゃったら…とは思うんだけどさ
「たしなむ」のも「ハマる」のも、今はいいかな。
勝手に「ストーリー展開至上主義で余白がなさそう。
脇役は単なるコマになってそう」という偏見もあったりする。
スミマセン。
一人旅も、一人でライブに行く、もやってないな。
料理関係なんて「やってない」宝庫。
一から作る焼売
本格的なケーキ
市販のルゥを使わないカレー
ぬか床を使った漬け物
梅干しづくり
どれも、やったことない。
なんか、申し訳ない気持ちになってきた。
誰に?って話ですが。
まゆぽ:
すごい〜、ほんとにオンパレードだ!
でも誰にも申し訳なくないよ。
「やりたいのにやらない」んじゃなくて、
「別にやりたくないからみんながやってもやらない」なんだから
これは立派に一つの見識っていうか、自己主張っていうか、
意識的選択っていうか、そういうものだと思います。
わたしたちの年代、特にスマホとかSNS関係って
人によって距離の取り方がすごく違うから、割と気を使うかも。
自分が「なんでインスタやらないのぉ? 簡単だよ。楽しいよ」って
言われても、やりたくないからとしか言えないから
「LINEやってくれたら連絡が楽なのにぃ」と思う相手にも、
やれとは言えないみたいな。
だいたいさ、やりたい気持ちより、やりたくない気持ちを尊重する
世の中の方が生きやすいような気がするのよ
(急に大きく出る)。
とは言っても、ぬか床使った漬け物とか、
ちょっとやりたい気持ちもあるんで困る(急に弱気)。
めんどくささに負けてきっとやらないけど、
信用してる人に強力にお薦めされたら、心は揺らぐかもしれないわ。
つまみ:
いろいろ、同感!
特に、やりたくない気持ちを尊重する世の中の方が生きやすいって
ホント、そうだと思うよ。
私、まゆぽさんに、前に「カラオケや化粧の話を回避する理由」を聞いたこと
ちょっと反省してるもん。
まあ、それはまゆぽさんにだから甘えて聞いたってのはあるけど
理由言わなきゃならんのかいっ!ってあるよなあ、と。
楽しいとか、簡単とか、便利とかって、「やる」の理由の王道だけど
必ずしもそっちに向かう必要はないわけで
社会も、多様性だの、世界にひとつだけのナンチャラだの
物分かりがよさげのわりには
自分の価値観(理由)がみんなのそれ、と思ってるフシがある。
そして、勧める人は「人それぞれだから、別にやらなくていいんだけど」という
前置きで言ってきがち。
なら、勧めるなよ、だよな。
とはいえ、私が列挙した「やらないもの」に
意識的選択はほぼないんだけどね。
私も、まゆぽさんが強力にプッシュしてきたら
あっけなくやっちゃうかもしれない。
まゆぽ:
あ、そうだね。言われて気がついたけど
「やりたい理由」は説明できるけど、
「やらない理由」は理屈より感情寄りで、
説明しても人に通じにくいものがあるのかもしれない。
カラオケや化粧で思った。
そういうものから逃げ出したいから
聞かれて自分の気持ちを直視して分析することからも
逃げ出したいのかもしれない。
つまみちゃんに聞かれたことは別に嫌じゃなかったよ。
逃げ出したいけど、もし突き詰めてみたら
なんか思いがけない自分の中の暗黒とかが出てきて
おもしろいかもしれないって気持ちもあったから。
結局うまく説明できなくて、
ペンディングのままだけどね。
短絡的結論は
やりたくないものはやらんでよろしい。
そして、やりたくない理由をちゃんと説明するのは
意外に難しいし、相手を選ぶから、
安易に「なんでやらないの?」って人に聞くのは
やめておこう、でいい?
★「チチカカ湖でひと泳ぎ」を盛り上げてくださる
佐藤知津子はオバフォ屋雑
(知津子さんのHPはこちらです ⇒ ★)
Jane
私もここに挙げられたものの中では、家で一人カラオケとコロナ前のたまの化粧以外は、やったことあるものありません。皆がやっているとも知りませんでした。浦島か?
今、私が住んでいる場所の多数がやっていて私がやっていないのは、混み合った屋内(公共交通機関やスーパー以外)でのノーマスク。しばらく行っていないところへマスク着けて現れると、人々がはっと息をのむのが分かるので、彼らの気分をへこませたようでそれがちょっと申し訳ないです。誰も私に「マスクはずしたら」とは言いませんが、私がマスクしないと接する人々が笑顔になるので、分かりますね。空気読みすぎか?
匿名
月の黒兎が象徴する「陰」を私たち人間も分けて持っているのだなあ、だから大もとが動くと私たちの心も影響を受けてざわざわするのかなあ、と勝手に解釈して勝手に面白いなあと思いました、一枚目の絵。
爽子
つまみさん、まゆぽさんこんばんは^_
一から作る焼売
本格的なケーキ
市販のルゥを使わないカレー
ぬか床を使った漬け物
梅干しづくり
わたしも、わたしもー。
ていねいな。暮らし系には、近寄らないことにしてる。
料理はこれでもか!て言うぐらい作ってますが、情熱は注がない。
韓ドラは麻薬、脇役ほど絶妙にうまいわ。わたしは見てる、そして、少しだけこんなことに時間使って!と反省する、そして明日も見る。笑
それから、知人に1人LINEしないで、連絡がものすごくめんどくさい人がいます。
グループLINEで連絡事項流したら、昔の電話連絡網が一瞬で終わるこの便利さは、驚きです。
あのさー、むっと来るのがその人、家族だけグループLINE作ってるのをこの前見せられて倒れそうになった。ここでチクってもだけど。
Jane
あっ….先の匿名って私が名前入れ忘れました~。失礼しました。
このテーマって、何気ないようでなかなか、その人がどういうものに興味をもっているかということのほかにも、「好奇心にどのくらい面倒くささが勝つか」「新しい技術や流行についていかないとという気概をどのくらい持っているか」「同調圧力にどの程度耐えられるか/マイペース度」「どのくらい柔軟でどのくらい保守的か」「ゆずれないこだわりが形成された過去」などなどあぶりだす可能性あり~という気がします。
まゆぽ Post author
Janeさん、たくさんコメントありがとうございます。
うっかり匿名のコメントも、布絵のこの深い読みはJaneさんに違いないと思ってましたよー。
いろんなものをあぶり出すテーマって、言われてみれば確かに確かに。
もはやみんながマスク外している中でマスクする居心地の悪さってすごくわかるのですが、それでもマスクをしたい気持ちもわかりすぎて、うわ〜と思ってしまいました。
ダイバーシティって、性別や人種や宗教とかだけじゃなく、こういう小さなことでの多様性の尊重だろうって言いたくなりました。
まゆぽ Post author
爽子さん、ていねいな暮らし系に近づかないこと、韓ドラに長い時間を費やしていること、同じです!
韓国は日本の半分くらいしか人口がいないのに、日本よりたくさんのドラマを作っているからか、脇役の俳優さんの使い回し度が激しいですよね。だから、『二十一、二十五』のヤン・チャンミコーチは、『ミスターサンシャイン』のヒソン母だ!とか、同じ俳優さんを探すのも楽しいです。
この時間は無駄じゃないはず! いつかきっとあの時間を過ごしてよかったと思う日が来ると信じていましょう!