4月25日はカレー記念日

カレー記念日

両親の 命日をもう 忘れかけ

4月25日はカレー記念日

月亭つまみ

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.11」

 

vol11wed-cover

 

インドの婚活ってどうなのよ?結婚式の実態について (後編)

 

 

結婚式当日

 

花嫁側は午前中に前述のチューリ(腕輪)の儀式・プージャ(お祈り)が行われます。
花嫁用の腕輪を牛乳に浸して、お坊さんがお祈りをし、花嫁の友人たちがキラキラの飾りを
結びつけるという儀式。ちなみに今週のカバー写真はスィク教徒(あの、ターバン巻いてる男性でおなじみの)の結婚式。美人が多いことで有名なんですよ~、この花嫁さんも綺麗でしょう?

 

花嫁は一連の儀式が終わると美容室へ!!
人気のある「花嫁」専用メークアップ・ヘアアレンジ・着付けのできる美容師さんは予約が
なかなか取れないので、みんな前もって評判を尋ねまくり、友人知人のつてでこれは!!と
思う人に予約を入れます。事前打ち合わせで着用するサリーを見せて、それに合わせてメークとヘアアレンジ。
ばしばし逆毛をたてられて、あれよあれよという間に「お~!!
ボリウッドスターもびっくり!」の髪型に。持参した花飾りをつけて髪が整ったら今度はメーク。

 

「うお~!!そんなにアイライン入れるんかい!おいおい、マスカラだまになっとるでぇ」
という暇もなく、てきぱきと片付ける美容師さん。
メークの仕上げはビンディ(眉間につける飾り)。これも手描きで鮮やかなデザインをあっと言う間に作りだす技術に驚愕。その間にアシスタントがやってきて手足をマッサージされ、
マニキュア・ペディキュア。ふぅ、終わった!と一息つくスキも与えず、『お立ち台』に上がって
今度はサリーの着つけ。流石にプロだけあってそのサリーの柄が一番綺麗に見えるように
着せてくれるのでありました。

 

日本の結婚式場の美容師さんも、白無垢、色内掛け、ウェディングドレス、カクテルドレスと
式場指定の時間内に、あっと言う間に、ヘアメイクと着付けを仕上げてくれるけど、インドの
結婚式専門美容師さんもいい仕事してまっせ~。

 

花嫁が着つけをしているその頃…。

 

インド.jpeg

 

花婿側はテント張りの会場でプージャ(お祈りの儀式)。
一族の年長者たちが花婿にターバンを巻いたり銀の頭飾りを巻きつけたり、お金がいっぱいついた首飾りをかけたり…
(右写真)とこれまた忙しい。
日がとっぷり暮れたら親族は結婚式会場に移動します。まずはスナック類や飲みもので一息ついて~~~

 

vol11wed4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白馬にまたがった(または馬車に乗った!)
花婿の準備が整ったら近しい親族は踊りながら会場に入場!!

電飾隊やら生演奏バンドやら、傘矛をささげ持つ人々やら、
登場人物が多いのもインドならでは。見てるだけで楽しいですよ~
馬だけでなく、ラクダや象を手配することも可能!!インドの
結婚式はなんでもあり!!!??

派手派手に飾られた玉座(?)で花婿はしばし歓談。
花嫁の登場を今や遅しと待つのです。

 

結婚式

花婿到着から小1時間…ようやく花嫁の到着です!!

 

vol11wed3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

周りを親族の女性達に囲まれジャイマラ(花の首飾り)を手に粛々とすすむ花嫁。
ジャイマラの交換が終わると観衆からやんやの大喝采が沸き起こります。
それからしばらくは玉座に座った花婿花嫁にお祝いを渡したり、写真を撮ったり。

 

vol11wed5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それからようやく食事・披露宴へとうつりますがこれが大体23時または翌日になってしまった
なんてことはざら。披露宴は更にダンスが始まって夜明けまでドンチャカ賑やかに続くのです。
(デリーでは一応23時以降の大音量の音楽は禁止されていますが、お祝い事だから、と
みんな大目に見るんですよね~。この鷹揚さがインドらしいなぁといつも思います。)
パンジャビの結婚式には「バングラダンス」がつきもの。ビーズ刺繍や金糸銀糸で
重た~い花嫁衣裳も何のその、花嫁も花婿も踊りまくります!!
インドの結婚式は招待された側も体力勝負!

 

頃合を見計らって神聖なる結婚の儀式が始まります。これが大体真夜中になったりも。
ま、このころまでには本当に近しい親族だけが残って、一般招待客は帰ってしまってるんですけどね。お坊さんの先導にしたがって、燃え盛る火の中にお供えをそなえたり、結婚の誓約を
唱えたり、ガンジスの聖なる水を口にしたり…これをもって「花嫁の家」は「嫁ぎ先」に娘を
還すのです。{娘は生まれたときに嫁ぐべき先から神様によって預けられたもので
大切に育てて嫁ぎ先にお返しする、という観念。もともと親子なんだから嫁姑問題なんてありえない・と言われます。}最後に花婿の首にかけたマフラー(ココナツの実が巻いてある)と花嫁のサリーの端が結ばれ、聖なる火の周りを7回まわって結婚の儀式終了です。

 

インド2

 

 

 

 

 

 

 

花婿花嫁はそのあと家に戻りますが、「花嫁をはじめて家に迎え入れる儀式」というのが
まだまだ続くのでありました。式場から家に戻る行列の、生バンドの賑やかな演奏が
朝4時ごろに聞こえることがあるので、それまで延々儀式が続いていたってことですが
いや~~、ほんと、体力も財力もいりますね。

 

……先週の記事で、花嫁さんの手に描くメヘンディー模様に小さく花婿の名前をちりばめるんだ、とか手首や足首にほどけないように飾り紐を結ぶことを書きましたが、これもお見合い結婚の新婚さんがゲーム感覚で相手に慣れていけるように、自然に触れ合えるように考えられたものなんですね~。それぞれの足に結んだチューリ(幾重にも結ばれている。たいてい親戚の女性たちがわざと力任せに固く結ぶことが多い)をほどきあったり、花嫁のメヘンディに隠された花婿の名前のイニシャルを探すため手をとりあったり、水盤に入れた牛乳の中から二人で指輪をさぐりあったり…と様々な趣向がこらされているのです。いやん、何と初々しいことよ……。

 

おまけにね、女性だけで花嫁を囲んで歌ったり、踊ったり、メヘンディーを施したりというイベントがあるってご紹介しましたが、ここで従来は花嫁さんに対する性教育が行われたりしていたわけですね~。
仲良しの女性同士、年の近いいとこ同士でその手の話をするのは別にタブーではないらしく、
一夜明けてから、友人が「ねぇ、初夜はどうだった?」なんて尋ねることもあるんです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

披露宴

結婚式と披露宴とが同時に行われる場合もあれば、2日間にわたって(または3~4日)別に
行われることもあります。結婚式は親族中心、披露宴は来るもの拒まず形式をとっている場合
が多いのです。

 

vol11wed1

 

 

結婚式のときには親戚一同にもサリーやら背広の生地やら、近しい親族には金製品なども贈るんだ・・・って話を前回ご紹介しましたが、今まで出席した中で一番豪華だったのは、とある
宮殿ホテルでのお式。ホテルにお部屋が予約してあって、チェックインしたらこんなギフトセットが置いてありました。青い箱の中には、なんとその日のカクテルパーティー(顔合わせ)用にと誂えのパンジャービースーツが入っておりました。上の小箱にはチョコレートやらナッツやらキャンディーがあれこれと。
あぁ、またこういう結婚式におよばれしないかなぁ、と夢見る私。

 

こうしてインドの結婚式事情がわかると、今年ヒットしたボリウッド映画も一歩進んだ楽しみ方ができるんじゃないでしょうかね~?「きっとうまく行く」の後半でヒロインのお姉さんが結婚する場面とか、ヒロイン本人がまさに結婚式を挙げようとする場面とか。

 

インドのあれも、これも、ご紹介したいという思いからついつい長くなってしまいましたが
相違点も、類似点もひっくるめて楽しんでいただけたらいいなぁと思います。

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

★パソコンの故障にもかかわらず原稿を送ってくださった青蓮さん。
青蓮さんの自筆イラストがサイコーな楽しい記事もどうぞ。この二人のオジサン、会いたい~!→青蓮さんのブログ

 

★青蓮さんへのコメントも、お寄せ下さい。この機会に興味のあることを聞いてみてくださいね♪

★3月まで連載されていた「YUKKEの今日のラテンステップで」を読む方は、こちらをどうぞ。メキシコの女性たちが生き生きと描かれています。

★前回の青蓮さんの記事は、こちらから

 


青蓮の「マサラをちょいと」 記事一覧へ


コメント、ありがとー!

  • アバター画像

    keyaki

    後編も濃厚に楽しませていただきました。お嫁さんを預かってもらっていた娘、と考えるなんて素敵ですね。思わず日本で嫁姑問題に悩む友人たちを思い出してしまいました。

    結婚式ではお嫁さんや女性招待客のおしゃれが気になります。どんなところが気合を入れるポイントなのか、どんなお店で選ぶのか、などなど。もちろん、普段のインド女性のおしゃれや流行も!

    それと、DAMAで取材されたような伝統的な手技の服や品物は、インドの女性たちにはどのようなものと捉えられているのでしょうか?身近なもの?それとも憧れの高級品?古い価値観のもの?
    日本では伝統的な技術は時代とともに廃れつつありますが、インドではどうなのでしょうか?
    いつかお応えしていただけたら嬉しいです!また次回を楽しみにしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

いろんな言葉

That’s Dance!文字起こし 第6回(episode16) やっかみかもしれませんが‥番外編も兼ねて

60代、男はゆっくりご乱心

さて、どこに住もうか

ミカスの今日の料理 昨日の料理

おばさんは楽しみを作り出す: チージーエッグ

かわいいちゃん

体重

今週の「どうする?Over40」

「街を案内して、スマートにもてなす」ができないまま、大人になった私。

母を葬る

(10)親子という仕組み

山あり谷あり再婚ライフ

60代若いのか年寄りか?

カレー記念日 今週のおかわり!

ベテランになった 伊藤沙莉を 見たいのに

出前チチカカ湖

第196回こう見えて一途(いちず)です。

なんかすごい。

春の地響き

四十路犬バカ日和

ペットタクシーで病院に行ってみた!

OIRAKUのアニメ

第101回 アストロノオト/終末トレインどこへいく?

黒ヤギ通信

桜の下、草葉の陰

ゾロメ女の逆襲

【月刊★切実本屋】VOL.80 朝ドラと『化学の授業をはじめます。』の化学反応

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年2月4日

絵手紙オーライ!

絵の具セットの思い出

昭和乙女研究所

ファンシーケース

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

人生は引き算である

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

よもじ猫

臭気平気

猫No.72  by つまみ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

臭気平気

猫No.72  by つまみ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up